【千葉市中央区】キイロスズメバチ駆除
蜂の種類 | キイロスズメバチ |
---|---|
施工内容 | 蜂の巣駆除 |
施工箇所 | 車庫 |
対応エリア | 千葉市中央区 |
今回ご相談を頂いたのは千葉市中央区の戸建て住宅にお住まいのお客様で、自宅の敷地内にあるの車庫にハチの巣が作られているかもしれないという相談内容でした。電話で詳しいお話を伺ったところ数日前から自宅の敷地内でハチを見かけるようになり、周辺を念入りに調べてみたところ、普段使用していない車庫の壁の穴からハチが出入りしているのを発見したとのことでした。ハチの種類についてはよく分からないとのことだったので、詳しい状況を確認するためにお客様の都合の良い日時を確認しました。お客様は色々と用事があるため3日後に来てほしいと希望されたので、3日後の約束した時間帯に千葉市中央区のお客様のご自宅を訪問させて頂きました。ご自宅に到着するとお客様が玄関先でお待ちしていたので、ご挨拶させて頂いてからハチの巣があると思われる場所に案内して頂きました。ご自宅の横にあるやや古めの木造の車庫へと移動すると、お客様が車庫の裏の壁の穴からハチが出入りしていると仰ったので、そちらを確認させて頂きました。すると確かに車庫の裏の壁には穴があり、そこからハチが出入りしているのが確認できました。ハチの種類はキイロスズメバチで、状況を考えると車庫の中にキイロスズメバチが巣を作っているのはほぼ間違いありませんでした。安全のためお客様にはご自宅に戻ってもらった上で、シャッターを開けて車庫の中を確認すると、車庫の天井に直径30cmほどの巣があるのを発見しました。巣の存在が確認できたところで一旦お客様のところに戻り、今後の作業内容や見積もりについて丁寧に説明を行いました。説明後すぐにご納得頂くことができたので、手早く準備を済ませてキイロスズメバチの巣の駆除作業に移りました。キイロスズメバチの巣の駆除作業の手順としては、まず最初に殺虫スプレーを使って成虫を駆除し、その後に巣を取り除くという流れになります。巣は手を伸ばせば届く高さにありましたが、念のために脚立を設置して作業を行いました。強力な殺虫スプレーを巣に噴射するとキイロスズメバチの成虫が襲いかかってきましたが、怯まずにしばらく噴射を続けると次第に成虫の数は減っていきおとなしくなりました。巣を取り除いても特に問題ない状況になったので脚立を足場にして、丁寧にキイロスズメバチの巣を取り除き、ビニール袋の中に入れて固く結びました。最後に車庫の中や周辺に成虫が残っていないか念入りに確認したところ、車庫の裏付近を成虫が数匹飛んでいたので、それらを駆除してからお客様に報告し作業を完了しました。千葉市中央区でハチの巣の駆除をお考えという方もいらっしゃるかと思いますが、そういった時にはぜひ弊社に気軽にご相談ください。弊社であれば迅速な対応ですぐにハチの巣を駆除することができますし、周辺の安全にもしっかりと配慮致しますので、千葉市中央区のハチの巣の問題は弊社にお任せください。