【小山市桑】アシナガバチ駆除

蜂の種類 | アシナガバチ |
---|---|
施工内容 | アシナガバチの巣駆除 |
施工箇所 | 玄関前の軒先 |
対応エリア | 小山市桑 |
小山市桑の50代女性のお客様からご依頼頂き、蜂の巣駆除を対応致しました。玄関付近に大きめの蜂が飛び回っており、その玄関前の軒先にかなり大きな蜂の巣ができているとのことで、お問い合わせを頂きました。お話を聞くと、頭より大きい巣で、蜂はスズメバチやアシナガバチのようであるとのことでした。玄関に巣ができていると、お客様やご自宅に訪問される方がいた場合に大変危険ですので、すぐにお伺いさせて頂きました。
お問い合わせを頂いてから40分程で、お客様のご自宅に到着致しました。蜂を刺激しないよう、裏口でご挨拶をさせて頂き、お客様には家の中でお待ち頂いた上で、玄関付近を確認しました。事前にお伺いしていた通り、玄関の軒先に、約46cmのアシナガバチの巣が作られていました。お客様はコロナウイルスの影響で、外に出る機会が以前より少なくなったとのことで、この大きさになるまで気付くことができなかったのだと思われます。確認を終え、作業内容とお見積をお客様にご説明させて頂きました。内容にご承諾頂きましたので、早速作業に取り掛かりました。
巣が高い場所にあるため、今回は脚立を使用しました。まずは飛び回る蜂を弱らせ、駆除するために専用の駆除スプレーを吹きかけます。今回は巣が大きかったので、予備も含めて数本のスプレーを用意しておりした。その後、他に蜂が残っていないことを確認し、蜂の巣を取り除きます。ここでも、中にいる蜂を刺激しないよう動きを封じるために、駆除スプレーを活用し、巣を素早くビニール袋に入れ密封しました。巣を取り除くと、壁にはこびりついた巣の跡がまだ残っていたため、こちらも丁寧に取り除きました。最後に、戻り蜂が発生しないよう専用のスプレーを壁に撒き、作業完了です。
約60分の作業を終え、お客様にも玄関の様子を確認頂きました。巣が綺麗に無くなり、蜂も見えなくなったことを確認して頂き、お支払となりました。お客様には、巣の跡も綺麗にしてもらえて良かったと言って頂きました。また、高校に通われているお子様が戻ってくる前に駆除できたので、安心して頂くことができました。私としましても、アシナガバチは攻撃性は無いものの、毒性が強いので、被害が出る前に当社にご連絡頂けて良かったと思いました。蜂の巣駆除は、専用の道具や防護服無しに行いますと、大変危険です。当社は当日の駆除も可能ですので、巣を発見された場合は、すぐにお問い合わせ頂ければと思います。