【熊谷市妻沼地区】ミツバチ駆除

蜂の種類 | ミツバチ |
---|---|
施工内容 | ミツバチの巣駆除 |
施工箇所 | 軒下 |
対応エリア | 熊谷市妻沼地区 |
熊谷市妻沼地区の40代男性よりお電話があり、自宅の軒下の手が届かない場所に蜂の巣が作られて困っているということで、駆除を依頼することにしたようです。幸いスズメバチではなく小型の蜂の巣ということであり、ご依頼者の男性はそれほど動揺をしていませんでしたが、ミツバチなどの小さい蜂でも刺されてしまうと危険なので、ご自身で駆除をせずに、こちらの到着までお待ちいただくようにお願いしました。まだ時間は午前の10時前であり、すぐにご依頼者のお宅にお伺いすることができる状況だったので、そのまま出発することにしました。
お電話が終わってからすぐにご依頼者のご自宅のある熊谷市妻沼地区に向かったこともあって、30分で到着することができました。また午前中の11時前だったので、ご挨拶を済ませてからすぐに作業を始めることにしました。まずは家の裏の軒下の状況を確認させていただきましたが、手の届かない高い位置に約40cmのミツバチの巣を発見しました。ミツバチの巣はそれほどリスクがある駆除ではありませんでしたが、高い位置にある巣の駆除ということを踏まえたお見積もりを口頭で提示させていただきました。クレジットカード払いをすることが可能であるという説明をすると、安心して見積り金額にご納得していただけました。
作業は高さが十分にある脚立が必要であり、持てるだけの蜂駆除スプレーをもって作業を開始しました。蜂の巣の出口を中心にスプレーを入念に吹きかけて、飛び回っているミツバチをすべて退治してから、蜂の巣を軒下から取り除きました。蜂の巣はすぐに大きな袋にしまって封をしておきました。蜂の巣を取り除いた後も、外に出かけていたミツバチが蜂の巣に戻ってくることがあるので、しばらく様子をみて、戻ってきた蜂もすべて駆除を済ませました。作業時間は片づけまで含めて約60分であり、午前中に作業を終えることができました。
片づけ後にご報告をすると、ご依頼者の男性はすごく喜んでくれて、満足そうな顔をしてくれていました。ミツバチの巣が作られやすい場所である可能性があるので、今後も巣を作られていないかを、時々確認しておいたほうが良いとアドバイスをさせていただきました。ミツバチでも一斉に襲ってくると非常に危険なので、きちんとした防護服を持っている弊社のような専門家に駆除を任せたほうが安全であるので、今後も蜂の巣が作られた時には、自分で駆除をしないほうが良い旨もお伝えさせていただきました。