【川口市芝地区】キアシナガバチ駆除
蜂の種類 | キアシナガバチ |
---|---|
施工内容 | キアシナガバチの巣駆除 |
施工箇所 | 屋外倉庫 |
対応エリア | 川口市芝地区 |
川口市芝地区の20代女性から大き目なハチの巣を見つけたので駆除して欲しいとのご相談を受けました。場所は屋外倉庫ということでしたが正体が分からないので非常に不安とのことでしたので、大まかな内容と簡単な見積もりを提示して予約の手続きをいたしました。弊社では連絡をしてから当日中に駆除をすることも可能であり、駆除の時間も柔軟に対応することができますのでお気軽にお問い合わせください。
川口市芝地区の20代女性のお宅は閑静な住宅街にあり、屋外倉庫には約29cmのキアシナガバチの巣が発見されました。住宅街ということで近隣の方に迷惑が掛かるのも不安だということなので、早速駆除の手続きの説明に移りました。駆除に関しては薬剤を使うのですが、これに関しても近隣の方に対して説明や挨拶をこちらでいたしますので安心してください。駆除前の注意点や作業工程を説明した後は無料で見積もりを出します。これら一連の手続きは無料でやっており、見積もり以降には一切追加料金を出すことはありません。見積もりや手続きに関してしっかりと納得してもらい、作業を進めることになりました。
周囲には数匹のキアシナガハチが飛んでいたので、まずはこちらを専用のスプレーで除去いたしました。その後は噴霧剤を巣に向かって散布し、ハチの巣の動きが止まった後に本体を取り除きました。住宅街ということでこれらの作業は遅れると近隣の方に迷惑がかかりますので、作業は素早く行いました。ハチの巣の駆除は本体が終わった後も残っているハチが飛んでくる可能性が高いために、周囲を入念にチェックします。今回は駆除後にも数匹のハチが飛んできたので、こちらもしっかりと処理をしました。作業の時間はやや夜に近くハチの行動が活動的になってくるので、完全にハチがいなくなったことを確認して全作業が終了となりました。
ハチの巣駆除は本体を取り除くだけでは終わらないことが多く、返ってきたハチを処理することも重要です。弊社では本体の駆除以外にもアフターケアも丁寧にしますのでご安心ください。また1週間以内の新しいハチの巣ができてしまった場合には再発保障もございます。これらのアフターケアに関しても見積もり以上の料金は追加しません。今回はハチの巣を駆除した後に汚れが残っていたので、こちらの方も丁寧に掃除しました。弊社では作業を丁寧かつ安全に行っており、近隣の方に迷惑が掛からないように迅速に駆除をいたします。