ハチの巣駆除
すぐに解決いたします!
印西市の蜂駆除屋さん!
スズメバチ、アシナガバチ、ミツバチ
印西市で蜂駆除なら、印西市の蜂駆除屋さん!
蜂の巣駆除センターにお任せ下さい!
印西市内にてお住まいの方で、最近印西市におきまして、特に夏の旺盛なこの時期につきまして、蜂が急激に増えていると言う情報があります。もし、蜂をご自宅付近で確認できたならば、高確率で、軒下や屋根裏、屋根付近、玄関付近、雨どい等に蜂は巣を作っているかもしれませんので、蜂について、用心して頂くとともに、蜂の巣駆除センターに一報頂ければ速やかに蜂を退治させて頂くことが可能ですので、是非弊社までご連絡ください
- 1クレジットカードによるお支払いには、お客様ご本人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。※エリアなどにより一部ご利用いただけないクレジットカードの種類がございます。
- 2後払いご希望の方は、予めメールでお伝えください。一部対応していないエリアもございますのでご了承ください。
スズメバチ駆除
- 施工箇所
- 屋根の下
- 対応エリア
- 印西市結縁寺
- 料金
- 18,700円
印西市の戸建にお住まいのお客様です。屋根の下に30cmほどの巣ができていて駆除して欲しいと依頼を受けました。いつでも大丈夫とのことなので、できるだけ早い日程でお伺いをしました。印西市のお客様のもとに伺い、早速蜂の巣を見せていただいたところ、お電話で聞いていた通り屋根の下に30cmほどの大きな蜂の巣ができていました。蜂の種類はスズメバチです。屋根までの高さは6mほどです。高い場所にできていて人間が近づくことがなかったので、今回は蜂に刺される被害は出ていませんが、スズメバチは少し巣に近づくだけで攻撃をしてくるので、巣を見つけたら絶対に近づかないでください。高い場所でも駆除できるのかお客様は心配されていましたが、専用のハシゴを持ってきているので大丈夫です。ハシゴを少し登った場所から、高いところに届く専用の道具を使って巣に向かって殺虫剤を噴射します。巣から大量の蜂がでてきても気にせずに殺虫剤を噴射し続けます。しばらくすると蜂が減ってきたので、屋根の下からきれいに巣を取り除きます。大きな蜂の巣なので重さがあり、落とさないように注意が必要です。数日は戻り蜂がやってくる可能性があるので、薬剤を投与してフォローしておきました。「高い場所でもプロに任せれば安心ですね」とお客様に喜んでいただけました。屋根の下であっても駆除は可能です。お困りごとがありましたら、蜂の巣駆除センターにご相談ください。
アシナガバチ駆除
- 施工箇所
- 敷地内の木
- 対応エリア
- 印西市瀬戸
- 料金
- 15,400円
「敷地内の木に小さな蜂の巣がある。洗濯物に蜂が紛れ込んでいたこともあって、刺されないか心配だから駆除して欲しい」と印西市のお客様から依頼を受けました。過去に、洗濯物に紛れ込んだ蜂に気がつかず刺されてしまった事例があります。早く何とかしなければと思い、都合のよい日をお伺いして印西市のお客様のもとに行きました。敷地内の木を見せていただき、10cmほどの蜂の巣を発見しました。お椀を伏せたような、シャワーヘッドのような形の巣です。周囲で見つけた蜂は、フラフラとした飛び方をしていました。これらからアシナガバチだとわかりました。洗濯物を干したり、取り込んだりするとき、庭に出て刺されないか不安だから早く駆除して欲しいとのことなので、見積もりと作業内容をご説明してから作業に取りかかりました。その間、お客様には安全な場所に移っていてもらいます。アシナガバチはスズメバチに比べて攻撃性が低く、殺虫剤を巣に向かって噴射すると親蜂がすぐに逃げていきます。小さな巣だったので手でもぎ取ることができ、取り除いたらごみ袋に回収して殺虫剤を噴射します。殺虫剤を噴射していた間外に出ていた蜂が戻ってきたので、それらも駆除をしました。数日は蜂の姿が見られることがありますが、すぐにどこかに居なくなってしまいます。気を付けるようにお客様にはお伝えしておきました。小さな巣を放置しているとやがて大きくなるのですぐにご連絡ください。
ツマアカスズメバチ駆除
- 施工箇所
- 屋根の下
- 対応エリア
- 印西市岩戸
- 料金
- 19,800円
