【神戸市東灘区】アシナガバチ駆除
蜂の種類 | アシナガバチ |
---|---|
施工内容 | 蜂の巣駆除 |
施工箇所 | ベランダ |
対応エリア | 神戸市東灘区 |
今回は、神戸市東灘区にお住いになられている40代くらいの男性のお客様からのご依頼です。営業時間の8時になると、すぐに1本の連絡がありました。お電話での内容は、自宅に行くために服を着替えたらその服の中に蜂が入っていたそうです。刺されてしまって激痛が走り、蜂を見たらかなりの大きさがあったとのこと。不安になって調べたら、アシナガバチということがわかったようです。しかも、万が一と思ってベランダを見てみたら、アシナガバチの巣があったという事でした。病院へ行く前に、蜂駆除の依頼だけはしておきたいということで早い時間に弊社にご連絡をいただけたというのが全容です。お客様の現在の体調をお聞きしたところ、今のところは大丈夫ということで少し安心しました。また、即日で蜂駆除にお伺いできますが何時がよろしいかお聞きしました。奥様がご自宅にいるから何時でも構わないということですぐにスタッフを派遣しました。ご連絡をいただいてから40分ほどで神戸市東灘区にあるお客様のご自宅に到着しました。お宅は神戸市東灘区の中でも閑静な住宅地にある2階建てのご自宅でした。最初に奥様にご挨拶をさせていただきました。そして自宅にお邪魔させていただきベランダの状況を見せてもらいました。すると、15センチほどのアシナガバチの巣がありました。アシナガバチは普段はおとなしい性格なので人を刺すことは多くありません。でも、今回のようにベランダで服を干されていて、その服の中で出られなくなっていた時に服を着た行為がアシナガバチにとって敵が襲ってきたと認識して刺してしまう事もあるのです。刺されると激痛ですし最悪は人を死に至らしめるほどもあるほど。侮れない蜂なのです。ご主人の容態が心配です。ご主人が無事であることを祈りつつも、私たちができることはしっかりと蜂と巣を駆除することです。お客様に作業内容、最終見積金額についてご説明をさせていただいたのち、了承を得てから作業に取り掛からせていただきました。一旦、作業車に戻って防護服を着用後、アシナガバチの駆除をするための薬剤を準備。再びご自宅へお邪魔してベランダへ移動し、アシナガバチの蜂の巣に薬剤を吹き付けてほぼ壊滅状態に。最後に蜂の巣をネットでしっかりと覆ってから蜂の巣を撤去しました。無事に作業は完了です。すると、ご主人が病院から戻られました。結果をお聞きしたら軽傷で問題ないと言われたそうです。奥様、そしてスタッフもホッとしました。もしも神戸市東灘区で蜂のトラブルがありましたら弊社にご連絡ください。今回のように、突発的な蜂のトラブルでも原則として即日でお伺いして蜂のトラブルを解決いたします。朝は8時から営業していますので、朝からでもOKですし、他社でよくある早朝割増料金なども弊社ではいただいておりません。ですから時間を気にせずにご連絡をください。ご依頼まことにありがとうございました!