ハチの巣駆除


すぐに解決いたします!
大泉町の蜂駆除屋さん!
スズメバチ、アシナガバチ、ミツバチ
大泉町で蜂駆除なら、大泉町の蜂駆除屋さん!
蜂の巣駆除センターにお任せ下さい!
大泉町の蜂の巣駆除センターでは、蜂の巣が見つからない場合でも問題ありません。家の周りを蜂がよく飛んでいる状況が確認できるだけというケースでも、蜂の巣のありかを見つけるところから対応いたします。経験豊富なスタッフが見つけ次第、駆除を実施するため安心です。ご自身で無理に蜂の巣を探す必要はなく、蜂の巣が存在しているか?判明していない状況でも、蜂に困っている大泉町の方がいれば当社にご連絡ください!




- 1クレジットカードによるお支払いには、お客様ご本人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。※エリアなどにより一部ご利用いただけないクレジットカードの種類がございます。
- 2後払いご希望の方は、予めメールでお伝えください。一部対応していないエリアもございますのでご了承ください。


スズメバチ駆除

- 施工箇所
- 軒下
- 対応エリア
- 大泉町仙石
- 料金
- 17,600円
軒下はハチからすれば雨の凌ぐことができ巣を作るには最適の環境です。今回、軒下にスズメバチの巣がありお困りのお客様よりご相談を頂きました。お客様のお宅は大泉町内の住宅地にあり周りには家が密集しているということです。そのため、ご近所さんのことも考え早めに駆除して欲しいということでした。巣の大きさは15センチメートルほどで1階の軒下に1つあるということ。軒下までの高さは2メートル以上3メートル以下だということでした。ハチの種類はスズメバチだと思うということで、すぐに大泉町内のお客様のお宅に伺わせて頂きました。到着し、すぐに軒下を確認。下から見上げ確認させて頂き、すぐにスズメバチの巣で間違いないということがわかりました。今回は下から棒を使用し駆除させて頂く方法を採用することに。その方法をご説明させて頂き同時にお見積りもご確認頂きました。その後、すぐに駆除を開始。防御準備を行い駆除スプレーを下から一気に吹き付けます。少しスプレーを噴射するには遠すぎると思ったため、脚立を使用し巣に近づきスプレーを噴射。その後、棒の先に網を取り付け巣をその網の中に入れ撤去させて頂きました。撤去した巣はゴミ袋の中に入れ、その中にも念のためスプレーを噴射し徹底的に駆除しておきます。あとは戻ってきスズメバチを駆除し、すべての作業は完了。住宅密集地でしたが、ご近所様にご迷惑をおかけすることはありませんでした。
アシナガバチ駆除

- 施工箇所
- 敷地内の木
- 対応エリア
- 大泉町城之内
- 料金
- 9,900円
大泉町でアパート経営をされておられるお客様よりアパートの敷地内の木にできたアシナガバチの巣を駆除して欲しいとお電話を頂きました。住人の方からハチの巣があるとご連絡があり、お客様が確認してみると敷地内の木の1本に10センチメートルほどの大きさのアシナガバチの巣を発見したということ。お客様の目線にあるということで高さは1.3メートルほどだということでした。個数は1個ということで、はじめ、お客様ご自身で駆除することも検討されたということですが、自分だけではなく住人の方に何かあってはいけないということで当社にご依頼頂きました。調査の日程は当社にお任せしても構わないということで、翌日、伺うことになりました。大泉町内でもアパートとは別の場所にお住いのお客様とアパートの前で待ち合わせし敷地内の木にご案内頂きました。お客様がおっしゃる通りアシナガバチの巣で比較的小さなものでした。そのため、すぐに駆除が可能だということとお見積りをご確認頂き、駆除を開始。少し離れた場所から駆除スプレーを噴射し巣の周りや中にいるアシナガバチを駆除したうえで、巣を枝から取り外し撤去させて頂きました。その際、事前にお客様にはご了承頂き巣の周りの枝を少し切断させて頂きました。そうして完全に巣を木から撤去した後、残っているアシナガバチを駆除し作業は完了。住民の方にもご迷惑をおかけすることなく済ませることができました。
クマバチ駆除

