0120-658-119

東村山市で蜂の巣駆除なら3000円〜到着30分

東村山市
ハチの巣駆除
お任せください。蜂のプロが徹底調査・駆除いたします! お任せください。蜂のプロが徹底調査・駆除いたします!
こんな時どうすればいいの?庭に大きな蜂の巣ができている。最近、家の周りで良くハチを見かけるようになった。軒下や庭の植え込みにハチが出入りしている。
お見積りさせて下さい。蜂の巣駆除サービス無料診断を申し込む
蜂の巣駆除コールセンター0120-658-119年中無休365日|受付時間|8:00〜24:00蜂の巣駆除コールセンター0120-658-119年中無休365日|受付時間|8:00〜24:00蜂の巣駆除サービスの料金について
お困りの所へ出張してその場ですぐ解決します!
お困りの所へ出張してその場ですぐ解決します!
蜂のトラブル
すぐに解決いたします!

東村山市の蜂駆除屋さん!
スズメバチ、アシナガバチ、ミツバチ

東村山市で蜂駆除なら、東村山市の蜂駆除屋さん!
蜂の巣駆除センターにお任せ下さい!

蜂の巣駆除センターであれば、東村山市に住んでいる方に対して迅速にサービスを提供することが可能です。東村山市と言ってもかなり広いですけど、当社では基本的に東村山市全域に対応しています。住所が東村山市内であっても、場所によっては対応してくれないのでは?といった不安を抱えている方もいるかもしれませんが、蜂の巣駆除センターは東村山市内であれば問題ありませんから、蜂の巣でお悩みの方はご安心ください!

スズメバチ基本料金8,000円|アシナガバチ基本料金3,000円|ミツバチ基本料金3,000円|スズメバチ基本料金8,000円|アシナガバチ基本料金3,000円|ミツバチ基本料金3,000円|
急なトラブルでも安心!各種カードご利用可能です
0120-658-1190120-658-119
蜂の巣駆除サービス無料診断を申し込む蜂の巣駆除サービス無料診断を申し込む
便利なお支払い方法も充実! 現金OK、カード払いOK、後払い決済OK
  • 1クレジットカードによるお支払いには、お客様ご本人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。※エリアなどにより一部ご利用いただけないクレジットカードの種類がございます。
  • 2後払いご希望の方は、予めメールでお伝えください。一部対応していないエリアもございますのでご了承ください。
お近くの蜂の巣駆除センターが選ばれる理由お近くの蜂の巣駆除センターが選ばれる理由

最新施工事例最新施工事例

スズメバチ駆除

最新施工事例1
施工箇所
軒下
対応エリア
東村山市恩多町
料金
15,400円

東村山市内にお住いのお客様から、「高さ3mほどの場所の軒下に、スズメバチが巣を作ったようだ」というご相談をいただきました。巣の大きさは直径25cmほどということで、スズメバチとしてはそれほど大きな巣とは言えません。すぐに駆除作業をしてほしいというご希望をいただきましたので、即日対応し、東村山市内のお客様の元に車を走らせました。戸建て住宅の玄関付近でお待ちいただいてお客様から、到着後すぐに「あれです」と軒下のスズメバチの巣を指さしていただきました。「まだできてから間もない巣です」とお伝えすると、「それでも十分怖いですね」とお客様はおっしゃいました。脚立を使って、軒下へと近づき、スズメバチの巣を良く観察します。その後、お客様に駆除をする方法と、お見積もりについて説明させていただきました。お客様はじっくりと考え抜かれた後、「できるだけ早く駆除してほしいです」とおっしゃいました。すぐに駆除作業に移ることになり、防護服に着替え、高所作業を開始します。脚立を使い、スズメバチの巣のギリギリ前まで近寄って、巣穴から飛び出てくる働き蜂を駆除スプレーを吹きかけて駆除します。落ち着いたところで、巣を軒下から取り外します。今回は原形をとどめたまま、きれいに取り外すことができました。用意したビニール袋に詰めて、スズメバチの残骸を軒下からきれいに取り除きます。こうして今回ご依頼いただいた駆除作業を完了しました。

