【太田市薮塚本町】オオスズメバチ駆除
蜂の種類 | オオスズメバチ |
---|---|
施工内容 | オオスズメバチの巣駆除 |
施工箇所 | 屋根の下 |
対応エリア | 太田市薮塚本町 |
当社にご依頼いただくお客様の中には、お客様ご自身のご自宅ではなく、ご実家のご相談もよく頂きます。今回、ご相談を頂いた30代男性のお客様も太田市薮塚本町にあるご実家に出来た蜂の巣に対するものでした。2日ほど前にご実家にお一人でお住いのお母様より、「屋根の下に蜂の巣ができて…」とご相談のお電話があったとのこと。仕事がお忙しいお客様は、週末まで待ってほしいとお母様にお伝えし、お仕事がお休みの今日、ご実家に戻られたということでした。小さな蜂の巣ならホームセンターで道具を買って駆除しようと思われていたそうですが、巣を見てその大きさに驚かれたということ。おそらく、30cm以上はあるということでした。すぐに伺うお約束をして直行しました。
太田市薮塚本町のお客様のご実家には40分ほどで到着することができ、お客様とお母様にご挨拶させて頂きました。巣があるという屋根は東側にあるということで、そちらに周り確認しました。お客様がおっしゃる通り、とても大きな蜂の巣が屋根の下にありました。巣に近づき確認した結果、約35cmのオオスズメバチの巣であることが判明。屋根の下までの高さは3mほどです。そのため、はしごの準備も必要です。ただ、お隣さんとの境界となる壁までの幅が1mあるかないかといった程度しかなく、安全な形ではしごをかけることができるか少し不安でした。とは言っても、そのまま巣を放置することはできません。作業手順と料金などをお客様にご説明させて頂き、そのうえで駆除を開始しました。
必要なものを駆除現場に持ち込み駆除を開始。初めに手に蜂の巣駆除スプレーを持ってオオスズメバチを駆除します。お隣さんに逃げ込まないように注意しながら徹底的に駆除を行います。そうして、駆除を終えた後、はしごを立て掛け巣の撤去を開始。少し狭い場所で思い通りに作業を進めることができませんでしたが、特に大きな問題は発生しませんでした。巣の撤去も無事に終え50分後には跡形もないような状態にすることができました。
一見、巣があったとは思えないようになった場所ですが、実はこれで終了ではありません。今後しばらくは、戻ってくる蜂に注意が必要となります。そのことをお客様にご説明させて頂き、その際の対応方法もお母様の方に話させて頂きました。その際、「わかりやすい説明ありがとう。」と言って頂くことができ、今まで説明の仕方にあまり自信がなかった私は、そのお言葉がとても嬉しく、今後の励みになりました。