ハチの巣駆除


すぐに解決いたします!
芳賀町の蜂駆除屋さん!
スズメバチ、アシナガバチ、ミツバチ
芳賀町で蜂駆除なら、芳賀町の蜂駆除屋さん!
蜂の巣駆除センターにお任せ下さい!
自宅の敷地内にハチの巣を作られてしまったけど自力で対処するのは不安。そんな悩みがある芳賀町の方は、ぜひ当社まで気軽にご連絡ください。ハチの巣を駆除する際には周囲の安全が気になるものですが、当社では豊富な知識と経験を持つスタッフが対応するので、安全面についてはご安心してください。ハチの巣駆除の依頼があれば迅速に対応致しますので、芳賀町でハチの巣の駆除を考えているのであれば、ぜひ当社にお任せください!




- 1クレジットカードによるお支払いには、お客様ご本人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。※エリアなどにより一部ご利用いただけないクレジットカードの種類がございます。
- 2後払いご希望の方は、予めメールでお伝えください。一部対応していないエリアもございますのでご了承ください。


スズメバチ駆除

- 施工箇所
- 軒下
- 対応エリア
- 芳賀町西高橋
- 料金
- 14,300円
芳賀町に自宅のあるお客様から、スズメバチが目の前を飛んでいるため怖くて庭に出ることができないというご相談をいただきました。強い毒性を持つスズメバチは、人間にとって天敵と言えるような存在かもしれません。絶対に刺されないよう、スズメバチを見た時は、距離を置くようにしてください。また近くを飛んでいるスズメバチから攻撃性を感じるような場合は、そのスズメバチの巣が近い可能性があります。そのような時は、ぜひ私たち『蜂の巣駆除センター』にご連絡ください。ご相談いただいた、芳賀町のお客様のご自宅に行きました。すぐに家の周辺を調査すると、家の西側の軒下にスズメバチの巣があるのが見えました。軒下はスズメバチの巣がある場所として、ポピュラーな場所です。そのことをお客様にお伝えし、駆除方法とお見積もりのご説明をさせていただきました。すぐに答えを出せないということでしたので、その日は作業をせずに撤収しました。翌日に、正式にご依頼いただけたので、再びお客様のご自宅へ行き、駆除作業をさせていただきました。調査済みでしたので、準備が万端に整っています。軒下にある蜂に近づき、殺虫剤を使って駆除作業を行いました。危険な作業になりましたが、1時間ほどで無事に作業を終えることができました。防護服を着ていますが、それでもスズメバチの巣の駆除は緊張感がありました。このようなご依頼がありましたら、ご連絡ください。
アシナガバチ駆除

- 施工箇所
- 窓の上
- 対応エリア
- 芳賀町給部
- 料金
- 14,300円
芳賀町内にお住いのお客様のご自宅へ、アシナガバチの駆除をするために駆けつけました。お客様が、アシナガバチの巣を発見し、パニック状態になってらっしゃったので、一刻も早く駆除作業をすることに決めました。アシナガバチは通常直径10cm程度の巣を作ります。それほど大きな巣ではないため、どのような場所であっても巣を作ることができます。私たち芳賀町の『蜂の巣駆除センター』にご相談いただく方の中にも、アシナガバチの駆除の依頼が多くなっています。アシナガバチの巣の調査を始めると、窓の上に巣を作っていることが分かりました。通常程度の大きさで、それほど駆除作業は難しくないと感じました。お客様にそのことをお伝えし、お見積もりをお見せしました。意外と安いですねとお客様がおっしゃったのですが、それはアシナガバチの巣で、さらに駆除しやすいタイプの巣だったからかもしれません。スズメバチであったり、駆除の難しい場所にある場合は、費用が高くなります。駆除の正式なご依頼をいただいたので、早速アシナガバチの巣を駆除することにしました。窓上にできた巣を、家の外側から取り除き、巣の中のアシナガバチを全滅させて駆除作業を終えました。お支払いの時に、お客様が現金を探していらっしゃったので、クレジットカード払いもありますよとお伝えすると、とても喜んでいただけました。各種カード払いも可能ですので、お気軽にご相談ください。
ツマアカスズメバチ駆除

