【古河市緑町】ツマアカスズメバチ駆除
蜂の種類 | ツマアカスズメバチ |
---|---|
施工内容 | ツマアカスズメバチの巣駆除 |
施工箇所 | 軒下 |
対応エリア | 古河市緑町 |
通常のスズメバチよりは小さいものの、非常にやっかいな性格をしているのが、ツマアカスズメバチです。スズメバチというと激しい黄色を連想しますが、こちらのハチは黒っぽい色をしています。もともとはインドネシアの方に住んでいたのですが、最近は日本のあちこちに出没して。多くの農家さんを困らせています。先日も古河市緑町にお住まいの30代男性の方から、駆除のご依頼をいただきました。自宅の軒下にハチが巣を作っていて、遊びに来た知人の女性がおでこを刺されたそうです。巣はそれほど大きなサイズではないものの、友達や親せきに迷惑をかけたくないので早めに片づけて欲しいというお願いでした。
お電話いただいてから2日後、午前中にお客様宅にうかがいました。2階の寝室の軒下に、たしかにハチが巣を作っていました。よく見たところ、折れ曲がっている柱の部分に、約13cmのツマアカスズメバチの巣がありました。巣は小さいですが、女王バチと働きバチが交互に出入りしていて、非常に緊迫した雰囲気がただよっていました。ツマアカスズメバチはこのような高い所が好きで、平気で屋根の近くに巣をつくってしまいます。カメラで撮影をおこない、その場で見積書をお作りしました。
あつみのある防護服に着替えて、ベランダからハチの駆除をおこなっていきます。ハシゴに足をかけ、バランスを崩さないように注意しながら、ツマアカスズメバチの駆除を始めていきました。ハチの嫌がる煙をたいて、巣にいるハチを追い出していきます。持っていた網と小型掃除機を二刀流でつかいながら、わずか40分ほどでハチを捕まえることができました。親玉である女王バチも確保でき、ひと安心しました。
最後にお客様に現場を見ていただき、本日の任務は終わりです。ケースに入れたツマアカスズメバチは弱々しく、どれも丸まって死んでいました。「あ~良かったです。洗濯物を干すのも怖かったので、ようやく安心できました」お客様もその光景をみて、胸をなでおろしていました。ツマアカスズメバチは外来種で、とても大きな巣をつくることで知られています。大きなサイズになると60cmをゆうに超えてしまい、駆除がむずかしくなります。オオスズメバチと比べると体はとても小さいですが、スズメバチという名前が付いている通り、毒性はたいして変わらないです。もし判別不可能なハチを見かけたら、ぜひ弊社にご連絡ください。最短で当日、近くを巡回しているときは20分で現場に駆け付けます。メールでのお問い合わせも受け付けていますので、どうぞお気軽にご連絡ください。