【那須烏山市城山】ヒメスズメバチの巣駆除
蜂の種類 | ヒメスズメバチ |
---|---|
施工内容 | ヒメスズメバチの巣駆除 |
施工箇所 | 車庫 |
対応エリア | 那須烏山市城山 |
今回のご依頼主様は、栃木県那須烏山市城山にお住まいの方です。 50代の女性のお客様から、弊社あてにお電話をいただきました。 「車庫に大きなハチの巣があるので、すぐに駆除してほしい」というご依頼内容でした。 お電話でお客様の都合を伺い、翌日にハチの駆除に伺う約束をしました。 この時点では、ハチの種類がわかりませんでしたが、お客様のお話を聞く限りでは、倉庫に発生したハチの種類はヒメスズメバチの可能性が高そうです。 そこで、ヒメスズメバチの駆除に対応できる道具を一通りそろえてから、翌日に現場へ向かいました。 栃木県那須烏山市城山に入って、数分ほどでお客様宅に到着。 インターフォンを鳴らす前に、お客様が気がついたようで、ご自宅の中から出てきてくれました。 対応してくれたのは、弊社へ電話をかけてきた50代の女性です。 奥様とのことでした。 奥様に案内していただき、ハチがいるという車庫へ向かいます。 車庫は、大きな屋根がついており、車2台分のスペースがありました。 ハチの巣ができていたのは、車庫の屋根付近です。 正面から死角となっている部分に、20cmくらいのハチの巣がありました。 巣の形状から、これはヒメスズメバチだと確信しました。 すぐにスズメバチの巣の駆除をおこなうことを奥様に伝えてから、作業に取りかかります。 まずは自分たちの安全を確保するために、防護服に着替えます。 帽子や手袋のほかに長靴なども着用して、スズメバチの攻撃から身を守る準備を済ませました。 その後は、持参した殺虫剤を使って、スズメバチや巣へダメージを与えます。 この作業は、簡単そうに見えますが、実は危険を伴う作業でもあります。 殺虫剤に驚いたヒメスズメバチが攻撃を仕掛けてくることもあるため、十分な注意が必要です。 ヒメスズメバチの動きが鈍化して、弱ってきたと確信できたら、今度は巣の取り外し作業です。 今回の現場は、屋根付近の高い場所に巣ができていたので、足元の安定を保ちながら、慎重に巣を取り除いていきました。 ヒメスズメバチの駆除と巣の撤去にかかった時間は、20分ほどです。 予定時間よりも早く終えることができました。 念のために、車庫のまわりをもう一度点検しておきます。 ほかにも、スズメバチの巣ができているケースもあるからです。 スタッフと手分けしてまわりを確認しましたが、スズメバチや巣は確認できませんでした。 最後に、奥様に作業報告をして、車庫の状況を確認してもらいます。 お支払いのご案内をして、現場を後にしました。 ヒメスズメバチは、体長2~4cmくらいあります。 ハチの中では、大型サイズなので、見つけたときは驚いてしまうことでしょう。 今回のお客様のケースのように、生活圏内に巣を作るケースも珍しくありません。 夏場は動きが活発になることもあるため、刺されないように注意が必要です。 スズメバチの対処で困ったときには、弊社までお気軽にご相談くださいませ。 お客様の都合に合わせて、ハチや巣の駆除をさせていただきます。