- 施工箇所
- 屋根の下
- 対応エリア
- 大泉町富士
- 料金
- 8,800円
温厚だと言われるクマバチですが、やはり、自宅で巣を見つけたらすぐに駆除する必要があります。今回ご依頼を頂いた大泉町の戸建住宅にお住いのお客様はハチの生態について詳しいお方で、「クマバチなら放置していても大丈夫かな?」と思われたそうですが、巣のある場所が屋根の下で今後、屋根の下に穴をあけられても大変だと思い、当社の駆除のご依頼を頂きました。巣はクマバチのもので間違いないということ。大きさは15センチメートルほどで巣までの高さは2.5メートルほどだということでした。調査日のご指定を頂いたため、その日に合わせ大泉町内のお客様のお宅に伺わせて頂きました。到着しご挨拶を済ませたと、すぐに巣を確認。そのまま、お見積りを作成させて頂きました。その後、駆除のご依頼を正式に頂き駆除を開始。今回は一般的な駆除スプレーを使用します。駆除スプレーを巣の中に15秒ほど噴射し続け巣の中のクマバチを駆除。その後、巣を撤去させて頂きました。はしごを使っての作業となり、多少、足ものとが不安定でしたが特に難しい場面もなく駆除を行うことができました。最後、戻ってきたクマバチを丁寧に駆除させて頂き作業は完了。お客様には離れた場所から見ていていただきましたが、「素晴らしかった!お見事な駆除でした!」とお褒めのお言葉を頂くことができました。また、ハチにご興味があるということで、撤去した巣をゴミ袋の外から観察しておられました。
キイロスズメバチ駆除

- 施工箇所
- 車庫
- 対応エリア
- 大泉町中央
- 料金
- 14,300円
大泉町内の戸建住宅にお住いのお客様より、「すぐにハチの巣駆除をして欲しい!」とお電話を頂きました。少しお話しを伺うと、子供たちがハチを怖がり外に出ることができない状態が続いているということ。ハチの巣は家の敷地内にある車庫の屋根にあり、大きさは20センチメートル程度だということでした。巣までの高さは3メートルほどでハチの種類はネットで調べたところ、キイロスズメバチだと思うということでした。キイロスズメバチは非常に攻撃性が高いハチとなります。そのため、私が到着するまで、お子様だけではなく、お客様ご自身も外に出ないようにして頂き、すぐに大泉町のお客様のお宅に車を走らせました。20分ほどで到着し、安全確認を行ったうえで、お客様とお話しさせて頂き、そのまま車庫を確認。やはり、キイロスズメバチの巣ということがわかり、既に興奮している状態でした。そのため、お客様には家の中で待機して頂き、すぐに駆除を開始。はしごを準備し、まずは、地上から駆除スプレーを噴射しながら、はしごを上り巣に近づきます。そうして、巣の中に直接、駆除スプレーを噴射し続け完全にキイロスズメバチがおとなしくなったことを確認したうえで巣を車庫から撤去。撤去した巣はゴミ袋の中に入れ封を閉じればOKです。最後、車庫だけではなくお庭の周りなども確認し残っているキイロスズメバチを駆除し、お客様に終了のご報告をさせて頂きました。
施工事例
現在準備中です。
お客様の声
蜂の巣駆除センターに寄せられたお客様からのご感想です
「仕事が早くて頼りになりました」

「仕事が早くて頼りになりました」
大泉町S.K様(天井裏)
大泉町在住者です。昨日、自宅にスズメバチがいるのを目撃したのですが、よく見ると天井裏にスズメバチの巣があったのです。そのため、天井裏のスズメバチの巣を駆除してもらうことにしました。蜂の巣駆除センターという大泉町にある業者さんに依頼したのですが、仕事がとても早く頼りになりました。スズメバチに怯えなくてもう良くなったので、蜂の巣駆除センターにお願いして良かったですし、感謝申し上げます。
「早急に対応してくださり感謝です」

「早急に対応してくださり感謝です」
大泉町Y.S様(軒下)
大泉町の戸建てに住んでいます。軒下にアシナガバチの巣がつくられていたために、その駆除をお願いしました。軒下なので不安がありましたし、アシナガバチがいつ襲ってくるかと考えると恐怖だったのですが、大泉町の蜂の巣駆除センターの方に駆除をお願いすると、早急に対応してくださりました。しかも、料金も安くとても満足しています。アシナガバチの巣を駆除してくださったことで安心できたので、感謝です。
「こちらの都合に合わせてもらえました」

