【宇都宮市富屋】コガタスズメバチ駆除
蜂の種類 | コガタスズメバチ |
---|---|
施工内容 | コガタスズメバチの巣駆除 |
施工箇所 | 換気口 |
対応エリア | 宇都宮市富屋 |
今回はコガタスズメバチの巣の駆除のご依頼でした。スズメバチは、その中でもさらにさまざまな種類に分類されており、働き蜂の体長は大体2センチから3センチという大きさです。コガタスズメバチという名前とは違い、決して小型なわけではありません。ただ一般的なスズメバチよりも性格は、やや穏やかなので蜂に刺されてしまう危険性はそれほど高くはありません。それでも夏以降の10月あたりになるど活動が活発化するため攻撃性がやや高まってくるので要注意となります。
蜂駆除のご依頼があったのは宇都宮市富屋の60代男性のお客様でした。庭掃除をしている時にたまたま自宅の換気口に蜂がたくさん止まっているのに気づいたということです。換気口は比較的、蜂が好んで巣作りをする場所で特にフードという屋根のようなものがついている場合は絶好の巣作りスポットとなりますので要注意です。ご相談いただいたお客様の場合も、やはりフードがついているとのことでしたので雨風が凌げて快適な場所ゆえ蜂が目をつけたのでしょう。この時点では蜂の種類はわからないとおっしゃっていましたのでとりあえず、現場で確認をしてからお見積り、そして作業という段取りをお伝えしました。
当日中に対応してもらいたいというお客様のご要望通り、2時間後には現場に到着しました。問題の換気口の蜂の巣を確認すると、体は黒っぽくお尻の先端に向けてオレンジ色という特徴的な見た目の蜂でした。これはオオスズメバチと同じですが大きさは半分程度でしたのでコガタスズメバチだと断定しました。換気口にあったのはまさに約29cmのコガタスズメバチの巣でした。かなり大きめで迫力があります。早速駆除を開始しました。コガタスズメバチの巣の1箇所の穴から業務用の殺虫剤を一気に噴射して中の蜂や女王蜂を一網打尽にしました。連続して噴射し続けることでだいたい10分もあれば駆除は完了します。周囲にも巣に戻れなくなった蜂がちが集まっていましたのでこちらももれなく駆除しておきました。
駆除が終われば、脚立を使い蜂の巣を換気口から取り外していきます。かなりしっかりくっついているので残りカスなども綺麗に除去してビニール袋に入れたらこれで60分間の全作業が滞りなく終了しました。このフードつきの換気口は今後も蜂が営巣する可能性があるので常に注意して見ておくことが望ましいです。お客様にもアドバイスをさせていただき、この日の作業を終えました。