- 施工箇所
- 屋根の下
- 対応エリア
- 芳賀町与能
- 料金
- 13,200円
先日は芳賀町内の戸建て住宅にお住いのお客様の元へ、屋根の下にできてしまったツマアカスズメバチの巣を駆除するために車を走らせました。最近、駆除をする機会が増加傾向にあるツマアカスズメバチは、本来日本にはいない外来種になります。性格が凶暴で、オオスズメバチよりも危険だという説もあるほどです。もしスズメバチより一回り小さく、黒っぽい姿の蜂を見かけたら、近づかないように注意してほしいと思います。芳賀町内のお客様のご自宅にお到着すると、すぐに屋根の下のツマアカスズメバチの巣が目に入りました。遠くから見てもハッキリわかるほど、大きな巣だったためです。お客様にご挨拶をして、お見積もりを提示すると、間髪入れず、できるだけ早い駆除をお願いしますとおっしゃっていただきました。私たちは調査に伺った当日に、駆除作業まで行えます。そのことをお伝えし、すぐに駆除作業に入りました。白い防護服を着ると、気合が入ります。絶対に蜂に刺される人が出ないよう、細心の注意を払いながら、屋根の下にある蜂の巣へと近づきました。今回は、殺傷性が高く、即効性のある殺虫剤を使用し、一気に巣の中の蜂を全滅させる方法を取りました。無事に作業が進み、駆除作業を開始してから1時間程度で、駆除作業を終えることができました。大きなツマアカスズメバチの巣を、スムーズに駆除できると達成感があります。お客様の感謝の言葉も身に沁みました。
キイロスズメバチ駆除

- 施工箇所
- アパートの廊下
- 対応エリア
- 芳賀町芳志戸
- 料金
- 13,200円
芳賀町内の集合住宅にお住いのお客様から、蜂の巣の駆除をしてほしいというご依頼をいただきました。お電話でお話を聞いたところによると、アパートの2階の廊下の奥の、天井部分に、キイロスズメバチの巣ができていることを、住人の方が発見したということでした。2階にはお住いの方が多いというお話でしたので、一刻も猶予もなく、駆除をしなければと感じました。芳賀町内のアパートへ到着すると、お客様である大家さんから、蜂の巣の場所を再びご説明いただきました。1階から、2階の廊下を覗き込むと、確かにキイロスズメバチの巣がありました。お見積もりをお見せして、大家さんからご承諾いただくとすぐに、駆除作業の開始です。住人の方に部屋にいてくださいとお伝えした後で、2階の廊下の奥へと向かっていきました。けん制するかのように、キイロスズメバチが向かってきました。音を出さないよう気をつけながら、蜂の巣になおも近づきます。キイロスズメバチの巣の目の前に来ると、蜂が出入りしている穴を確かめます。間違えたら大変なことになるため、慎重に判断しました。その後はスピーディに作業を進めることが肝要になります。出入り口をふさいで、殺虫剤を吹きかけて、巣の中のキイロスズメバチを全滅させました。一息つく間もなく、巣を取り除き、用意した袋の中に収めて、駆除作業を終えました。大家さんから「ありがとう」とおっしゃっていただき、感無量でした。
施工事例
現在準備中です。
お客様の声
蜂の巣駆除センターに寄せられたお客様からのご感想です
「当日対処してくれるのがうれしいです!」

「当日対処してくれるのがうれしいです!」
芳賀町Y.K様(車庫)
芳賀町で暮らし始めて20年以上経ちます。久しぶりに車に乗ろうとしたら、車庫にクマバチの巣ができていました。息を呑み、後ずさりして部屋に戻り、芳賀町の業者さんに電話をしました。すると当日来て下さるとのことで、本当にうれしかったです。家に駆けつけてくれた業者さんが、車庫のクマバチの巣をきれいに取り払ってくれました。見事な駆除にも感激しましたが、当日対処してくれたことに感謝でいっぱいです。
「巣を根こそぎ取り外してくれました!」

