ハチの巣駆除


すぐに解決いたします!
甘楽町の蜂駆除屋さん!
スズメバチ、アシナガバチ、ミツバチ
甘楽町で蜂駆除なら、甘楽町の蜂駆除屋さん!
蜂の巣駆除センターにお任せ下さい!
最近アパートの廊下に蜂が飛んでいるのを見かけるけど、何かしら?と思って周辺を確認してみると廊下に蜂の巣を発見!どうしよう?とお困りの方は、甘楽町在住でしたら15分ほどでお客様宅へ駆けつけることができる蜂の巣駆除センターへご連絡ください!蜂の巣は至る所にできます。甘楽町の蜂の巣駆除センターは、スピーディな対応と技術力あるスタッフが対応するので、蜂駆除を迅速に行うことができるので安心ですよ!




- 1クレジットカードによるお支払いには、お客様ご本人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。※エリアなどにより一部ご利用いただけないクレジットカードの種類がございます。
- 2後払いご希望の方は、予めメールでお伝えください。一部対応していないエリアもございますのでご了承ください。


スズメバチ駆除

- 施工箇所
- 窓の上
- 対応エリア
- 甘楽郡甘楽町
- 料金
- 17,600円
甘楽町の自宅で蜂の巣トラブルに見舞われたお客様。ここ数日リビングの窓を開けるとどこからともなく蜂が飛び込んでくるとのこと。窓の外を見ると小さな蜂の巣が出来ているようだが、怖くて近づけない。早急に調査してもらいたい、とのご依頼内容。日時を調整した上で、甘楽町のご自宅に伺い、蜂の巣があるという窓を見せていただきました。蜂はスズメバチ。窓の上にある巣も確認できました。大きさは8センチ、蜂が数匹出入りしています。お客様に巣の状態をご説明し、見積もりを出させていただいたところ、このままではどうしようもない、すぐに作業に取り掛かってほしいとのご意向。小さなお子様もいらっしゃったので、作業が完全に終了するまで、安全な室内で待機していただくようお願いしました。巣の高さは1.8メートルで、周囲を警戒しながら飛んでいるスズメバチの姿が見えます。まずは窓の上の巣の近くにいる蜂を駆除。そのあと巣の穴のうち大きなものを塞ぎました。これは蜂が巣から出てこないようにするためです。ノズルを用い殺虫剤を噴射し、蜂を駆除します。完全に駆除するため、数分間噴射を続け一網打尽に。最後に蜂の巣を窓の下から除去し、巣のあった場所をきれいにお掃除して作業は終了です。再び同じ場所に営巣しないよう、戻り蜂も駆除した上で、お客様に駆除成功のご報告をいたしました。お客様はほっとしていらっしゃるご様子で、お礼の言葉をいただきました。
アシナガバチ駆除

- 施工箇所
- 敷地内の木
- 対応エリア
- 甘楽郡甘楽町
- 料金
- 16,500円
甘楽町にお住まいのお客様。ご自宅の敷地内の木にアシナガバチと思われる蜂の巣があり大変困っている、自分でできる駆除方法はないだろうか、というご相談をいただきました。アシナガバチの巣は大きさが15センチほどあり、お客様が背伸びをしても届かない位置にあるとのこと。高所にある蜂の巣に対しては、梯子を用いて駆除を行うことになります、とご説明しました。とりあえず自分でできるかどうか試してみる、ということでしたが、翌日再びご連絡があり、防護服などもないし、前に一度蜂に刺されたことがあり、アナフィラキシーショックの危険を冒したくない、とおっしゃられ、正式にご依頼をいただきました。お客様の指定された日に甘楽町のご自宅に出張。巣があるという敷地内の木を検分いたしました。巣の数は一つですが、かなり大きなもので、安全に駆除するためには慎重に作業を進める必要があります。どこから噴射すればもっとも効率的に駆除できるか、風向きや巣の向きを考慮に入れ検討した上で、専用の殺虫剤を噴射。そのあと蜂の巣全体をできるだけそのままの形で取り除きました。戻り蜂は時として狂暴になるため、戻り蜂も一匹残らず駆除。作業終了後、お客様に除去した蜂の巣をご確認いただきました。大きな巣を見て、お客様は驚かれ、遠目に見るよりははるかに大きなものなんですね、とおっしゃられ、安全な方法で迅速に駆除を行ったことに満足しているご様子でした。
ミツバチ駆除

