【江東区永代】キイロスズメバチの巣駆除
蜂の種類 | キイロスズメバチ |
---|---|
施工内容 | キイロスズメバチの巣駆除 |
施工箇所 | 敷地内の木 |
対応エリア | 江東区永代 |
東京都江東区永代のお客様より、庭師が入って植木の剪定をしていたところ、スズメバチに刺されてしまい大変なことになっているとご連絡を受けました。 幸い、すぐに冷やして病院に行けたので、命に別状はなかったそうですが、刺された箇所が腫れ上がってしまい剪定を中断してしまったとのことです。 植木の剪定中とのことで、植木のどこかに巣が作られている可能性があります。 すぐにお伺いし、防護服を着用したうえで庭を見せていただきました。 すると、刺されたという場所のすぐ近くにキイロスズメバチの巣がありました。 キイロスズメバチは凶暴かつ神経質な性格を持っています。 巣のそばを通るなど、わずかな刺激を与えるだけでも一斉に巣穴から大量のキイロスズメバチが飛び出してくるような恐ろしい蜂です。 執拗に追いかけてくるうえに、刺されると非常に痛く、今回のように患部が大きく腫れ上がるケースも少なくありません。 キイロスズメバチは、人間の生活の場に対する環境適応性が高く、近年は住宅街などにも巣が作られるケースが増えてきました。 スズメバチの餌は、基本的に樹液や虫など森や林にあるものになります。 しかし、キイロスズメバチは飲み残しのジュースの空き缶に寄ってくることも珍しくありません。 ジュースの空き缶や空き瓶などを洗うことなく自宅の外に放置していたりすると、キイロスズメバチが寄ってきて巣を作られるおそれがあるので注意しましょう。 キイロスズメバチは、最初は閉鎖的な空間に巣を作りますが、働き蜂が羽化して数が増えてくると、引越しをするケースが多いです。 引越しといっても、単に離れた場所ではなく、最初に作った巣から近い場所で、巣を大きくできそうな広い空間を選びます。 大量の働き蜂が巣作りをするため、引越し後の巣は一気に巨大化します。 わずかな期間で大きくなるので、気づいたら想像以上の大きさになっていたというケースも少なくありません。 今回のケースも非常に大きくなっており、大量のキイロスズメバチがいることが予想されます。 駆除にあたって、大量のキイロスズメバチが飛び出すおそれもあるので、お客様には自宅に入っていただき、窓や戸を閉めてお待ちいただくようお願いしました。 まずは、庭を飛び回っているキイロスズメバチの駆除から行います。 強力な薬剤を噴霧し死滅させました。 続いて、巣の撤去に取り掛かります。 想像以上に巨大化していたので、用意しておいた棒に燻煙剤をくくりつけて、2mほど離れた位置から巣に近づけました。 離れた場所からなら、仮にキイロスズメバチが飛び出してきても、こちらに届くまでに死んで落ちていくためです。 燻煙すると、しばらくキイロスズメバチが飛び出すなどして大騒ぎしますが、ほどなく落ち着きます。 動きが落ち着いたら、巣に近づいて撤去します。 非常に大きくなっていましたので、頑丈な袋に入れて縛りました。 最後に、周囲に落ちたキイロスズメバチの死骸の回収を行います。 うっかり踏んでしまうと、毒針から毒液が漏れ、肌の炎症を起こすおそれがあるためです。