【栃木市大久保町】オオスズメバチ駆除
蜂の種類 | オオスズメバチ |
---|---|
施工内容 | オオスズメバチの巣駆除 |
施工箇所 | 物置 |
対応エリア | 栃木市大久保町 |
栃木市大久保町の80代男性のお客様より平日の水曜日の午前10時頃に蜂の巣の駆除に関するご連絡を頂きました。サイズの大きな蜂が、数匹物置の周りを飛んでおり近づく事が出来ないとの事でした。物置に物を取りに行きたいのに、蜂が多数飛んでいるので非常に危険なため、すぐに駆除をして欲しいとのご依頼でした。
お客様からのお電話を頂いてから、早急に準備をして現地に向けて出発をしました。出発してからお客様のお宅のある栃木市大久保町までおよほ20分後の11時過ぎには到着する事が出来ました。現地に到着してから、お客様にご挨拶をさせて頂いた後に物置の蜂の巣の確認に入りました。物置を確認しますと、既に数匹の大きな蜂が周りを飛び交っていました。目視で確認したところ、オオスズメバチである事がすぐに判りました。蜂の巣自体は、物置の天井に作られており高さがあるため、脚立を使いアクセスして駆除する必要がありそうでした。お客様に約11cmのオオスズメバチの巣が物置の天井に作られている状況をご説明し、駆除する場合の作業見積もりをご提出致しました。スズメバチで高い位置の巣を駆除する際の料金としてご提示し、料金にご了解を得られましたので駆除作業に取り掛からせて頂きました。
数本の駆除スプレーと防護服、脚立などといった駆除用の道具を準備し、駆除作業を開始しました。まずは、物置の手前に脚立を立てて、蜂を刺激しないように近づいていきました。天井を覗くとすぐ目の前に蜂の巣があったため、まずは蜂の巣の穴から駆除スプレーを噴射します。巣の内部にいる蜂を徹底的に駆除します。そして、巣の辺りを飛んでいる蜂も駆除スプレーを使い、次々に駆除をしていきました。一通り蜂の駆除が終わり、襲ってくる蜂がいない事を確認してから、巣の除去作業を行いました。物置に頑丈にくっついていたため、工具を使い綺麗に取り除きました。以上で蜂の巣の駆除作業をおよそ30分で終える事が出来ました。
駆除に関する作業が全て終わりましたので、お客様に駆除完了のお知らせを致しました。その際に、まだ巣を離れていて戻ってくる蜂がいるかもしれない為、数日は気を付けて頂くようにお願いをしました。また、住宅や物置の周りに蜂の巣が作られてかけていないか、定期的に点検頂けると良い事もお伝えしました。最後に駆除料金をお支払い頂き、全完了となりました。素早い駆除作業に対して、お客様に喜んで頂けましたので良かったです。