【所沢市日比田】コガタスズメバチ駆除
蜂の種類 | コガタスズメバチ |
---|---|
施工内容 | コガタスズメバチの巣駆除 |
施工箇所 | 玄関前の軒先 |
対応エリア | 所沢市日比田 |
「玄関前の軒先にある蜂の巣が急に大きくなって、怖くて外に出られないんです」と月曜日の朝9時にお電話を頂いたのは所沢市日比田の50代女性のお客様。お客様は、現在、所沢市日比田のご実家にお一人でお住いとのことでした。金曜日に外出された際、蜂の巣に気付かれたものの「どうしようかな」と迷い土日は外出する機会もなかったため蜂の巣のことは忘れておられたということでした。そして、今朝、出勤しようと外に出た際、金曜日とは違って大きく成長した蜂の巣に驚かれ当社にご相談を頂いたということでした。「半休を取ったので、できれば午前中に駆除してほしい」とお客様。スケジュールを確認し、すぐに伺うことになりました。
30分ほどで所沢市日比田のお客様のお宅に到着。お客様のお宅の玄関は道路に面した場所にありすぐに蜂の巣のようなものを確認することができました。事前にご挨拶は裏口で行うことになっていたため裏に回りご挨拶を行い詳しく玄関の軒先にある蜂の巣を確認しました。約28cmのコガタスズメバチの巣がぶら下がるような形で1つあり、そこからは多くのコガタスズメバチが出入りしていました。私が確認することができた内容を踏まえお見積もりを計算し再度、お客様にご報告を行いました。料金を確認したお客様はお財布を確認され「お恥ずかしいのですが給料日前で…」と。そのため、「当社では現金だけではなくクレジット決済も可能ですが…」とお伝えすると「そうなんですか!なら、大丈夫です!お願いします!」という流れになりました。
巣までの高さは2.5mほどあり私の身長だけでは届きません。そのため、脚立を用意し駆除を開始。巣の近くを飛んでいるコガタスズメバチから蜂の巣駆除スプレーを使って駆除を進めます。驚いたコガタスズメバチは暴れ出しますが、すぐに駆除スプレーの効果でおとなしくなります。そうして、おとなしくなったことを確認しながら巣に近づき最後は巣の中にいるコガタスズメバチの駆除を行い駆除は完了。駆除が完了すれば、後は巣を撤去するだけです。軒先から巣を切り離し切り離した巣はゴミ袋に入れ撤去も完了。40分ほどで終えることができました。
そのため、お客様には「半休がいらないかったほど早くて驚いたわ」と言って頂くことができました。その後、初めにお伺いしていた通りクレジットカードでお支払いを頂き、また、最後、いくつか今後、お客様に注意して頂きたい点などをご説明させて頂きました。