ハチの巣駆除


すぐに解決いたします!
岡山市の蜂駆除屋さん!
スズメバチ、アシナガバチ、ミツバチ
岡山市で蜂駆除なら、岡山市の蜂駆除屋さん!
蜂の巣駆除センターにお任せ下さい!
「庭で草むしりをしていたら、どこからか蜂が!」「最近、家の周りで蜂をよく見かけるようになり軒下を確認してみると蜂が! このような形で蜂の巣を発見される方は少なくありません。そんな時は、決して慌てず、無理をせず、蜂の巣駆除センターにお任せください!ご連絡頂ければ、迅速丁寧な対応をさせて頂きます。もちろん、蜂の巣が見当たらない場合でも大丈夫です。当社で調査させて頂き、しかるべき対応を取らせて頂きます!
庭で





アシナガバチの巣を駆除しました

- 施工箇所
- 庭の木
- 対応エリア
- 岡山市北区
- 料金
- 9,200円円
ハチの巣を確認できていない状態でも当社ではご依頼を受けさせて頂いております。今回、岡山市北区の戸建住宅にお住いのお客様より、ハチの巣の発見には至っていないものの、おそらく、アシナガハチの巣が庭にあるため一度、見に来てほしいとご依頼を頂きました。出来るだけ早く来てほしいというご要望のため、その日の午後、岡山市北区のお客様のお宅に伺わせて頂きました。すると、玄関横にある木の周辺で数匹のアシナガハチを発見。お客様に確認させて頂いたところ、やはり、アシナガハチは、その木の葉っぱ周辺に多く飛んでいるということでした。早速、調査を行うと、すぐにアシナガハチの巣を発見。まだ、さほど、大きなサイズではありませんが、放置しておくとあっという間に大きくなることは間違いありません。調査結果をお客様にお伝えすると、すぐに駆除してほしいということで、御見積書を作成し、お客様にご確認頂いたのち、すぐに準備を開始させて頂きました。アシナガハチの巣があるのは地上から1メートルほどの高さです。そのため、脚立などは不要で、そのまま、ハチの巣駆除スプレーで駆除を開始。その後、お客様にご確認させて頂いたうえで、ハチの巣がある枝ごと切り落とし、完全に駆除させて頂きました。玄関横にある木ということもあり、早めに発見し、そして、駆除することで、お客様やその周辺の方にも被害などが出る前に駆除することができ、良かったです。
キイロスズメバチの巣駆除

- 施工箇所
- 資材置き場
- 対応エリア
- 岡山市中区
- 料金
- 15,000円円
今回のご依頼は岡山市中区にある発電所の資材置き場です。今朝、発電所の資材置き場に資材を取りに行った際、資材とブルーシートの間にスズメバチの巣があることに気づき、怖くて資材を取ることができなかったということでした。巣の大きさや個数まではわからないものの出入り口付近でも多くのスズメバチを見たため、スズメバチの巣で間違いはないだろうということでした。お客様のご都合をお聞きしたところ、最短でのご希望ということで、翌日、岡山市中区の発電所にてお客様と待ち合わせさせて頂く事になりました。翌日、発電所に到着すると、お客様からお聞きしていた通り多くのスズメバチを発見。お客様にお聞きした資材とブルーシートの間を確認させて頂くと、15センチほどに成長したスズメバチの巣を1つ発見。周りも念入りに確認させて頂きましたが巣は1個のみでした。調査結果と御見積書をお客様にご報告させて頂くと、「すぐにでも駆除してもらえますか?」とのことでしたので、引き続き駆除の準備をはじめさせて頂きました。できるだけ資材には薬剤を噴射してほしくないということでしたので、まずは、スズメバチの巣をまるごと袋に包み、その中に薬剤を噴射。その後、離れた場所にスズメバチの巣を移動させ、徹底的に薬剤を噴射し完全に駆除させて頂きました。その後も、残っているスズメバチや戻ってきたスズメバチを丁寧に駆除させて頂き、今回の駆除作業を完了とさせて頂きました。
スズメバチの巣の駆除

