【春日部市西親野井】コガタスズメバチの巣駆除
蜂の種類 | コガタスズメバチ |
---|---|
施工内容 | コガタスズメバチの巣駆除 |
施工箇所 | 敷地内の木 |
対応エリア | 春日部市西親野井 |
埼玉県春日部市西親野井にお住まいの50代のお客様から、スズメバチの巣の駆除のご依頼をいただきました。 お客様のご自宅の敷地内の木にスズメバチの巣らしき巣が作られているので、駆除をしてほしいというご依頼でした。 ご家庭には里帰り出産された娘さんと生まれたばかりのお孫さんもいらっしゃったので、スズメバチに小さな赤ちゃんが刺されたら大変です。 お電話をいただいた日はご用事があるとのことで、お電話いただいた翌日の朝一番に伺うことになりました。 お客様のところに到着したのは、午前9時頃でした。 ハチの巣がある場所にご案内いただくと、まだ初期段階のコガタスズメバチの巣でした。 コガタスズメバチの初期段階の巣は、とても特徴的な形をしておりフラスコの形をしています。 フラスコ型のハチの巣を見かけたら、スズメバチの巣だと思ってください。 ただ、このフラスコ型の状態だとまだ働きバチが少なく、ほとんどが幼虫の状態ですので駆除は比較的簡単に実施することができます。 幼虫の状態なので大量のハチに一度に襲われることもありませんが、スズメバチは毒性が強いハチですので、1匹に刺されただけでもかなりダメージがあります。 赤ちゃんに万が一危害が加えられたら大変なことになりますので初期の巣の状態で駆除できたのは、幸いです。 フラスコ型の巣がマーブル模様をした丸い球体の形に変わると、働きバチが大量に羽化するので気をつけなければならないです。 大きさもさほど大きなものではなかったですし、働きバチもまだまだ少ない状態のため、刺されるリスクは成長した巣よりも低い状態でした。 しかし、万が一刺されると最悪のケースでは命に大きく関わることがあります。 そこで私たちプロが作業をする際も必ず、防護服を身に着けて作業をおこなっております。 皆さんも巣が初期の巣だからというので刺されてしまう可能性があります。 ちなみに、コガタスズメバチは、オオスズメバチと比べると毒性も低ければ攻撃性も低いです。 しかし、巣に近づくとあちらも危険を感じて毒針で刺そうと襲ってきます。 7月頃になるとハチも秋まで活動的になりますので、すぐに専門業者に依頼して駆除を依頼してください。 弊社では、必ず作業の前に見積もりを提示させていただき、内容と費用にご納得いただいた上で作業をさせていただきます。 満足いただけない場合は決して無理やり作業をするようなことはございません。 出張料などもかかりませんので、安心してご依頼ください。 今回もまずは見積もりで金額を提示させていただき、ご了承いただいた上で作業を実施しました。 周囲を飛び回っているハチ、表面に出てきているハチをすべて殺虫剤で駆除してから次にスズメバチ専用のハチの巣殺虫剤で巣にスプレーをしっかり吹きかけます。 巣の中にいたハチも弱っていたので駆除し、ハチの巣を撤去し作業は完了しました。 お客様も撤去できてとても安心したご様子でした。 お客様はもちろんのこと、娘さんやお孫さんもご無事で何よりです。 またハチの巣を作られるようなことがありましたら、1週間以内であれば保証内で作業をさせていただくことができますのでお気軽にお申し付けください。 今回は弊社を選んでいただき、ありがとうございました。