【太田市尾島】オオスズメバチ駆除
蜂の種類 | オオスズメバチ |
---|---|
施工内容 | オオスズメバチの巣駆除 |
施工箇所 | 換気口 |
対応エリア | 太田市尾島 |
太田市尾島の70代男性のお客様より、ご自宅の二階部分の換気口に大きなハチが飛んで行くのを何度か見掛けたことがあるので、その中に巣があるのではと心配されてお電話をいただきました。換気口の中はハチがよく巣を作る場所で、室内側を開けていると中にハチが入ってくる危険があります。そちらは開けていないのでその心配は無いそうですが、巣があれば駆除して欲しいとご依頼されましたので、お客様のご都合を確認しまして、お電話がありました日の午後3時にお伺いすることになりました。
3時ちょうどに太田市尾島のご自宅まで到着すると、早速その二階の換気口をご案内いただきました。外から見た分にはハチは確認できませんが、はしごをかけて近付いて中を見てみると、オオスズメバチの巣があるのが分かりました。このオオスズメバチはスズメバチの仲間の中では大きく獰猛で、こちらからあまり刺激を与えないように作業をする必要があります。ですが、この場所だと室内側を閉じていれば一気に一網打尽にできるので、他の場所に巣が出来ていた場合と比べて駆除作業中の危険はそれほど高くありません。お客様に巣があったことをお話しすると、即時の駆除をご希望されましたので、お見積もりをご提示の上で作業に入りました。
はしごに乗ったままでの作業なので足元に不安がありますが、今回は先にハチを全滅させてしまう作戦なので、それほど危険はありません。四角形をした換気口のカバーのほとんどを外から覆ってしまい、少しの隙間からノズルを差し込んで殺虫剤を大量に噴射しました。中でハチが暴れ回っている様子が分かるので、それが治まるまで何度も殺虫剤を使っていると、10分ほどでほとんど羽音が聞かれなくなった為、中を確認しました。すると、換気口の中のハチはもう全滅に近く、巣から出てくるハチも見られないので、格子状のカバーを外してその切断作業に入ります。ハチの抵抗が無いのでその作業も程なく終わり、約14cmのオオスズメバチの巣は無事に駆除できました。この間に戻ってくるハチはおらず、その後も見られなかった為、これで駆除作業は終了です。
その後、換気口の中を掃除した後に外したカバーを取り付け、はしごなどのを後片付けも終わった後にお客様をお呼びし、作業が終わったことをご報告しました。ここまでに掛かった時間はこちらに到着から60分程度です。最後に先に出したお見積もり通りに現金でお支払いをいただきまして、今回の出張対応は完了しました。