【市川市二俣新町】スズメバチ駆除

蜂の種類 | スズメバチ |
---|---|
施工内容 | スズメバチの巣駆除 |
施工箇所 | アパートの廊下 |
対応エリア | 市川市二俣新町 |
ご依頼を承りましたのは、市川市二俣新町の20代女性からのご依頼で、入電時刻につきましては、朝の11頃になります。何でも住んでいるアパートの廊下にスズメバチを目撃したとのことで大家さんと相談したのち駆除の依頼をしたいとのことです。女性は、慌てている様子はなく、落ち着いた様子で、目撃したハチが少数である点と、スズメバチの巣の場所が認識でいる場所にあるとのことで、住民と連携する形で、アパートの廊下を迂回する形で往来をしているらしく大家さんには連絡済みであるとのことです。
依頼者のもとへの到達時刻につきましては、20分ほどでの到着で、現地到着時刻に関しましては、11時30分ごろに到着となります。現状を確認しましたところ、アパートの廊下の天井部にて約6cmのスズメバチの巣を確認でき、大家様に見積もりに入らせていただきました。
作業につきましては、巣が小さいこともあり、巣の出入り口をふさぎ切り離しを行い除去するという方法を選択し廊下の天井部にあるスズメバチの巣を取り除きました。幸いなことに飛翔するハチの量が少なかったこと、廊下の気温が低いことが幸いしハチの活動力が鈍っていましたので捕獲は網を用いて容易に捕獲を可能とします。作業時間に関しましては、20分ほどで作業を終え廊下の天井部にある約6cmのスズメバチの巣を除去しました。
片づけに関しましては、巣を持ち帰り処分という形になり、回収した蜂の巣を大家様に見ていただき、駆除ができていることを確認後、お支払いとなり、現金にてお支払いを受けました。今回のスズメバチの駆除につきましては、天井部の若干見えにくい場所に巣があることが判明していましたが、住民が認識できていたがゆえ、ハチによる被害が少なくて済んでいます。スズメバチは、時期によっては活動的になり、暖かい場所においては活動が可能で寒い場所においては活動が鈍るという特性があり、今回のケースは廊下が風通しが良く太陽の熱の影響を受けないことから巨大な巣にならずに済んだ模様です。スズメバチは、特に毒性が強く、刺された場合につきましては、アナフィラキシーショックというショック状態に陥り大変危険なハチです。なので、見つけた場合に置きましては、自分で駆除しようとせず、専門知識を持つ人物に委託するのが望ましく、今回に置きましてはたまたま巣を作り上げた場所が寒い場所であったがゆえハチの活動が鈍く、廊下を迂回するという対策が可能であったがゆえ、事故になることなく作業を終えることができ私は安堵しております。