【前橋市富田町】ミツバチ駆除

蜂の種類 | ミツバチ |
---|---|
施工内容 | ミツバチの巣駆除 |
施工箇所 | エアコンの室外機 |
対応エリア | 前橋市富田町 |
前橋市富田町にお住まいの30代女性から午前11時過ぎにハチの巣があるとの連絡を受けて巣の除去に向かうことになりました。連絡内容によると、洗濯をしてベランダに洗濯物を干そうとしていた時、エアコンの室外機の裏側にハチの巣を見つけたのです。自分ではどのように処置すればいいのか分からず、お困りになって相談されたわけです。
ご連絡頂いたお客さまがお住まいのマンションに急行しましたが、30分程で到着。早速ご依頼者のマンションを伺い、巣があるとおっしゃるベランダを状況を確認いたしました。すると、約37cmのミツバチの巣がエアコンの室外機を裏側にありました。お客さまの話によると、いつ頃からハチの巣があったのかは不明。たまたま休日の朝にベランダに出てみると、ハチが何匹も飛んでいたとおっしゃるのでした。かなり慌てていらっしゃったのですが、私どもでハチの巣の除去のやり方をご説明申し上げて、その場でお見積をご提示したのですが、今回の作業は天井裏や壁の中に巣ができきていたわけではなかったので、お見積費用はゼロ。お客さまのご承諾を頂き、早速除去作業に入ることにしたのです。
具体的な作業は殺虫スプレー照射による駆除となります。一般的にミツバチはスズメバチと事なり、温厚だと言われていますが、駆除ともなると、狂暴性を露わにして向かってくることも珍しくありません。そのためにベランダから室内にミツバチが侵入しないようにサッシを完全に閉めきり、私どもも防護服に身を包んでの作業。すぐにスプレーでハチの動きを止めて巣を取り除くことができました。ここまでの作業時間は約20分ほどでした。
作業を終えてミツバチの巣を無事に取り除くことができたことをお客さまにご報告すると、ホッとされていました。しかし、後まれに女王バチが再度、巣を作るケースもあります。そのことをお客さまにお話して、1週間以内に巣が見つかったなら、今度は無料で除去することをお伝えしたのです。尚、お客さまの中にはミツバチは穏やかな性格をしていると思われている方も少なくありません。また、今回はエアコンの室外機の裏に巣が合ったのですが、ミツバチは天井裏などに巣を作る習性があり、お客さまご自身で取り除くことが難しいケースもあります。私どもは日中の作業が多いのですが、どうしてもお客さまのご都合で8~18時の間で作業が難しい場合は24時間対応しているので、いつでもご連絡されても現場に急行できることもお話しして終了したのです。