【つくば市台町】ミツバチ駆除

蜂の種類 | ミツバチ |
---|---|
施工内容 | ミツバチの巣駆除 |
施工箇所 | 敷地内の木 |
対応エリア | つくば市台町 |
30代男性のお客様より「実家の木にできた蜂の巣を駆除してもらえませんか」と土曜日の朝10時過ぎにお電話頂きました。お客様のお話では、つくば市台町でお一人でお住いのお母様より「蜂の巣ができて困っている」とご相談されたということ。そのため、すぐに駆け付けお客様の方でご確認されたそうですが、敷地内の木にあり自分では駆除は難しいと判断され、当社にお電話を頂いたということでした。すぐにでもお伺いさせて頂くことができる旨をお伝えすると、今からご予定があるとおっしゃられるお客様。母一人では心配なため明日にお願いできないだろうかとのことでしたので、翌日午前10時にお伺いさせて頂く事になりました。
お約束のお時間通り午前10時に到着しすぐにお客様にご挨拶させて頂きました。その際、玄関口では蜂を確認することはできなかったのですが、蜂の巣があるという裏手に回らせて頂くと、すぐにミツバチに遭遇しました。つくば市台町内の閑静な住宅街にあるお客様のお庭は広く、多くの草木が植えられていました。その1本の木にあるミツバチの巣は約27cmのミツバチの巣となり高さも地上から2m近くありました。そのため、高所作業が必要となります。そのことをお客様にご説明させて頂き簡単に駆除方法をお話させて頂いたうえでお見積りをご確認頂きました。その際、「一度、母と相談させて頂きます」とのことで一度、お宅の中に戻られたお客様。すぐに戻って来て下さり「お願いします」とのお返事を頂きました。
敷地内の木の中でも一番高い木にできた約27cmのミツバチの巣。お客様のご要望で可能な限り木を傷つけないで欲しいとのことでしたので、巣を撤去する際には最善の注意を払い撤去させて頂きました。もちろん、初めから巣を撤去するわけではありません。まずは、蜂の巣駆除スプレーを準備しミツバチの駆除を行います。巣の中にいるミツバチだけではなく巣の周りを飛んでいるミツバチも丁寧に駆除し安全を確認したうえで巣を撤去させて頂きました。その際、木の枝を切ることもなくキレイに撤去することができました。そのため、少しお時間がかかってしまい今回は50分ほど作業時間を頂きました。
最後、お客様のお母様にも外に出てきていただき、撤去後の木の確認と今後の対処方法についてご説明させて頂きました。お支払方法はクレジットカード決済をお選び頂き、Tポイント付与においては、お母様はお持ちではないということで、お電話を頂いた息子さんに付けさせて頂きました。