【足立区千住旭町】ミツバチ駆除

蜂の種類 | ミツバチ |
---|---|
施工内容 | ミツバチの巣駆除 |
施工箇所 | 車庫 |
対応エリア | 足立区千住旭町 |
足立区千住旭町の60代男性から、午前9時頃にミツバチを駆除してほしいとご連絡をいただきました。ミツバチはハチの種類の中でも大人しい性質で、植物や農作物の受粉という非常に重要な役割を担っています。そのこともお客様はご存じでしばらくは様子を見ていたそうです。しかし、出入りが頻繁なご自宅の車庫に巣があることを発見し、万が一刺激をして自分や家族が何らかの被害に遭ったらと思うと、やはり安心できないということでご依頼に至ったとおっしゃっていました。巣はまだそれほど大きくなっていないものの、安全のために対応はプロに任せようとご家族と相談し、この度のご依頼に至ったとのことです。
お客様をお待たせしている東京都足立区千住旭町のご自宅へは、ご連絡から40分ほど経った午前10時前に到着。築30年ほどの一軒家の横に車2台分の車庫を確認しましたが、さらにお客様をお待ちしている間も数匹のミツバチが飛んでいるのが目視できました。すぐに現場にご案内いただいたところ、電話でお聞きしていたとおりに車庫の奥に約15cmのミツバチの巣があります。ミツバチが原因と思われるフンなども目立ち、お客様も車が汚れることには悩んでいたそうです。幸い、巣は脚立で問題なく届く高さにあり小さかったので、本日中の対応が可能であることをお伝えし、見積もりを提示。できるだけ早いほうがいいというお客様のご希望もあり、作業の流れをご説明した上でこのまま作業に移りました。
お客様には作業が終わるまで、玄関や窓をしっかりと閉めてお待ちいただくようにお願いし、駆除を開始。防御服を着てから、まずは駆除剤を巣の表面と内部に噴射して中のハチを大人しくさせていきます。その後、用意した袋に蜂の巣を落としてしっかりと口を締めてたらほぼ作業は完了です。壁に残ったものも綺麗に削ぎ取り、床に落ちて汚れが目立っていたフンも掃除させていただきました。周囲に飛んでいるミツバチにも対応し終えて、片付け後にお客様に作業終了のご報告をするまで、40分ほどです。
その後、駆除したハチの巣を確認していただき、取り除いた後の壁や床にも問題がないことを見ていただきましたが、お客様はすっかり綺麗になり、全くハチの気配がない車庫にお喜びのご様子です。ミツバチを大事にしたいという気持ちもあったものの、これで安心できる、駆除をお願いしてよかったと感謝の言葉を頂戴いたしました。ミツバチはできるだけ保護したいというかたが多くいらっしゃいますが、生活に支障があるところに巣ができた場合にはそうもいかないことがあります。対応に悩んでいるかたは大事に至る前に、まずお気軽に弊社にご連絡をください。