【宇都宮市宝木】オオスズメバチ駆除
蜂の種類 | オオスズメバチ |
---|---|
施工内容 | オオスズメバチの巣駆除 |
施工箇所 | 軒下 |
対応エリア | 宇都宮市宝木 |
宇都宮市宝木の40代男性のお客様より、玄関とは逆向きの部屋の窓の外にハチがよく飛ぶようになったというご連絡を受けました。そちら側には玄関から塀沿いをぐるっと回って出るしかなく、もし巣があった時にすぐには逃げられないので、怖くてご自分では確認されていないそうです。窓の上の方によく飛んでいるようなのでそこに巣があるのかも知れません。その確認と、巣があれば駆除をして欲しいとご依頼されましたので、お客様のご都合をお聞きしましては、お電話のあった日ではなく、翌日の午後4時にお伺いすることになりました。
現場になる宇都宮市宝木のお客様のご自宅にお約束通りの時間に到着し、その裏側にあるハチをよく見るという窓を拝見しました。すると、窓の上になる軒下から約30cmのオオスズメバチの巣がぶら下がるように出来ていました。ハチがオオスズメバチなこともあり、巣もそれなりに大きくなっている為、まず刺激せずに一旦引き、お客様に巣があった旨をご報告しました。すぐに駆除して欲しいと言われましたので、作業中は全ての窓を閉めて、お客様にもご自宅内でお待ちいただきまして、お見積もりのご提示を行った上で早速駆除対応に入ります。
軒下に巣のあるご自宅の裏側は建物から塀まで1メートル程度しかスペースがなく、はしごを掛けるのは難しい為、脚立に乗っての駆除作業になります。それでも巣を切り落とせる高さまで届くので特に問題はなく、足元にだけ注意をしての作業です。まずは殺虫剤を巣の中に向けて勢いよく噴射し、中のハチから駆除することにしました。それほど中には居なかったようで、程なく巣から出てくるハチは見られなくなったので、ここぞとばかりに巣全体を袋で包んでしまいました。これで切断作業が楽になります。その最中に駆除し切れていないハチや巣に戻ってきたと思われるハチが攻撃してきましたが、お構いなしに切り落とし、中に更に殺虫剤を十分に噴射して巣の処理は完了です。後はまだ飛んでいるハチですが、こちらも殺虫剤を使いながら全て追い払い、一匹も見なくなったところで作業の終了としました。
巣のくっ付いていた軒下部分の掃除と脚立の後片付けをした後にお客様に作業が終わったことをご報告し、巣があった軒下を見ていただくと、綺麗に無くなって本当によかったとお喜びのご様子でした。最後のお支払いは先の見積もり通りにVISAカードの一括払いで頂戴しまして、今回の出張対応は全て終了です。掛かった時間はご自宅への到着より40分程度でした。