- 施工箇所
- 木の枝
- 対応エリア
- 岡山市東区
- 料金
- 10,000円円
岡山市東区の戸建住宅にお住いのお客様より頂いたご相談は、高さ160センチのところにあるソフトボールくらいの大きさのハチの巣駆除です。お客様はハチの巣があることに気付かず庭の木のお手入れをされていたということ。すると、自分の目の高さにハチの巣が突然現れ、とても、驚かれたということでした。幸い、すぐにご自宅の中に入られ被害はなかったということですが、一歩間違えれば刺されていた可能性は高いと思われます。そのような状態のため、一度、見に来てもらうことはできないかというお電話を頂き、すぐに伺わせて頂きました。岡山市東区にある閑静な住宅街。玄関先ではハチの姿を確認することはできませんでしたが、お客様のご案内で裏庭に行ってみると、すぐに数匹のスズメバチを発見。その先にある木の枝にお客様がおっしゃる通りソフトボールほどの大きさに成長したスズメバチの巣を確認することができました。高さから考え高所作業が必要な駆除ではありません。その点を踏まえお見積りを出させて頂きお客様とご相談させて頂きました。その結果、当社のお見積りにご納得いただくことができ、すぐに駆除を開始。木の枝を切っても問題はないとのことでしたので、ハチの巣駆除スプレーである程度、駆除したのち、枝を切り、枝ごと、ハチの巣を撤去させて頂きました。その後、残っているスズメバチを駆除し、安全確認を行った後、お客様に駆除完了のご報告をさせて頂きました。
アシナガバチの巣駆除

- 施工箇所
- 庭木
- 対応エリア
- 岡山市南区
- 料金
- 13,000円円
岡山市南区にお住いのお客様より、庭木にできたハチの巣を駆除してほしいとご依頼を頂きました。お客様のお宅には小さなお子様がいらっしゃるということで、怖くて外出することもできない状態だということ。ご主人様がハチの巣を確認されたところ、ハチの種類はアシナガハチで、巣の大きさは約5センチ。地上から巣までの高さは150センチほどだということでした。最短でのお見積りをご希望ということで、スケジュールを確認させて頂き、お電話いただいた当日、岡山市南区のお客様のお宅に伺わせて頂きました。到着後、お客様には安全なご自宅の中でお子様と待機して頂き、私の方でお聞きした庭木を確認。お聞きした通り5センチほどに成長したアシナガハチの巣を発見し、ほかに巣はないか念のため確認させて頂きました。結果、アシナガハチの巣1つだけということがわかり、それに伴った御見積書を作成。お客様にご確認頂いたところ、「すぐにお願いします」とのことでしたので、準備を行い、駆除を開始させて頂きました。住宅密集地ということもあり、ご近所様に被害が出てはいけません。そのため、一気に駆除することが必要です。強力なハチの巣駆除スプレーを用意し一気に巣に噴射。これを使用すれば、数秒でハチは死滅します。巣から逃げ出さないよう注意しながら一気に噴射することで多くのハチの駆除に成功。残ったハチにおいては丁寧に駆除作業を進めさせて頂きました。
施工事例
現在準備中です。
お客様の声
蜂の巣駆除センターに寄せられたお客様からのご感想です
一匹残らず退治してもらいました

一匹残らず退治してもらいました
岡山市S.K様(換気口)
なぜ、家の中にハチがいるのかと調べてみると、なんと、換気口にハチの巣を発見したときは驚きました。すぐに連絡させて頂くと、私の希望通り駆けつけてくれたスタッフさん。「ご安心ください。」と優しいお声をかけて頂き、あっという間に一匹残らず退治して頂くことができました。換気口もハチの巣があったとは思えないほど、きれいに取り除いて頂くことができ、嬉しく思っております。ありがとうございました。
蜂の巣の再発防止施工をしてもらいました

蜂の巣の再発防止施工をしてもらいました
岡山市I.U様(屋根の下)
3年もの間に2回も同じ場所にハチの巣を作られてしまい本当に困っていた我が家。そのことを相談させて頂くと、よい方法があるとのこと。ハチの巣ができるのは、毎回、屋根の下で私の手が届く高さでもありません。そのため、駆除をお願いするたびに費用の負担も気になっていたので、思い切ってハチの巣再発防止をして頂きました。これで、ハチの巣を気にすることなく安心して暮らすことができます。助かりました。
クレジットカードで支払いができすぐに駆けつけてくれました!