「巣を根こそぎ取り外してくれました!」
芳賀町H.T様(天井裏)
芳賀町の一戸建てで暮らしています。大きな蜂を見かけることが多くなり、その蜂がツマアカスズメバチだとネットで調べて知りました。芳賀町のプロの業者さんに、駆除を依頼しました。自宅に来た業者さんは、天井裏にツマアカスズメバチの巣があることを突き止めました。そして殺虫剤を使い蜂を殺し、天井裏に残された巣も根こそぎ取り外してくれました。おかげさまで、その日から蜂が飛ぶ姿を見なくなりました。
「割り増し料金がないのがうれしい!」

「割り増し料金がないのがうれしい!」
芳賀町O.Y様(敷地内の木)
芳賀町に家を買い、家族と住んでいます。ある日の夜、蜂の飛ぶ音がしたので庭に行くと、敷地内の木にアシナガバチの巣ができていました。そのまま眠れないくらい怖かったので、芳賀町の『蜂の巣駆除センター』さんに駆除の依頼をしました。すると、すぐに駆け付けてくださり、敷地内の木にできてしまった、アシナガバチの巣を駆除してくださいました。わざわざ夜に来ていただけたのに、割増料金がないのがうれしかったです。
芳賀町のエリア情報
対応地域
芳賀町全地域対応
稲毛田|打越新田|祖母井|祖母井南|上稲毛田|上延生|北長島|給部|下高根沢|下延生|西高橋|西水沼|芳賀台|東高橋|東水沼|芳志戸|八ツ木|与能
各駅の近くももちろん対応しております
駅がありません。
芳賀町周辺の蜂のトラブルお役立ちリスト
芳賀町役場〒321-3392栃木県芳賀郡芳賀町祖母井1020
芳賀町民会館
〒321-3304 栃木県芳賀郡芳賀町大字祖母井548-1
芳賀町保健センター
〒321-3307 栃木県芳賀郡芳賀町祖母井南1-6-1
真岡消防署芳賀分署
〒321-3304 栃木県芳賀郡芳賀町祖母井1064
祖母井駐在所
〒321-3304 芳賀町大字祖母井537-2
下延生駐在所
〒321-3312 芳賀町大字下延生1717-6
下高根沢駐在所
〒321-3321 芳賀町大字下高根沢598-2
カワチ薬品 芳賀店
〒321-3307 栃木県芳賀郡芳賀町祖母井南1丁目11?1
ファミリー薬局
〒321-3304 栃木県芳賀郡芳賀町大字祖母井1708?28
金子薬局
〒321-3304 栃木県芳賀郡芳賀町大字祖母井547?5
芳賀町の自治体無料駆除や補助金等について
【自治体による補助金や無料駆除の条件】
ハチ駆除をする際には各自治体から補助金が出たり、無料で駆除してくれるケースがあります。補助金や無料駆除には「居住の有無」や「駆除する蜂の種類」「業者指定」など、自治体ごとで条件がありますので、詳しくはお住まいの自治体にお問い合わせください。

概要 | スズメバチの巣の対応方法はつぎのとおりです。 家など所有地→所有者の方で直接駆除業者に依頼し処理 公共施設→町で処理 | 対象者 | 公共施設内 |
---|---|
蜂の種類 | スズメバチ |
補助金額 | |
申請方法 | ※公共施設で発見した場合は、役場環境対策課施設管理係(677-6017)へご連絡ください。 |
お問合せ先 | 役場環境対策課施設管理係(028-677-6017) |
---|---|
https://www.town.tochigi-haga.lg.jp/kurashi/kurashi/seikatsu/gaichuukujo/gaichuu_kujo.html |