「こちらの都合に合わせてもらえました」
大泉町H.A様(窓の上)
10年前より大泉町の一軒家に住んでいる者です。窓の上にクマバチの巣があったため、大泉町の蜂の巣駆除センターさんに駆除の依頼をしました。その際、こちらの都合に合わせてくださり融通が利いたので、柔軟に対応してくれてありがたかったです。窓の上のクマバチの巣をあっという間に駆除してくださったので、これで安心して生活できます。丁寧に作業をしてくださったおかげで、無事に何事もなく終わって本当に良かったです。
大泉町のエリア情報
対応地域
大泉町全地域対応
寄木戸|吉田|古氷|富士|日の出|東小泉|西小泉|中央|仙石|住吉|城之内|下小泉|坂田|古海|北小泉|上小泉|丘山|いずみ|朝日
各駅の近くももちろん対応しております
西小泉駅|小泉町駅|東小泉駅
大泉町周辺の蜂のトラブルお役立ちリスト
佐々木皮膚科クリニック〒370-0522 群馬県邑楽郡大泉町富士2丁目4-20
大泉町役場
〒370-0595 群馬県邑楽郡大泉町日の出55?1
太田市消防本部 大泉消防署
〒370-0535 群馬県邑楽郡大泉町大字寄木戸614?1
蜂谷病院
〒370-0514 群馬県邑楽郡大泉町朝日4丁目11-1
三浦医院
〒370-0511 群馬県邑楽郡大泉町北小泉3丁目11-6
たなか医院
〒370-0521 群馬県邑楽郡大泉町住吉55-16
黛泌尿器科内科医院
〒370-0532 群馬県邑楽郡大泉町坂田988-2
湯沢医院
〒370-0517 群馬県邑楽郡大泉町西小泉2丁目4-1
須田内科医院
〒370-0533 群馬県邑楽郡大泉町仙石2丁目16-7
みづほクリニック
〒370-0517 群馬県邑楽郡大泉町西小泉5丁目9-22
真下胃腸科内科医院
〒370-0518 群馬県邑楽郡大泉町城之内1丁目4-1
阿部医院
〒370-0523 群馬県邑楽郡大泉町大字吉田2994
益田小児科医院
〒370-0514 群馬県邑楽郡大泉町朝日1丁目6-23
高木整形外科
〒370-0531 群馬県邑楽郡大泉町いずみ2丁目1-1
富士クリニック・ペインクリニック
〒370-0522 群馬県邑楽郡大泉町富士3丁目13-8
大泉町の自治体無料駆除や補助金等について
【自治体による補助金や無料駆除の条件】
ハチ駆除をする際には各自治体から補助金が出たり、無料で駆除してくれるケースがあります。補助金や無料駆除には「居住の有無」や「駆除する蜂の種類」「業者指定」など、自治体ごとで条件がありますので、詳しくはお住まいの自治体にお問い合わせください。

概要 | スズメバチの巣を業者に委託し駆除した場合、その費用の一部を補助します。スズメバチの巣の駆除費のみ本補助金の対象となります。アシナガバチなどのスズメバチ以外の蜂の駆除費については対象となりません。 | 対象者 | 次の条件を満たす人が、補助金の対象者となります。 大泉町内においてスズメバチが営巣している土地や建物を所有管理する個人または賃借する個人 駆除業者によりスズメバチの巣を駆除すること 同一年度内におけるスズメバチの巣の駆除に係る補助金を受けていないこと 大泉町の賦課する町税の滞納がないこと |
---|---|
蜂の種類 | スズメバチ |
補助金額 | スズメバチの巣1個につき、駆除に要した費用の2分の1(100円未満切り捨て) 上限:10,000円 |
申請方法 | スズメバチの巣の駆除に要した費用の領収書が発行された日から30日以内に、環境整備課へ次の書類を提出してください。 大泉町スズメバチの巣駆除費補助金交付申請書 スズメバチの巣の駆除に要した費用の領収書 スズメバチの巣の駆除前と駆除後の状況写真 スズメバチが営巣していた場所の位置図 納税証明書または町税等調査閲覧同意書 大泉町スズメバチの巣駆除費補助金交付請求書 なお、「スズメバチの巣の駆除前と駆除後の状況写真」については、次の「状況写真の撮影方法について」をご確認ください。 |
お問合せ先 | 都市建設部 環境整備課 電話番号:0276-63-3111 窓口の場所:庁舎1階4番窓口 |
---|---|
https://www.town.oizumi.gunma.jp/s024/kurashi/030/030/010/20200728214344.html |