【福岡市博多区】キイロスズメバチ駆除

蜂の種類 | キイロスズメバチ |
---|---|
施工内容 | キイロスズメバチの巣駆除 |
施工箇所 | 玄関前の軒先 |
対応エリア | 福岡市博多区 |
しばらく出張で家を空けていたところ、玄関前の軒先にハチの巣ができていたと、福岡市博多区の40代女性から入電があったのは午後2時くらいのことです。疲れた体を引きずって帰宅して、やっと休めると家に入ろうと思ったら周囲にたくさんのハチが飛んでおり、驚いて弊社を検索して問い合わせくださいました。勝手口から入り無事に家の中へは入れたそうですが、このままでは外出することが難しいため、できるだけ早く駆除を依頼できないかとご相談を受けました。弊社では、巣の大きさや巣ができた場所にもよりますが、できるだけ当日駆除を心がけております。まずは現場確認のために急いでお伺いすることになりました。
福岡市博多区の住宅街の一画にあるお客様宅は、比較的新しいご様子。それゆえに、道に面した玄関から視認できるハチの巣は非常に目立っていました。球形が特徴的な、約20cmのキイロスズメバチの巣です。キイロスズメバチはサイズこそ大きくはないものの、攻撃的な性格なのでこのままではご依頼主はもちろん、近所のかたにも被害が及ぶ可能性があります。応対いただいたお客様へは、巣のサイズからもすぐに駆除ができることをお伝えしてから、簡単な作業内容の説明と見積もりを行いました。特に問題はないということで、お客様にゆっくりお休みいただけるように、遅くなる前に作業に取り掛かります。
装備を整えて、まずは巣の表面に満遍なく駆除剤を散布していきます。巣の大きさはそれほどではないため、巣から飛び出してきたキイロスズメバチの量も幸い多くはありません。周囲を警戒して飛び回っているハチにも根気よく対応をしていき、静かになってから綺麗に巣を剥がして回収しました。手のひらに乗るほどですが、キイロスズメバチの巣の場合には放置しておくとあっという間に成長していきますので、早めに駆除することができてよかったです。作業時間は30分ほどとなりました。
キイロスズメバチは、住宅街でもよく見かけるスズメバチですが、巣を守るために人を攻撃することも少なくないためとても危険です。今回は発見からすぐにお客様にご連絡いただけて、早めに駆除ができたのが幸いでした。お客様も、まさか本当に連絡してからその日のうちに駆除ができると思っていなかったようで、これでようやく安心して眠ることができるとお礼を伝えてくださり、作業をお褒めいただけて非常に光栄です。ハチに関することで何か問題が起こりましたら、お気軽にご連絡ください。