アシナガバチ駆除

最新施工事例2
施工箇所
敷地内の木
対応エリア
東村山市萩山町
料金
18,700円

東村山市内のお客様のご自宅の、敷地内の木に蜂の巣ができているというご連絡をいただきました。敷地内とはいえ、すぐ隣には住宅があります。お客様のご家族には小さなお子様はいませんが、隣の家には小さな子供がいらっしゃるため、気になっているとのことでした。蜂は敷地を軽々と越えてしまうため、このような心配もごもっともだと思います。お客様から、ぜひ調査をしていただきたいとおっしゃっていただけたので、訪れる日をご相談して決めました。当日になり、私たちは東村山市内のお客様のもとへと向かいました。敷地内の木にできたという蜂の巣を見せていただくと、アシナガバチの巣が見えます。10cm程度の大きさの巣に、アシナガバチの働き蜂が、2匹止まっていました。駆除方法と、お見積もりをお客様にご説明すると、「それでよろしくお願いします」とおっしゃっていただけました。隣の家のお子様の心配をされる優しいお客様の心に胸をうたれました。すぐに駆除作業に移り、敷地内の木にできたアシナガバチの巣を、木から切り離していきます。巣から飛び立つアシナガバチを駆除スプレーを噴射して殺しました。作業を開始してから約30分で、アシナガバチの巣の駆除作業を終えました。作業を終えたことをご報告すると、「これで誰も刺される心配がなくなり、ホッとしています」とのことでした。蜂や蜂の巣の姿をみかけた時は、私たち『蜂の巣駆除センター』にご相談ください。

   
    

ツマアカスズメバチ駆除

最新施工事例3
施工箇所
屋根の下
対応エリア
東村山市多摩湖町
料金
13,200円

蜂の巣に関する駆除のご相談のお電話をいただきました。東村山市内在住のお客様の屋根の下に、蜂が巣を作ったということです。蜂の種類はお電話の時点では不明で、蜂の巣のある場所は地上から4mほどの高さとのことでした。このような高い場所に蜂が巣を作るケースは多く、スズメバチの仲間やクマバチなどが巣を作りやすい場所でもあります。危険な状況にあることも考えられるため、すぐに東村山市内のお客様のご自宅に向かいました。「まさか、うちに蜂の巣ができるとは」というのが、お客様の第一声です。蜂の巣ができるという話は、どこかよそ事のような気がするというかたも多いでしょう。しかし実際には、蜂はどこにでも巣を作ります。屋根の下を観察してみると、20cmほどの大きさのツマアカスズメバチの巣がありました。まだ若い巣です。この段階で発見できたのは幸運だと感じました。お見積もりと駆除方法の説明をすると、「急ぎでお願いします」とお客様がおっしゃいました。即日対応できますとお伝えすると、「それは嬉しいです!」とおっしゃってくれました。すぐに駆除作業へと移り、脚立を上ります。高所作業ではありますが、気を抜かず、駆除作業を進めました。飛び交うツマアカスズメバチを殺虫剤で駆除し、屋根の下から巣をきれいに撤去します。袋につめたあと、再び巣を作らないよう軒下の残骸を取り外して、今回のツマアカスズメバチの巣の駆除作業を終えました。

キイロスズメバチ駆除

最新施工事例4
施工箇所
アパートの廊下
対応エリア
東村山市秋津町
料金
16,500円

先日は東村山市内にお住いのお客様のお庭の車庫に、オオスズメバチが巣を作ってしまったというご報告をいただきました。「見たこともないような、大きな蜂がいてびっくり仰天している」とのことです。テレビでは見たことがあったとしても、生のオオスズメバチを見たことがある人は、少ないかもしれません。とにかくすぐに来て、調査をしていただけないかというご依頼でしたので、お電話を切ってすぐに、東村山市のお客様のご自宅に急行しました。30分ほどで到着すると「本当にすぐ来てくれた!」と感動してくださいました。さっそくお客様の庭にある、立派な車庫の中を見せていただきます。車庫の中の空いたスペースの床に穴が開いていました。穴の中を覗き込むと、オオスズメバチが顔をのぞかせています。車庫から出てお客様に調査結果をお話し、お見積もりについてご説明します。お客様が「クレジットカード払いでもいいですか?」とおっしゃったので「もちろんです」とお答えしました。このように段階を踏んだ後、駆除を開始します。危険なオオスズメバチを巣の中に封じ込めるため、出入り口をふさぎ、スズメバチの仲間に効果が強い駆除スプレーのノズルを差し込む穴を開け、勢いよく駆除スプレーを噴射していきます。完全に駆除スプレーがいきわたると、羽音が聞こえなくなりました。土の中からオオスズメバチの巣を引っ張り出し、跡形もなくなったところで、今回の駆除作業を終えました。

施工事例

現在準備中です。

お客様の声
蜂の巣駆除センターに寄せられたお客様からのご感想です

「屋根の下にできたハチの巣駆除」

お客様の声1

「屋根の下にできたハチの巣駆除」

東村山市H.K様(屋根の下)

