【市川市北国分】アシナガバチ駆除

蜂の種類 | アシナガバチ |
---|---|
施工内容 | アシナガバチの巣駆除 |
施工箇所 | 軒下 |
対応エリア | 市川市北国分 |
蜂の巣を見つけたきっかけというのは些細な出来事で見つけることが多いようです。
今回ご連絡いただいた市川市北国分の20代男性は、家の周りの草を刈り取る作業を行っていた時に蜂の巣をたまたま見つけたというケースです。 お客様は緊急でなくても良いと言うことなので、 お客様の都合に合わせてスケジュールを決めさせていただき、現場到着後詳しい話をお聞きすることにしました。そして、草刈りは危険を伴うとを判断し、我々が伺うまで中断していただきたいとお願いしたところご理解いただきました。
作業当日 、市川市北国分の現場に伺うとお客様が挨拶をして下さいました。そして早速、 現在の状況を説明していただくと、以前よりも蜂の巣が大きくなってしまったので早急に蜂の巣駆除お願いしたいとの依頼をお受けいたしました。私どもはあらゆる可能性を考えて
いつでも準備を怠りません。このようなお客様の急なご要望にもお答えすることが可能です。まずは現場を案内して頂くとご自宅の日の当たらない軒下部分に蜂の巣を発見しました。すぐ下には雑草が生えていてこのまま雑草処理を行っていたら刺されていた危険性が十分に高い状況でした。ご自宅周辺、特に狭い場所の雑草処理は下を向きながらの作業が多くなります。上に目線を送ることがなくなるため、何があっても気づきにくいのです。
そこで上から蜂が攻撃をしてくる可能性は十分考えられます。これは非常に危険なケースなので注意が必要なのです。
雑草をかき分けてはしごを設定させていただき、少し暗いので蜂の刺激しない程度のライトを当てさせて頂き、蜂の巣駆除の作業に当たらせて頂きました。作業自体は普段の行程と変わりませんのでいつも通りスムーズに作業を行うことができました。
スピーディーな作業にお客様は非常に感心されておられました。
作業は無事終了し駆除を行った約14cmのアシナガバチの巣をご覧いただくとお客様はこんなのに刺されたら大変なことになっていたと青ざめていらっしゃいました。
もし電話をした時に、アドバイスをもらわなかったらそのまま草刈りを続けアシナガバチに刺されたかもしれない、本当にあの時に電話でアドバイスをもらって良かったとお言葉をいただきました。ご連絡いただいたお客様に対して今の状況を注意深く質問させていただき
アドバイスをさせていただくこともあります。やはりそれはお客様の安全が最優先になりますので蜂の巣駆除でお困りなら安心してご連絡をいただければと思います。