ツマアカスズメバチは腹部のオレンジ色が目立つ蜂です。今回の印西市のお客様からの依頼もオレンジ色が目立つ蜂についてでした。電話だけでは詳しい状態がわからないので、一度印西市のお宅に伺って詳しくお話を聞かせてもらい、現場の状態を確認しました。やはり思っていた通り、ツマアカスズメバチでした。屋根の下に涙型の巣ができています。庭で見つけた蜂は腹部のオレンジ色が特徴的でした。料金を気にされていたので、詳しく見積もりをご説明しました。「この料金ならお願いしたい」とおっしゃっていただいたので、駆除作業を開始しました。屋根の下の蜂の巣に殺虫剤を吹きかけるために専用の道具を使用します。蜂の巣駆除センターでは、さまざまな専用の道具を用意しています。そして、防護服は蜂の針が通らないような厚手のものです。殺虫剤を吹きかけて蜂を駆除していきます。凶暴な蜂で攻撃を仕掛けてくるので、それらも駆除していきます。何匹も襲ってきますがひるんではいけません。だいぶ数が減ってきたところで、屋根の下から慎重に巣を取り除きました。地面には死んだ蜂が落ちていて、これらには毒が残っていて危険なので、この蜂たちを片付けます。戻り蜂を何匹か確認したので、これらも駆除しました。窓を完全に閉めて自宅内に避難していただいていたお客様に作業終了の報告をします。「料金も作業内容も安心できる」とうれしいお言葉をもらいました。
オオスズメバチ駆除
- 施工箇所
- 車庫
- 対応エリア
- 印西市小林大門下
- 料金
- 9,900円
車庫のような密閉した空間に蜂の巣ができるとは思いもよらないことでしょう。しかし、蜂は時に思いもよらぬところに巣を作ることがあります。今回ご依頼をくださった印西市のお客様は、車庫にオオスズメバチの巣を作られてしまいました。働き蜂の体長が40mmにもなる大きな蜂です。日本の蜂の中では毒がもっとも強いといわれています。あごの力も強いです。普段は仕事で自宅にいないそうなので、都合のよい日で調整をして印西市のお客様のもとにお伺いしました。車庫を見せていただくと窓がありました。その窓から蜂が出入りをして巣を作ったのでしょう。蜂の種類、巣の大きさ、巣ができている場所から見積もりを立てて、作業内容とともにご説明をしました。「駆除をお願いします」とお返事をいただいたので、すぐに作業を始めました。巣の蜂をすべて駆除できるほど十分な殺虫剤を用意しておきます。ホームセンターで駆除剤が販売されていますが、オオスズメバチは危険なので必ず駆除はプロに任せてください。凶暴な蜂ですが殺虫剤によって数が減ってきたので、巣を取り除きます。戻り蜂がやってくる可能性がありますが、車庫の窓を閉めていれば大丈夫でしょう。戻り蜂と窓を閉めておいた方がよいことをお伝えして、作業は終了です。「オオスズメバチは危険だと聞いていて、すぐに駆除してもらえて安心した」とお客様からおっしゃっていただきました。何かありましたらご相談ください。
施工事例
【印西市戸神】オオスズメバチ駆除
印西市戸神にあるアパートの敷地内の木にある約38cmのオオスズメバチの巣の除去依頼を50代男性のアパートオーナーから依頼され処理をいたしました。入電がありました、時刻につきましては午前11に入電をいただき、依頼者様につき…
お客様の声
蜂の巣駆除センターに寄せられたお客様からのご感想です
「休みの日でも、笑顔で対応して頂きました。」
「休みの日でも、笑顔で対応して頂きました。」
印西市I.Y様(庭付近)
印西市の戸建てに住んでいるものですが、印西市にの一軒家で最近になりまして、蜂と思われるものが飛んでいるのを見ることがありました。このまま放置していては大変になると思い、蜂の巣駆除センターに来て頂き、最新の設備で対応して頂く形となりました。驚くべき内容が、蜂の巣を見つけるスピードでしたが、非常に手早く見つけて頂き対応して頂くことができました。また蜂の行動特性等についてもしっかり説明して頂けました。
「蜂のことに関して知識の宝庫でした。」
「蜂のことに関して知識の宝庫でした。」
印西市G.N様(階段付近)
私は、印西市の戸建てに住んでおりますが、最近印西市内の住居の屋外の階段付近で、蜂を多数目撃するものでありましたので、更に驚異を感じた内容としましては、蜂の「ブーン」と言う音にかなり驚愕しまして、すぐに蜂の巣駆除センターへお電話させて頂く形となりました。電話直後すぐに駆けつけて頂き、蜂の危険性等につきましても、十分説明を受けることができましたし、駆除と知識的な部分も与えて頂き大変満足でした。
