ハチの巣駆除


すぐに解決いたします!
美浦村の蜂駆除屋さん!
スズメバチ、アシナガバチ、ミツバチ
美浦村で蜂駆除なら、美浦村の蜂駆除屋さん!
蜂の巣駆除センターにお任せ下さい!
ベランダで洗濯物を干していたり庭で花のお手入れをしている際、ハチが居て困ったことがある方も多いでしょう。ハチでお困りの場合、美浦村の蜂の巣駆除センターに依頼くだされば、ハチ駆除を迅速に行います。クマバチやスズメバチ、ミツバチなど、どのようなハチでも駆除いたします。大きなハチの巣ができて悩んでいる方も決して少なくないでしょうから、そのようなときには、美浦村にある蜂の巣駆除センターにお任せください。




- 1クレジットカードによるお支払いには、お客様ご本人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。※エリアなどにより一部ご利用いただけないクレジットカードの種類がございます。
- 2後払いご希望の方は、予めメールでお伝えください。一部対応していないエリアもございますのでご了承ください。


スズメバチ駆除

- 施工箇所
- 天井裏
- 対応エリア
- 美浦村土屋
- 料金
- 15,400円
美浦村のお宅から、最近2階の部屋にスズメバチが飛び回る事があり、天井裏にでも巣を作っているのではと心配なので、確認・駆除して欲しいとの電話を頂きました。翌日の午後に、美浦村の住宅街にある戸建のお宅を訪問しました。奥様の話では、最初は窓の隙間からでも入って来たのだろうと思っていたのですが、何度も室内にスズメバチが侵入しているので、心配になり、電話をくださったの事です。スズメバチが良く飛び交う2階の部屋の天井板の一部を外して、天井裏を懐中電灯で照らして確認しました。すると、少し離れた柱の陰に、大きな巣があるのを見つけました。奥様に懸念されていた様に巣がありましたと報告し、費用の了解を得て、作業準備に入りました。奥様には安全な別室でお待ちいただき、防護服を着て天井裏に潜り込み、巣の近くまで這って進みました。そこで駆除専用スプレーを噴射しつつ、ゴミ袋を下から被せ、携帯ノコギリで巣が固着している部分を切り落とし、巣の大部分をゴミ袋内に回収しました。一旦部屋に戻り、ゴミ袋の口をしっかり結び、再度天井裏に入り、スクラバーで巣の残骸を丁寧にそぎ落とし、駆除専用スプレーを広範に噴射し、掃除機で残骸や周囲に這っているハチを吸い込み、駆除作業を終えました。その後に、スズメバチが侵入したであろう外部との隙間を見つけ、そこをシーリング剤で塞いで、ハチが侵入できないようにして全ての作業を完了しました。
アシナガバチ駆除

- 施工箇所
- 敷地内の木
- 対応エリア
- 美浦村受領
- 料金
- 13,200円
美浦村のお宅から、敷地内の木に大きなアシナガバチの巣があるので、至急駆除して欲しいとの連絡をもらいました。翌日の午前中にそのお宅を訪問しました。住宅の周囲が塀で取り囲まれた立派なお宅で、出迎えて下さった奥様に案内されて現場を確認しました。玄関から見て側面に位置する敷地内の木に大きなアシナガバチの巣がぶら下がっていました。奥様の話では、塀の向こうの道路を通行している人から指摘を受けて始めて気付かれたとの事です。通行する人が刺されては大変だと、すぐに電話されたと言う事でした。脚立で十分届く位置なので、脚立をそこに立て、念のために防護服を着用し、駆除を開始しました。駆除専用スプレーを巣や周囲をお飛び交うハチに噴射しつつ、ビニール袋を巣の下から掛けて袋の口を縛り、ノコギリで巣がぶら下がっている小さな枝を切り落とし、巣を回収しました。ビニール袋を持って、一旦脚立を降り、次に虫網を持って再び脚立に上り、スプレーを噴霧して飛び交うハチを弱らせ、動きが鈍ったハチを虫網で捕獲して、駆除作業を終えました。安全な場所に待機しておられた奥様にお声がけし、駆除した巣と巣がなくなった敷地内の木を確認いただきました。これで、塀の向こうの道路を通行される方に被害を及ぼす心配も無くなり、ほっとしましたと話され、丁重に感謝の言葉を頂戴しました。奥様に見送られ、作業車で美浦村のお宅を後にし、次の依頼先へ向かいました。
ツマアカスズメバチ駆除

