【市川市広尾】クロスズメバチ駆除
蜂の種類 | クロスズメバチ |
---|---|
施工内容 | クロスズメバチの巣駆除 |
施工箇所 | 屋外倉庫 |
対応エリア | 市川市広尾 |
蜂の巣があることで生活に支障をきたすことがとても多いです。蜂の巣を見つけたら出来るだけ早めに駆除をしたほうが悩みを早く解消することができます。
市川市広尾の30代女性は、屋外倉庫の蜂の巣に非常に困っているので一度見てもらいたいというご相談でした。お客様は家族で自営業をされていて、屋外倉庫で頻繁に行き来する、
また品物がストックしてあるということで仕事がままならないと大変お困りでした。
今は仕事をストップせざるを得なくなり収益にも大きな損害になっているということで
すぐに現場に向かいました。
お客様の元に向かうとご連絡いただいた女性と従業員が我々の到着を待っておられました。
今日でも蜂の巣の駆除を行なってくれれば、今月の仕事を取り返すことができるので
今すぐにでも蜂の巣駆除お願いしたいということでした。
まずは蜂の巣があると思われる場所まで案内していただくと、野外倉庫の中からすでに
蜂の飛んでいる奥の方から音が聞こえてきました。蜂の巣は日光が当たらないこのような暗い環境が好きです。倉庫というのは温度も一定で勝手にとっては非常に過ごしやすい環境なのです。作業中に従業員の方が被害に遭われる前に早速駆除を行うことにしました。
まずは蜂の巣の特定です。屋外倉庫は、かなり広く小さなライトはついていましたが奥の方までは目視では確認することが難しいので、こちらで用意したライトを追加で使用することになりました。捜索を開始して5分後 、約26cmのクロスズメバチの巣を探し出すことができました。商品と屋外倉庫の壁の間に蜂の巣が作られていました。
作業スペースを確保することがこのままで難しいので商品を反対方向から移動させて
スペースを確保し安全面とスピードを考慮して作業にあたりました。
暗くて非常に狭い作業でしたが私どもであれば30分以内に全ての作業を終わらせることができました。 皆様こんなに早く終わるとは思わなかったと驚いていらっしゃいました。
蜂の巣がどこにあるか全く分からずどこから蜂が襲ってくるのか非常に心配だったと
従業員の方々が口を揃えておられました。これで安心して仕事ができまた今月の仕事分を取り戻すことができると非常に喜んでおられました。
蜂の巣ひとつで生活のルーティンが止まってしまいます。それが仕事に関わるのであれば困る方も非常に多くなります。そうなる前に私ともにご連絡をいただければと思います。
お客様が満足されるような仕事を提供させていただきます。