栃木市
蜂駆除施工事例

【栃木市藤岡町緑川】ツマアカスズメバチ駆除

【栃木市藤岡町緑川】ツマアカスズメバチ
蜂の種類 ツマアカスズメバチ
施工内容 ツマアカスズメバチの巣駆除
施工箇所 エアコンの室外機
対応エリア 栃木市藤岡町緑川

昼を過ぎたころに栃木市藤岡町緑川の40代女性からハチの巣駆除依頼のお電話がありました。エアコンの室外機にハチが出入りしているので、多分巣を作っていると思うというお話でした。まだエアコンを使う時期ではないけれど、暑くなってエアコンを使うときに室外機に巣があったら、ちゃんと使えないかもしれないので、取り除いてほしいというお話でした。たしかにエアコンが動かなくてはお困りだろうし、それよりもハチの被害があってはたいへんだということで、伺うお約束をしました。
電話での聞き取りでご住所が分かっているのですが週末なので、途中渋滞があることも考えて、1時間後に伺うことにしました。栃木市藤岡町緑川にあるご依頼主のお宅に着いたのは2時でした。お電話いただいたお客様にご挨拶をして、現場を見せていただくことにしました。お電話では、エアコンの室外機にハチが出入りしているので室外機の中に巣があるのではないかというお話でしたが、良く見ると幸い室外機の中ではなく室外機と壁の間にハチは巣を作っていました。観察してみるとハチの種類はツマアカスズメバチで、これは大変危険なハチの種類です。お客様にはハチの種類がツマアカスズメバチであることや、約17cmのツマアカスズメバチの巣ということから算出した見積もりを見ていただいて、駆除に取り掛かることを了承していただきました。作業が終わるまで、ご自宅で待っていただくようにお願いして作業に取り掛かりました。
ハチの駆除を安全に行うために完璧な装備をして、早速駆除の作業に取り掛かりました。まず、エアコンの周りを飛んでいるツマアカスズメバチを次々殺虫スプレーを使って駆除していきます。こちらを敵と思って攻撃してくるハチもいて、なかなか手ごわいのですが、スプレーの威力で飛んでいるハチはどんどん少なくなっていきました。あらかた外のハチを駆除してから約17cmのツマアカスズメバチの巣の撤去に取り掛かりました。エアコンの室外機の中だと手こずるなと思っていたのですが、室外機の後ろの壁に作っていたので、撤去はそれより容易でした。巣をきれいに取り除いている間にも帰って来るハチはいるので、それも駆除しました。作業時間は30分ほどでした。
完全に巣を撤去して、ハチの駆除も済ませてからお客様に確認していただきました。お支払いをその場でしていただきました。ビニール袋に入っている巣やハチを見て「これで安心です」と言っていただけました。ツマアカスズメバチは危険なハチなので、駆除はお任せいただいた方が安全だと思います。お客様がホッとしたと笑顔で話してくださったのを見て、こちらも良かったなと思っています。

0120-658-1190120-658-119
蜂の巣駆除サービス無料診断を申し込む蜂の巣駆除サービス無料診断を申し込む

お近くの蜂の巣駆除センターが選ばれる理由お近くの蜂の巣駆除センターが選ばれる理由
蜂の巣駆除対応エリア
PAGE TOP
各種カード払いOK!0円見積り実施中!
受付時間:8:00~24:00 365日年中無休
メニュー