福岡市
蜂駆除施工事例

【福岡市南区】アシナガバチ駆除

【福岡市南区】アシナガバチ
蜂の種類 アシナガバチ
施工内容 アシナガバチの巣駆除
施工箇所 アパートの廊下
対応エリア 福岡市南区

福岡市南区の50代女性から蜂の巣でお困りとの顔でご連絡をいただきました。お客様は、アパートの大家さんで管理しているアパートの廊下に大きなサイズの蜂の巣ができている連絡をアパート住人の方から受けたそうです。あまりにも巣が大きいので、ご自身では駆除が不可能との判断でこちらにお電話いただきました。ご連絡いただいたのは、平日の朝9時頃で他の予定がありませんでしたので、すぐにお客様宅に駆けつけることにしました。
30分ほどでお客様のアパートに到着し、さっそく現地を確認致しました。アパートの廊下の天井に吊り下がるようにして、大きな蜂の巣が見えました。目視で確認すると約29cmのアシナガバチの巣におびただしい数の蜂がとまっており、早急に駆除が必要な状態であるのは明らかでした。お客様におおよその概算見積もりをお伝えし、作業費用に関してご了承いただき正式に駆除を始めさせていただきました。
アパートの廊下の天井は高さがあるため、脚立を準備して天井までアクセスしていきました。蜂の巣の表面に多数の蜂がとまっているため、まずは駆除スプレーで蜂の巣の表面の蜂を駆除します。そして、続けて巣の出入り口からも駆除スプレーを噴射し、巣の内部まで薬剤を行き届かせていきます。蜂が弱っているため、数分間続けて駆除スプレーを噴射し続けました。蜂が攻撃してくる気配が無い事をしっかりと確認した後に、巣の取り除きを行いました。長さのある棒を使って、蜂の巣を落とし虫取り網にて捕獲しました。ビニール袋に包み、再び駆除スプレーを吹きかけて完全に駆除しました。ここまでの作業はおよそ30分弱で行えましたので、安全かつスムーズに進められて良かったです。
駆除作業が全て終わりましたので、使用した脚立や工具、道具類の後片付けをしていきました。その後、お客様に説明とアパートの廊下の確認をしていただきました。短い時間で安全に作業が終えられた事と、住人の方に被害が及ぶ事が無かったことに対して感謝のお言葉をかけていただきました。蜂の巣の駆除の後のアドバイスとしまして、軒下や天井などは蜂の巣が作られやすい場所でもあるため、定期的に蜂の巣が作られていないか点検して頂くようにお伝えしました。また、今回のような大きなサイズの蜂の巣が、出来てしまった場合には危険ですので、またご連絡をいただけるようにお願いしました。お客様もまた、困った時は利用したいとおっしゃられて良かったです。

0120-658-1190120-658-119
蜂の巣駆除サービス無料診断を申し込む蜂の巣駆除サービス無料診断を申し込む

お近くの蜂の巣駆除センターが選ばれる理由お近くの蜂の巣駆除センターが選ばれる理由
蜂の巣駆除対応エリア
PAGE TOP
各種カード払いOK!0円見積り実施中!
受付時間:8:00~24:00 365日年中無休
メニュー