- 施工箇所
- 換気口
- 対応エリア
- 美浦村美駒
- 料金
- 18,700円
美浦村の戸建て住宅にお住いのお客様から、朝早く電話を頂きました。換気口の一部を塞ぐようにして、大きなスズメバチのものと思われる巣が作られているので、それを駆除して欲しいとの依頼でした。電話を頂いた日の午後に、美浦村のお宅に急行しました。奥様に案内されて確認すると、2階の部屋の小さな換気口を塞ぐように20cm程度の巣が作られていました。巣の周りを飛んでいるハチを確認すると、小型のスズメバチの一種のツマアカスズメバチを思われました。このツマアカスズメバチは外来種ですが、最近勢力を拡大している様で、依頼される事が増えているハチの種類です。防護服を着用して、梯子を上って作業を始めました。駆除専用スプレーを噴射しつつ巣に近づき、巣の出入口から巣の内部に専用の駆除剤を噴射して、布を詰めて出入口を塞ぎました。そして虫網で飛び交うハチを捕獲した後、巣の下にゴミ袋を受けつつ、スクラバーで固着している部分を切り離し、巣をゴミ袋内に回収しました。そこで一旦梯子を下りて、ゴミ袋内に駆除剤を吹き付け、口を縛りました。そして再び梯子を上り、巣の残骸を綺麗にそぎ落として作業を完了しました。待機頂いていた奥様に駆除したハチの巣と、綺麗になった換気口周辺を確認いただきました。奥様の話では、部屋にハチが侵入する事もあったけれど、すぐに駆除してもらえ、これで安心ですと安堵の気持ちを漏らされていました。
キイロスズメバチ駆除

- 施工箇所
- アパートの廊下
- 対応エリア
- 美浦村根火
- 料金
- 9,900円
美浦村のアパートを経営していると言う大家さんから、アパートの廊下のスズメバチの巣を駆除して欲しいとのご依頼を頂きました。翌日約束の時間にお伺いすると、大家さんが待っていてくださいました。早速、巣のある場所に案内頂きました。プレハブメーカーに3年ほど前に建築してもらったという2階建てのプレハブアパートで、その2階の廊下の最も奥の部分の天井に大きな巣がありました。飛び交っているハチを見ると、小型のキイロスズメバチでした。脚立を立て、駆除専用スプレーで飛び交うハチを追い払いつつ、最初に巣の出入り口を布で栓をして塞ぎました。その後に細い穴を巣に空け、そこから巣の中に駆除専用スプレーを噴射して、内部にいるハチの動きを封じました。その上でビニールのゴミ袋を巣の下に受けて、スクラバーで天井にへばりついた部分を切り離し、巣をゴミ袋に回収しました。次に天井に残った巣の残骸をそぎ落としました。巣があった周辺をキイロスズメバチが何匹も飛び回り続けており、それを虫網で捕獲しました。脚立を降りて、虫網に捕獲したキイロスズメバチに駆除剤を噴射して殺し、こちらもビニール袋に回収しました。待機頂いていた大家さんに、駆除した巣と綺麗になったアパートの廊下の天井を確認いただきました。大家さんは刺される被害が出る前に駆除できたと、安堵されていました。大家さんに見送られながら、美浦村のアパートを後にしました。
施工事例
現在準備中です。
お客様の声
蜂の巣駆除センターに寄せられたお客様からのご感想です
「プロの手際の良さに感心しました」

「プロの手際の良さに感心しました」
美浦村Y.K様(天井裏)
美浦村の木造建築一戸建てに住んでいます。どうも我が家からアシナガバチが頻繁に出入りしていると近所から伺い、私自身も確認。どうやら天井裏に巣を作って木造建築の隙間から出入りをしているようです。はじめての事だったので、美浦村の蜂の巣駆除センターに連絡。専門家のスタッフが駆けつけてくださり、非常に作業しづらい場所ではありましたがアシナガバチの巣を駆除。あまりの手際の良さに感心するばかりでした。
「蜂は素人には手に負えないと実感」

「蜂は素人には手に負えないと実感」
美浦村G.K様(屋根の下)
美浦村の戸建てに住んでいますが、クマバチが屋根の下に巣を作っていることを発見しました。近所の方から素人が手を出すべきではないと言われ、美浦村の蜂の巣駆除センターを紹介してもらいました。プロの専門スタッフが翌日にはかけつけ。状況確認の上、クマバチの巣、駆除の作業を行ってくれました。屋根の下で非常に作業しづらかったと思いますがあまりの手際の良さにびっくり。素人が手を出すべきではないと実感しました。
「安全第一を考えるとやはりプロ」

