【北区滝野川】ツマアカスズメバチ駆除
蜂の種類 | ツマアカスズメバチ |
---|---|
施工内容 | ツマアカスズメバチの巣駆除 |
施工箇所 | 換気口 |
対応エリア | 北区滝野川 |
日曜日の午前10時ごろ、北区滝野川の50代男性のお客様からご依頼のお電話をいただきました。「換気口に大量のハチがたむろしていて、怖くて近寄れない」というお話でした。家の前の道路が、近くの小中学校の通学路になっているとのこと。「子どもたちに被害が及ぶのではないかと、とても心配している」というお話でした。急ぎではないとお話されていましたが、まさかの事態を避けるために、すぐにご自宅に向かうことにしました。
お電話いただいてから60分後。午前11時くらいに、お客様のマイホームに到着できました。ご夫婦に案内していただき、問題の換気口へ。遠くから見たところ、道路に面した側に、たしかにハチの集団ができています。小さなハチたちが、ひっきりなしに出入りを繰り返しているようで、まるで黒い団子のような物体が、壁一面にはりついていました。防御服を身に付けて近寄ってみたところ、内部に約42cmのツマアカスズメバチの巣が出来ているのがわかりました。ツマアカスズメバチは体長20mmほどの小さな体をしています。暖かいところが好きで、このような通気口に巣作りすることもあります。小さいので油断してしまいますが、特定外来生物に指定されている、リスクのある生き物。ご自身で駆除しようとするのは、止めておいた方がいいです。ハチの特性をお客様にお伝えして、その場で見積書を作成いたしました。お客様に納得していただいた上で、作業にはいっていきます。
午前11時15分から、作業を開始。万が一の危険を考えて、ヘルメットそしてゴーグルを着用しました。ツマアカスズメバチはすばしっこいく、作業着の下に潜って刺してくることもあり、念には念を入れて進めていきます。換気口と室内のレンジフードは繋がっているので、キッチンに目張りをおこない、お客様は2階の安全な場所に退避していただきました。かなり大きなサイズの巣だったため、ハチの眠りをさそうスプレーを使用。巣にいるハチを静かにさせていきます。最初はブンブンと怒っていたハチたちも、薬の効果が出てしだいに大人しくなっていきました。ハチの様子を見ながら、工具で巣ごと撤去していきます。屋外にいたハチは、掃除機をつかい一匹残らず挟み撃ちしました。時計を見たところ、午前11時50分。長期戦でしたが、何とかやり切りほっとしました。
キッチン周りの目張りを取り、薬剤をキレイにふいて片付けを始めます。撤去した巣をお客様に確認してもらったところ、大変びっくりされていました。「こんなに大きいとは…。これで安心して、子どもたちの見守りができます」通気口まわりのハチの巣は、ご自身で無理に取ろうとすると大変あぶないです。小さければ小さいほど被害は最小限ですみますので、もし巣を見かけましたら、お気軽に当方にご相談ください。SOSをお待ちしています。