【神戸市西区】アシナガバチ駆除
蜂の種類 | アシナガバチ |
---|---|
施工内容 | 車庫の蜂の巣駆除 |
施工箇所 | 車庫 |
対応エリア | 神戸市西区 |
車庫にできたハチの巣の駆除を実施して参りました。
男性のお客様よりお電話でご連絡頂いたのですが、ご自宅の車庫に設置されているカーポートに直径10センチほどのハチの巣ができていると言われます。お客様にハチの大きさや特徴をお伺いすると、どうやらアシナガバチのように思われました。
アシナガバチはスズメバチに比べれば攻撃性は低いハチですが、刺されてしまうと最悪ショック死する可能性もある危険なハチです。
アシナガバチの危険性をお伝えすると、お客様は最短でのお見積りをご希望になり、その日の内にお客様のもとへお尋ねする事になりました。
お客様は神戸市西区の住宅街にお住まいでした。当方の到着前に、お客様の自家用車を移動して頂いたようで、作業車をお客様の車庫に駐車する事ができました。
さっそく、問題のカーポートを見上げてみると、お電話でのお話どおりアシナガバチの巣ができています。そこで、通常の手続きで駆除した場合のお見積りについて作成し、お客様にご提示致しました。
お客様は少しお考えになりましたが、最終的に作業依頼をして下さり、そのままハチの巣の駆除作業を開始する事となりました。
今回は3メートルの高さのカーポートの天井まで手を伸ばす必要性がありました。ただ幸いな事に、車庫に作業車を入れていたため作業車の屋根に登って作業する事ができました。
そこで。いつもの通り防虫用の作業服とフードを着込み、手袋を装着して作業車の上に登りました。そして、殺虫剤をハチの巣の表面全体を覆うように噴霧し、ハチの巣穴か内部へ注ぎ込みます。多くのハチが巣から出てきたため、粘着シートを巣の周辺に振り回しながら、ハチの駆除も進めていきます。
巣から出てくるハチの勢いが衰えた所で、工具を用意してカーポートに張り付いている巣を剥がします。巣とカーポートの天板の接着部に工具を差し込み、少しずつ巣を削りながら、巣を剥がしていきました。半分ほど接着部が削れたところで巣を引っ張ると、きれいに巣を外す事が出来ました。
準備していた袋に巣を入れ、開口部をきつく縛って作業車に巣を戻します。
戻り蜂が車庫の周辺を飛び回っていたため、殺虫剤や粘着シートで戻り蜂の駆除を行い、ハチが見えなくなった所でお客様に作業の終了を報告しました。
最後にお客様に作業工賃をお支払い頂き、領収書をお渡しし、神戸市西区の現場を後にする事となりました。
春から夏に掛けてハチが活発に活動する季節で、ハチの巣が出来やすくなっています。1,2週間程度でハチの巣はできてしまうため、少しでもハチを見かけたら注意が必要です。ハチの巣を見かけたら、それが大きくなってしまう前にぜひ弊社までご連絡ください。