「安全第一を考えるとやはりプロ」
美浦村G.T様(敷地内の木)
美浦村の一戸建てに住んでいます。敷地内の木に様々な生物がいますが、突如、クマバチが巣を敷地内の木の上に作っててしまい、やむなく、美浦村の蜂の巣駆除センターに相談するにいたりました。最初は自分で駆除をしようと思いましたが、何かあると後々まずいので、プロにお願いすることにしたのですが、迅速にそして丁寧にクマバチの巣を駆除する様子を見て、安全第一を考えるとやはりプロにお任せで良かったと確信しました。
美浦村のエリア情報
対応地域
美浦村全地域対応
山内|谷中|八井田|茂呂|本橋|宮地|見晴|みどり台|美駒|馬見山|間野|馬掛|堀田|舟子|布佐|花見塚|根本|根火|中野内|土屋|土浦|定光|信太|山王|郷中|木原|木|興津|大山|大谷|大塚|太田|大須賀津|牛込|受領
各駅の近くももちろん対応しております
駅がありません。
美浦村周辺の蜂のトラブルお役立ちリスト
美浦中央病院〒300-0412 茨城県稲敷郡美浦村宮地596
はたかわ医院
〒300-0413 茨城県稲敷郡美浦村大谷1637-1
みほクリニック
〒300-0415 茨城県稲敷郡美浦村美駒2500-2
おざわ歯科医院
〒300-0413 茨城県稲敷郡美浦村大谷1620
木村歯科医院
〒300-0426 茨城県稲敷郡美浦村土屋1979-210
なごみ歯科医院
〒300-0413 茨城県稲敷郡美浦村大谷486-1
まつば歯科医院
〒300-0421 茨城県稲敷郡美浦村木原242-1
加藤歯科医院
〒300-0424 茨城県稲敷郡美浦村受領1454-19
美浦村役場
〒300-0492 茨城県稲敷郡美浦村大字受領1515番地
美浦郵便局
〒300-0412 茨城県稲敷郡美浦村大字宮地1211-10
セブンイレブン美浦木原店
〒300-0421 茨城県稲敷郡美浦村木原渡戸421ー1
ファミリーマート 美浦トレセン前店
〒300-0414 茨城県稲敷郡美浦村信太2627-1
セブンイレブン 美浦土屋店
〒300-0426 茨城県稲敷郡美浦村土屋字池ノ台1977-213
セブンイレブン 茨城美浦店
〒300-0413 茨城県稲敷郡美浦村大谷417-2
ファミリーマート 美浦郷中店
〒300-0420 茨城県稲敷郡美浦村郷中2784-6
美浦村の自治体無料駆除や補助金等について
【自治体による補助金や無料駆除の条件】
ハチ駆除をする際には各自治体から補助金が出たり、無料で駆除してくれるケースがあります。補助金や無料駆除には「居住の有無」や「駆除する蜂の種類」「業者指定」など、自治体ごとで条件がありますので、詳しくはお住まいの自治体にお問い合わせください。

概要 | 人に危害を及ぼす恐れのあるスズメバチの巣の早期発見および早期時駆除を促進し、もって村民の安全確保を図るため、スズメバチの巣を駆除した方に対して、予算の範囲内で補助金を交付します。 スズメバチの巣を発見したら、業者に除去を依頼して料金を支払い、領収書を添付して役場生活安全課まで申請してください。 | 対象者 | (1)スズメバチが営巣している村内の土地若しくは建物の所有者、管理者又は賃借する個人であること。(2)申請日において美浦村税条例(昭和44年条例第12号)に規定する村税等を滞納していないことが条件です。 |
---|---|
蜂の種類 | スズメバチ |
補助金額 | スズメバチの巣の駆除処理1件につき、当該駆除処理に要した費用の2分の1の額。 (100円未満の端数が生じたときはこれを切り捨てます。) 上限は1万円です。 |
申請方法 | スズメバチの巣の駆除処理が終了した日から30日以内に、美浦村スズメバチ駆除費補助金交付申請書兼請求書(様式第1号)に次の書類を添えて生活安全課に提出してください。 スズメバチの巣の駆除処理に要した費用の領収書の写し スズメバチの巣の駆除前および駆除後の現場が確認できる写真 村税等納付(納入)状況確認承諾書 |
お問合せ先 | 美浦村役場 生活安全課 電話番号:029-885-0340 |
---|---|
https://www.vill.miho.lg.jp/page/page002267.html |