【北九州市北方】アシナガバチ駆除

蜂の種類 | アシナガバチ |
---|---|
施工内容 | アシナガバチの巣駆除 |
施工箇所 | 敷地内の木 |
対応エリア | 北九州市北方 |
「木に大きな蜂の巣があって、主人と相談した結果、プロに頼もうということになったのでお願いできますか」とお電話を頂いたのは、北九州市北方にお住いの50代女性のお客様です。お客様のお宅には数本の木が植わっていて、その中の1本に大きな蜂の巣があるとのこと。巣は大きいとしか言えずサイズまではわからないとのことでした。そのため、実際にお客様のもとに伺い確認させて頂く事になりました。早ければ早い方が良いとのことでしたので、お電話を頂いた10時にそのまま伺うことになりました。
北九州市北方にあるお客様のお宅に着いたのは10時半過ぎ。30分ほどで到着することができました。ご挨拶を済ませ蜂の巣があるという木を安全な場所から指さして頂きました。2メートルほどの木の周辺には多くのアシナガバチが飛んでいます。私が木に近づくと攻撃を開始してきたアシナガバチ。そんなアシナガバチを気にすることなく調査を進めると敷地内の木の中腹辺りに約50cmのアシナガバチの巣を発見。非常に大きなサイズの巣となります。そのことをお客様にお伝えすると「約50cmですか!」と巣の大きさに驚かれていらっしゃいました。駆除や撤去におけるお見積りをお話させて頂くと、「今すぐお願いします」とのお返事を頂く準備をはじめ駆除を行うことになりました。
少し私の身長だけでは手が届きにくい高さにあったため、脚立を用意し駆除を開始。駆除を開始した途端、多くのアシナガバチが私をめがけ攻撃してきます。その音は物凄く、他の音が聞こえないほど。そんな中、丁寧に駆除スプレーを使用し駆除を行い巣の撤去を行いました。約50cmのアシナガバチの巣には、多くのアシナガバチが生活しています。そのため、巣の重さはとても重く両手で抱えるほどの重さでした。そんな巣を落としては大変です。そっと、ゴミ袋に入れ撤去は30分ほどで完了しました。
最後、お客様にご確認頂いた際、巣を実際に目にしたお客様は本当に驚かれていらっしゃいました。お支払い方法についてお話すると、「昨日、お金をおろしてきたけど、クレジットカードが使えるなら、そうしようかな」とクレジットカードでお支払い頂きました。また、Tポイントも付けて頂き、「クレジットカードにもTポイントにもポイントが付いて嬉しいわ」と喜んで頂きました。明日、お孫さんが遊びに来られるとのことで、「それまでに巣を撤去することができて本当に良かった」笑顔になられたお客様でした。