東村山市の一戸建てに住んでいますが、屋根の下にできたハチの巣に困っていたので、東村山市の蜂の巣駆除センターへ連絡して相談すると、午前中すぐ来れるとのことで駆除してもらいました。高齢者の母はデイケアへ行っている時間を利用して駆除してもらった方が安心なので、こちらの都合に合わせて駆除してくれます。スズメバチの巣なので、攻撃性が強く危険なため、室内の窓を閉め切って駆除してもらい、綺麗に取り外しました。

「スピード感あるハチの巣駆除です」

お客様の声2

「スピード感あるハチの巣駆除です」

東村山市K.H様(窓の上)

東村山市の戸建に住んでいますが、最近よく室内でミツバチを見るようになり、おかしいなぁと思っていました。ミツバチの巣が窓の上にあり、東村山市の蜂の巣駆除センターへ相談すると、小さい子供がいるので子供が幼稚園に行ってる時間に駆除してもらうことにしました。窓の上なのでハシゴを使って登り、スピーディに駆除を行いますが、熟練したスタッフの方で丁寧な作業なので、とてもスムーズにミツバチの巣を取り外しました。

「敷地内の木のハチの巣駆除できました」

お客様の声3

「敷地内の木のハチの巣駆除できました」

東村山市H.L様(敷地内の木)

東村山市の戸建に住んでいます。敷地内の木の枝を切っていたらハチの巣があり、驚いて東村山市の蜂の巣駆除センターへ電話しました。すぐ来てくれたので駆除をお願いしたところ、スピーディに対処してくれたので、キイロスズメバチの巣は取り外すことができました。キイロスズメバチは、攻撃性が強くて危険なため、スピーディな対応が必要になります。熟練したスタッフの方が駆除してくれたので安心安全な敷地内の木になりました。

東村山市のエリア情報

対応地域

東村山市全地域対応

青葉町|秋津町|恩多町|久米川町|栄町|諏訪町|多摩湖町|野口町|萩山町|富士見町|本町|美住町|廻田町

各駅の近くももちろん対応しております

東村山駅|西武遊園地駅|萩山駅|秋津駅|久米川駅|新秋津駅|八坂駅|武蔵大和駅|西武園駅

東村山市周辺の蜂のトラブルお役立ちリスト

緑風荘病院
〒189-0012 東京都東村山市萩山町3-31-1 県
オーク・クリニック
〒189-0013 東京都東村山市栄町2-7-15
多摩北部医療センター
〒189-0002 東京都東村山市青葉町1-7-1
新山手病院
〒189-0021 東京都東村山市諏訪町3-6-1
美住クリニック
〒189-0023 東京都東村山市美住町1-20-1
むらせ医院
〒189-0001 東京都東村山市秋津町5-4-3
第一診療所
〒189-0001 189-0001東京都東村山市秋津町5-8-8
ふるや医院
〒189-0014 東京都東村山市本町2-21-17
新秋津前村クリニック
〒189-0001 東京都東村山市秋津町5-36-37
平沢医院
〒189-0014 東京都東村山市本町4-5-10
久米川病院
〒189-0014 東京都東村山市本町4-7-14
関根医院
〒189-0012 東京都東村山市萩山町1-32-2
もちづきクリニック
〒189-0013 東京都東村山市栄町2-30-2-101
東村山市役所
〒189-8501 東京都東村山市本町1-2-3
東村山消防署
〒189-0023 東京都東村山市美住町2-28-16

東村山市の自治体無料駆除や補助金等について

【自治体による補助金や無料駆除の条件】

ハチ駆除をする際には各自治体から補助金が出たり、無料で駆除してくれるケースがあります。補助金や無料駆除には「居住の有無」や「駆除する蜂の種類」「業者指定」など、自治体ごとで条件がありますので、詳しくはお住まいの自治体にお問い合わせください。

自治体による補助金や無料駆除の条件
概要 自治体からの補助金はありません。
対象者
蜂の種類
補助金額
申請方法
お問合せ先

蜂の巣駆除センターご依頼の流れ

蜂の巣駆除センターご依頼の流れ

※1作業内容や現場の状況により駆除の時間が長引く場合がございます。
※2記載価格は基本料金となります。別途いただく作業料は作業の内容や巣の状況によって異なります。
※3お見積りは一部有料になる場合がございます。(天井裏や壁の中に蜂の巣があり状況確認のため開口する場合など)
※4クレジットカードによるお支払いには、お客様ご本人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。エリアなどにより一部ご利用いただけないクレジットカードの種類がございます。

蜂の巣駆除対応エリア
PAGE TOP
各種カード払いOK!0円見積り実施中!
受付時間:8:00~24:00 365日年中無休
メニュー