「いつでも、すぐに来て頂ける安心感!」
「いつでも、すぐに来て頂ける安心感!」
印西市U.N様(庭園)
印西市の一軒家に住んでおりますが、最近になりまして、印西市内の住宅におきまして、蜂が見えるのを確認できました。早速蜂の巣駆除サービスセンターにお電話して頂けますと、現場に急行して頂ける徹底ぶりで、満足のいく説明を受けることができました。早速駆除して頂き、庭の木の高い位置に巣を作られていたのですが、軽々と特殊な剪定ハサミのようなもので巣をカットして頂き、封じ込めにつきましても鮮やかな内容でした。
印西市のエリア情報
対応地域
印西市全地域対応
相嶋|安食卜杭|和泉|泉|泉野|和泉屋|岩戸|内野|浦幡新田|浦部|浦部村新田|大塚|大廻|大森|小倉|小倉台|押付|鹿黒|鹿黒南|笠神|鎌苅|亀成|川向|木下|木下東|木下南|木刈|行徳|結縁寺|高西新田|荒野|小林|小林北|小林浅間|小林大門下|酒直卜杭|桜野|佐野屋|下井|下曽根|将監|白幡|甚兵衛|瀬戸|浅間前|草深|宗甫|高花|滝|滝野|竹袋|多々羅田|中央北|中央南|造谷|つくりや台|角田|戸神|戸神台|中|中田切|長門屋|中根|西の原|萩埜|萩原|原|原山|東の原|平岡|平賀|平賀学園台|船尾|別所|発作|舞姫|牧の木戸|牧の台|牧の原|松木|松崎|松崎台|松虫|美瀬|みどり台|武西|武西学園台|本埜小林|物木|師戸|山田|吉田|吉高|竜腹寺|若萩
各駅の近くももちろん対応しております
印旛日本医大駅|千葉ニュータウン中央駅|小林駅|木下駅|印西牧の原駅
印西市周辺の蜂のトラブルお役立ちリスト
コスモス皮膚科〒270-1350 千葉県印西市中央北2-1-3
ふじた皮フ科医院
〒270-2327 千葉県印西市竜腹寺350-2
皮膚科伊藤医院
〒270-1326 千葉県印西市木下1509-45
日本医科大学千葉北総病院
〒270-1613 千葉県印西市鎌苅1715
千葉新都市ラーバンクリニック
〒270-1337 千葉県印西市草深138
鈴木整形外科
〒270-1342 千葉県印西市高花5丁目1-2
おかにわクリニック
〒270-1337 千葉県印西市草深1203-9
いんざいクリニック
〒270-1348 千葉県印西市戸神557-4
牧の里クリニック
〒270-1313 千葉県印西市小林北2丁目6-14
斉藤おとな&こどもクリニック
〒270-1359 千葉県印西市木刈4丁目3-4
印西総合病院
〒270-1339 千葉県印西市牧の台1丁目1-1
木刈クリニック
〒270-1359 千葉県印西市木刈4丁目3-2
千葉ニュータウンクリニック
〒270-1347 千葉県印西市内野1丁目5-1
印西市役所
〒270-1396 千葉県印西市大森2364‐2
印西西消防署
〒270-1352 千葉県印西市大塚1丁目
印西市の自治体無料駆除や補助金等について
【自治体による補助金や無料駆除の条件】
ハチ駆除をする際には各自治体から補助金が出たり、無料で駆除してくれるケースがあります。補助金や無料駆除には「居住の有無」や「駆除する蜂の種類」「業者指定」など、自治体ごとで条件がありますので、詳しくはお住まいの自治体にお問い合わせください。
概要 | 市では、スズメバチの巣の駆除に対し、事前に市を通して指定業者へ依頼した場合、予算の範囲内でスズメバチの巣の駆除費の一部を助成する補助金制度を実施しております。スズメバチの巣の駆除費における補助は下記のとおりとなります。 なお、私有地における蜂などの害虫について、市職員による直接の駆除は行っておりません。所有者(管理者)の責任で対処してください。 | 対象者 | 市内に土地建物等を有する者(事業者含む)。 |
---|---|
蜂の種類 | スズメバチ |
補助金額 | 駆除費の1/2以内(5万円を上限とする)。 |
申請方法 | スズメバチの巣を駆除する前に、市へ「スズメバチの巣駆除実施申込書」による申し込みが必要です。 |
お問合せ先 | 印西市役所環境保全課指導係(電話 33-4495) 印旛支所市民サービス課(電話 98-1111) 本埜支所市民サービス課(電話 97-1111) |
---|---|
https://www.city.inzai.lg.jp/0000000998.html |