【福岡市城南区】キイロスズメバチ駆除

蜂の種類 | キイロスズメバチ |
---|---|
施工内容 | キイロスズメバチの巣駆除 |
施工箇所 | 廊下 |
対応エリア | 福岡市城南区 |
「廊下にキイロスズメバチがたくさん飛んでいて刺されたらどうしよう」という、ご相談のお電話を福岡市城南区内のお客様よりいただきました。お話によれば、廊下の辺りに巣があるらしく数日前まではキイロスズメバチの巣があることに気付かなかったそうです。あまり近づくことのない場所なのでそのままにしておいたところ、日に日にキイロスズメバチの巣が大きくなっていく様子を見て怖くなり、蜂の巣駆除センターにご依頼いただいたとのことでした。大急ぎで対応の準備をし、福岡市城南区内のお電話いただいた住所までスタッフを派遣いたしました。お客様の安全を確保するためキイロスズメバチの巣には近づかないようにお伝えし、廊下にできた巣の状況を確認させていただきました。巣を守るために攻撃してくることもあり、被害が及ぶ前に早急な対処をする必要性をお話しさせていただき、お見積もりについてもご了承いただきました。始めに、巣まで2~3mの距離に近づき、効果のある駆除剤を噴霧していきます。その次に、巣の内部にも駆除剤をたっぷり注入していきます。内部の蜂の勢いが弱まってきたら、特殊な防虫ネットで覆ってから巣を取り除きます。巣の残骸が残らないよう丁寧に取り除いていきます。新たに巣を作られてしまわないように忌避剤を投与したら、駆除作業は終了です。撤去した巣を確認すると、大体20~30センチ程度でした。このように福岡市城南区内のお客様のご自宅で蜂に関するご相談がございましたら私たち『蜂の巣駆除センター』にご相談いただきたいと思います。