大阪市
蜂駆除施工事例

【大阪市中央区】スズメバチ駆除

【大阪市中央区】スズメバチ
蜂の種類 スズメバチ
施工内容 スズメバチの巣駆除
施工箇所 屋根の下
対応エリア 大阪市中央区

「こんな都会にも蜂は生息しているんですね」と驚かれたご様子でお電話をくださったのは大阪市中央区の40代男性のお客様です。確かに大阪市内でも都会となる中央区。そんな、大阪市中央区に蜂がいること。ましてや、蜂の巣ができるなんて思いもしなかったといったご様子のお客様でした。しかし、蜂は野山に生息するだけでなく都会の街中にも生息し、そして、巣を作ることも珍しいことではないとお伝えさせて頂くと「そうですか…実は自宅の屋根の下に、おそらく、スズメバチと思われる巣があるんです。見に来てもらえませんか。」とのご依頼を頂き、お電話の後、すぐに伺わせて頂きました。
30分ほどで大阪市中央区にあるお客様のお宅に到着。少し大通りから中に入った閑静な住宅地にお客様のお宅はありました。蜂の巣がある屋根は裏手にあるということで、ご案内頂き確認させて頂きました。1階の屋根の下に約43cmのスズメバチの巣を確認。丸々と大きく成長したスズメバチの巣でした。高さは地上から3mほどです。そのため、はしごの準備が必要です。それらをお客様にご説明し最後、料金を提示させて頂きました。その際、「こんなに大きな巣でしたか!サイズを聞くと本当に驚きです!」といったお言葉とご一緒に「これほどの大きな巣を安全に取ることなどできるんですか?」とのご質問を頂いたため、撤去前に専用の駆除スプレーを使用し駆除を行うため問題ないということ。また、今回の巣以上の大きさの巣を撤去したこともあるとお伝えすることで、安心して頂くことができました。
はしごと蜂の巣駆除スプレーを用意し駆除を開始。約43cmのスズメバチの巣の中には多くのスズメバチが暮らしています。そんな、スズメバチを徹底的に駆除し、それから巣の撤去を行います。スプレーしてもどんどん湧き出てくるスズメバチ。予想どおりでしたが、それでも根気のいる駆除となります。慌てることなく駆除を進め、やっと、巣が落ち着き撤去を行いました。大きな巣のため重さもあります。片手では持つことができないほどの重さだったため、両手で持つ形で撤去しそのままゴミ袋に入れ撤去は完了。少し苦労した場面もあり50分かかってしまいました。
お客様に無事に巣を撤去することができたご報告を行い、今後の対応についてご説明させて頂きました。今後、スズメバチが戻ってくる可能性が高く、その際、お客様に行って頂きたい対応などを中心にご説明させて頂き終了となりました。

0120-658-1190120-658-119
蜂の巣駆除サービス無料診断を申し込む蜂の巣駆除サービス無料診断を申し込む

お近くの蜂の巣駆除センターが選ばれる理由お近くの蜂の巣駆除センターが選ばれる理由
蜂の巣駆除対応エリア ご依頼の流れ
蜂駆除屋のお悩み豆知識お役立ちコラム一覧を見る
キアシナガバチに刺されたら危険?特徴やその毒性と巣を見つけた場合の対処方を解説
モンスズメバチとは?夜にも活動的な生態や巣の特徴と危険性・対処法を解説
セイヨウミツバチに危険性はないって本当?生態や巣の特徴にくわえ駆除方法を解説
クロスズメバチは巣から駆除すべき!見つけ方や刺された際の対処法
ジガバチの巣を放置するリスクは?法的責任や正しい退治方法を解説
蜂の寿命とは?スズメバチなど種類別の蜂の一生や早急に駆除すべき理由
エアコン室外機の蜂の巣を駆除するポイントや手順とは?駆除後の対策も解説
蜂が怖い!寄ってくる6つの原因や蜂に好かれる家とは?正しい対処法も解説
戻りバチの寿命や対策とは?蜂の巣駆除の注意点や流れも解説
ミツバチの特徴や巣の正しい駆除方法を分かりやすく解説
クマバチとは?その生態や巣の駆除方法・注意点を解説
ドロバチの生態や危険性・巣の駆除方法・注意点を紹介
「カメバチ」「アカバチ」とは?蜂の名前の地方ごとの方言
アシナガバチは危険性大!その生態や巣の駆除方法・注意点を解説
キイロスズメバチとは?巣の見分け方や駆除方法を詳しく紹介
蜂よけに木酢液が効果あり!活用方法や使用時の注意点とは?
危険なツマアカスズメバチとは?その生態や駆除方法を徹底解説
オオスズメバチとどう付き合えばいいのか
もしもハチに刺されてしまったら
超危険なスズメバチを安全に駆除する方法3つのポイント
カギのトラブルすぐに解決カギの緊急隊 ガラスのトラブルすぐに解決ガラスの緊急隊 お近くのトイレつまり修理センター お近くのバッテリー上がり緊急隊
蜂の巣駆除対応エリア
PAGE TOP
各種カード払いOK!0円見積り実施中!
受付時間:8:00~24:00 365日年中無休
メニュー