クレジットカードで支払いができすぐに駆けつけてくれました!
岡山市K.F様(庭の木)
庭を飛び回っているハチに気付き調べてみると驚くほどの大きさに成長しているハチの巣を発見。すぐに駆除しなければいけないと思ったのですが、お給料日前ということで、手持ちの現金がありません。そこで、相談させて頂くと、なんと、クレジットカードを使用することができるといこうと。おかげで給料日前のお金がないということなど気にせずにクレジットカード支払いですぐに駆除してもらうことができました。
岡山市のエリア情報
対応地域
岡山市全地域対応
北区|中区|東区|南区
各駅の近くももちろん対応しております
岡山|北長瀬|庭瀬|東岡山|西川原|万富|上道|瀬戸|備前三門|大安寺|足守|備中高松|備前一宮|吉備津|牧山|建部|法界院|備前原|野々口|福渡|金川|玉柏|大元|彦崎|備前西市|備前片岡|備中箕島|迫川|妹尾|東岡山|西大寺|大多羅|植松|柳川|西川緑道公園|清輝橋|田町|郵便局前|新西大寺町筋|大雲寺前|東中央町|柳川|西川緑道公園|西大寺町|城下|県庁通り|東山|中納言|門田屋敷|小橋
岡山市周辺の蜂のトラブルお役立ちリスト
岡山市役所
〒700-8544 岡山県岡山市北区大供一丁目1番1号 電話:086-803-1000(代表)
北区役所
〒700-8544 岡山県岡山市北区大供一丁目1番1号 電話:086-803-1000
中区役所
〒703-8544 岡山県岡山市中区浜三丁目7番15号 電話:086-803-1000
東区役所
〒704-8555 岡山県岡山市東区西大寺南一丁目2番4号 電話:086-803-1000
南区役所
〒702-8544 岡山県岡山市南区浦安南町495番地5 電話:086-803-1000
中山下スキンクリニック
〒700-0821 岡山県岡山市北区中山下1丁目9-49
大森皮膚科
〒700-0811 岡山県岡山市北区番町1丁目8-1
岡山紀念病院
〒700-0862 岡山県岡山市北区清輝本町7-22
ゆみ皮膚科
〒701-0142 岡山県岡山市北区白石西新町6-106
岡山医療センター
〒701-1154岡山県岡山市北区田益1711-1
いろは皮膚科医院
〒701-1152 岡山県岡山市北区津高708-1
岡山市周辺でその他のトラブルでお困り方はこちら
岡山市の特徴
交通の結節点とも言われる岡山市。JR岡山駅には新幹線が停車し、東京へは3時間17分、名古屋へは1時間36分、福岡へは1時間43分。大阪に至っては45分で到着することができます。そのほか、在来線も6路線乗り入れられ非常に便利なJR岡山駅となります。このような交通の便の良さだけではなく、子育てや教育環境においても恵まれている岡山市。人口10万人あたりの保育園数第5位。幼稚園数第2位。大学・短大数第3位。文化施設数第3位を誇ります。また、岡山市は公立図書館が充実し、岡山県立図書館に至っては来館者数と貸出冊数が全国の都道府県立図書館トップを誇るほどです。
四季折々の草花を楽しむことができる岡山後楽園
岡山市北区にある岡山後楽園。乗用車約570台分の有料駐車場もあり、車でも安心し訪れることができる観光スポットです。15歳以上64歳未満は410円の入園料が必要ですが、高校生以下は無料で65歳以上のシニアも140円と入園料が抑えられています。そんな、岡山後楽園園内では、能舞台・栄唱の間や園内外の景勝が一望できるように作られている延養亭(えんようてい)などを見学することができます。また、季節に応じた草花を楽しむこともでき、春にはソメイヨシノなどの桜を。夏にはハナショウブやハスを。秋には紅葉を。冬にはツバキを楽しむことができます。
桃太郎伝説ゆかりの吉備津神社
岡山市北区にある吉備津神社は、桃太郎伝説ゆかりの神社として有名です。ここでは、鬼退治の矢を置いたという伝説が残る矢置岩や鬼の首を埋めたと言われている御竈殿(おかまでん)などを見学することができます。また、本殿と神殿は国宝に指定されており、全国で唯一の吉備津造り(比翼入母屋造り・ひよくいりもやづくり)という建築様式となります。そのほか、本殿から続く360メートルの廻廊は非常に美しく、これを目当てに訪れる人も少なくありません。
年中楽しむことができる たけべの森公園
岡山市北区にあるたけべの森公園は、年間を通し様々な体験を行うことができる公園です。芝生広場をはじめ、おもしろ広場やBMXコース。オートキャンプ場やレジャープールなど子供から大人まで楽しむことができる、そんな公園となります。テントだけではなくバンガロー宿泊も可能で、宝探しゲームや謎解きゲームなど、様々なイベントも随時開催されています。入園料は高校生を含む大人300円。小・中学生は200円で、そのほかの施設に関しては別途料金が必要になる場合があります。