江戸川区
蜂駆除施工事例

【江戸川区西瑞江】スズメバチ駆除

【江戸川区西瑞江】スズメバチ
蜂の種類 スズメバチ
施工内容 スズメバチの巣駆除
施工箇所 ウッドデッキの中
対応エリア 江戸川区西瑞江

江戸川区西瑞江の40代男性からウッドデッキの中に約5cmほどのスズメバチの巣ができているとお電話をいただきました。お住まいの庭付きアパートにウッドデッキがあり、その中をスズメバチが出入りしているそうです。下を覗いて確認したところ、5cmくらの巣ができていたが手が届かず駆除をご依頼くださったそうです。確認のためとは言え、スズメバチだと分かっていながら巣を覗く行為は大変危険です。お客様にも今後はお控えいただくようお伝えし、訪問の日時を調整いたしました。平日は中々立ち会えないそうで2日後の土曜日の朝にお約束をさせていただきました。
当日は30分ほどで現場に到着しました。アパートのお庭に行くにはお部屋を通ることになりますので、ご挨拶の上、道具を持ち込みさせていただきます。その際は、お客様のお部屋を汚さないよう、細心の注意を払っております。お庭に出ると早速、スズメバチの姿が確認できました。お客様は時折このウッドデッキで晩酌をされるそうですが、お食事やお酒の食べ残し・飲みこぼれ等がウッドデッキ下に放置されるとこうして蜂などが寄ってきてしまう原因になります。蜂は基本的に雨風をしのげる直射日光の当たらない空間を好んで巣を作ります。そこにさらに蜂を誘う匂いがあれば尚更寄ってきてしまいます。ウッドデッキでお食事を楽しむ際は後片付けもお気をつけてください。お客様に御見積りをご提示しましたところ、快くご依頼をいただきました。早速作業を開始します。
ウッドデッキの下を覗いた際に音を立ててしまったのでスズメバチが興奮しているかもしれません。防護服をしっかりと整え、駆除を開始します。ウッドデッキ下はギリギリ大人が入って作業できるかどうかの隙間でしたので、中々大変な作業となりました。巣の大きさが5cm程度なので、まだ巣を作り始めて間もないのでしょう。これが何十センチと大きくなっていたら、もっと大変なことになっていました。やはり蜂に気がついたら早めにご相談いただくことが重要です。集中して駆除を行い、40分程でようやく全ての蜂を駆除しました。
約5cmのスズメバチの巣と共に全ての蜂をビニール袋に入れて回収します。残りの巣の跡も綺麗に拭き取りました。「戻り蜂」と呼ばれる、巣に帰ってくる蜂も徹底的に駆除します。戻り蜂は巣が無くなっている事に気がつくと興奮状態になる場合もあるのでキチンと対処して片付けます。気がつかないままウッドデッキ下から刺されていた可能性もあるので、今回もお客様にお怪我なく無事に駆除が完了して良かったです。

0120-658-1190120-658-119
蜂の巣駆除サービス無料診断を申し込む蜂の巣駆除サービス無料診断を申し込む

お近くの蜂の巣駆除センターが選ばれる理由お近くの蜂の巣駆除センターが選ばれる理由
蜂の巣駆除対応エリア
PAGE TOP
各種カード払いOK!0円見積り実施中!
受付時間:8:00~24:00 365日年中無休
メニュー