栃木市
蜂駆除施工事例

【栃木市沼和田町】アシナガバチ駆除

【栃木市沼和田町】アシナガバチ
蜂の種類 アシナガバチ
施工内容 アシナガバチの巣駆除
施工箇所 玄関前の軒先
対応エリア 栃木市沼和田町

何度でも繰り返し、刺すことができるのがアシナガバチです。うっかり近くを歩いただけで、手痛い反撃を食らうこともあります。先日もアシナガバチの駆除をおこなうために、栃木市沼和田町まで車を走らせてきました。お電話をかけてくれたのは栃木市沼和田町の60代女性のお客様です。「玄関前の軒先に大きな巣があるので、取ってくれませんか」というお話でした。少し前までは、それほど大きな巣ではなかったということ。「いつか駆除しようと思っている間に、太刀打ちできないサイズに急成長してしまった」という内容でした。すぐに現場に向かうことに決めました。
お電話いただいてから35分後。お昼の13時に、お客様宅に着きます。玄関前に雨除けの大きな屋根がついていました。その下に巨大なハチの巣が、できています。六角形の部屋があらわになっている、いかにもハチらしいマイホームです。ステップに載って近寄ってみたところ、かなりの数のアシナガバチが足を引っかけて休んでいました。手持ちのメジャーで測ってみると、約45cmのアシナガバチの巣でした。子どもがいるのか、六角形の巣はフタがされている部屋もありました。お客様にハチの種類と費用、そしてこのまま放置しておくとさらに大きくなる可能性もあることをお伝えしました。すると「玄関先で怖いから、すぐ取ってほしい」とのお返事。すぐに駆除を始めることにします。
巣が大きいため、外に出て来ているハチもわんさかいました。手作りした「アシナガバチ・トラップ」を近くの柱に吊るしておきます。ペットボトルに酢や黒砂糖などを入れた簡素なものですが、おびき寄せられるようにして数匹のハチが入っていきました。続いて害虫除けの駆除剤を撒いていきます。かなり強いタイプの薬なので、市販にはあまり出回らないタイプです。1本では足りなかったので、3本ほど使用しました。飛ぶハチが少なくなったところで、長い棒を押し当てて巣を壊しました。落下した巣を、急いで袋に押し込みます。ここまでの時間は50分。緊張したせいか、シャツは汗でビッショリでした。
玄関まわりに落ちている巣の破片をあつめ、持参した道具類を片づけます。ひと通り終わったところで、お客様に表に出ていただきました。「もう終わったんですか?半日くらいかかるかと思ってました」あまりの早さに苦笑されていました。その場でお支払いしてもらいます。私もかなり前に刺されたことがありますが、アシナガバチの針は猛烈に痛いです。我慢できないくらいの、激痛がはしります。もし巣を見かけましたら触らずに、どうぞ弊社にお電話ください。特殊なケースをのぞいて、当日に駆除いたします。

0120-658-1190120-658-119
蜂の巣駆除サービス無料診断を申し込む蜂の巣駆除サービス無料診断を申し込む

お近くの蜂の巣駆除センターが選ばれる理由お近くの蜂の巣駆除センターが選ばれる理由
蜂の巣駆除対応エリア
PAGE TOP
各種カード払いOK!0円見積り実施中!
受付時間:8:00~24:00 365日年中無休
メニュー