- 施工箇所
- 換気口
- 対応エリア
- 甘楽郡甘楽町
- 料金
- 8,800円
甘楽町にお住まいのお客様から、換気口にできた蜂の巣についてご連絡をいただきました。お風呂場に蜂が飛んでいるのを見て、あちこち探したところ、お風呂場の換気口に巣があり、蜂が出入りしている、今すぐに除去しなければならないのか、というご質問です。蜂の種類について尋ねさせていただいたところ、見かけた蜂をネットで調べたところ、ツマアカスズメバチに似ているとのこと。ツマアカスズメバチは蜂の中でも狂暴な種類であり、巣に近づくものに対しては攻撃してくることもある外来種の蜂です。この旨を伝えたところ、そういうことならすぐにでも甘楽町の自宅まで出張に来てほしい、と調査を依頼されました。ご自宅に伺い、換気口を仔細に観察したところ、ツマアカスズメバチというのはお客様の勘違いで、実際はミツバチの巣と判明。ただし巣がすでにかなり大きくなっていることや、お風呂場の換気口という場所を考慮すると、すぐに駆除したほうがよい旨をお伝えしました。このままではお風呂に入れないので、ぜひ駆除をお願いしますとのお返事。すぐに用意してきた専用スプレーで巣の中の蜂をすべて駆除し、蜂の巣を丁寧に取り除きました。換気口はミツバチなどの蜂が好んで営巣する場所です。取り除いた巣をご確認いただき、駆除作業を終了いたしました。急な依頼にもかかわらず、すぐに駆け付けてくれてありがとう、とお客様からお礼の言葉を頂戴いたしました。
オオスズメバチ駆除

- 施工箇所
- 車庫
- 対応エリア
- 甘楽郡甘楽町
- 料金
- 14,300円
甘楽町の戸建てにお住まいのお客様。車庫に蜂の巣があり、車を出し入れする際に大きな蜂に威嚇された。刺されてはいないが、恐ろしいのでなんとかできないだろうか、というご相談です。お客様のご都合の良い日時を伺い、甘楽町のご自宅まで出張いたしました。蜂の巣を詳しく調べようと、車庫の前に近づいた途端、目に入ってきたのがオオスズメバチです。オオスズメバチは体の大きな蜂で、ミツバチの巣を襲うこともある攻撃性の高い蜂。刺されると死亡するケースもあるほどの毒性を持っています。お客様の安全を確保するため、窓や扉をすべて締め切り、全員室内に待機していただくようお願いし、詳しく調査いたしました。巣があるのは車庫のいちばん奥の天井部分。大きさは12センチ。地面から1.8メートルのところにあります。いったん車庫を出て巣の状態をお客様に報告。駆除にかかる費用はいくらくらいですか、と尋ねられましたので、見積もりをお伝えしました。ご家族の方と相談され、その場で駆除を依頼されまました。高い位置にあるため、ハシゴを使い、一気に殺虫剤を噴射していきます。巣の中にいる蜂が全滅したことを確認し、車庫の隅に密着した巣を除去。用意しておいたピニール袋に入れ、しっかりと密封します。すべての作業が無事完了したことを確認し、お客様に報告しました。お客様からは迅速に作業を済ませてくれて、ほんとうに助かりました、と感謝され恐縮いたしました。
施工事例
現在準備中です。
お客様の声
蜂の巣駆除センターに寄せられたお客様からのご感想です
「まさにプロの技と驚き!」

「まさにプロの技と驚き!」
甘楽町T.S様(天井裏)
甘楽町の戸建てに住んでいます。まさかとは思いましたが近所の方から最近、スズメバチが飛んでいると指摘を受け、自らも確認。これはプロに任せるほかないと思い、甘楽町の蜂の巣駆除センターに連絡。正直、どこに蜂の巣があるかわからなかったのですが、専門チームがチェックすると天井裏に蜂の巣があるとわかりました。危険なのですぐに駆除しましょうとスズメバチの巣を天井裏から駆除してくれました。まさにプロの技でした。
「素人ではまず触れません」

「素人ではまず触れません」
甘楽町G.K様(窓の上)
甘楽町の一戸建てに住んでいます。気づぬうちに窓の上にアシナガバチが巣を作っていました。あまりにも強くてすぐに甘楽町の蜂の巣駆除センターに連絡。絶対に手を触れない、近寄らないでと言うアドバイスを受け、専門チームの到着を待ちました。場所としては駆除しやすいだったのでその場ですぐに作業を行ってもらいました。アシナガバチもそれ以降姿を見せることなく今は安心安全に暮らしています。プロに任せるのが1番です。
「迅速な対応に感謝しています」

「迅速な対応に感謝しています」
甘楽町G.L様(軒下)
甘楽町の戸建てに両親が住んでいます。様子を見に行くと軒下になんとクマバチの巣ができているではないですか。両親もどのようにして良いかわからず放置していたそうです。これはまずいと思い、すぐに甘楽町の蜂の巣駆除センターに連絡。玄関に近い場所なので危険が伴うこともあり早急に駆除を依頼しました。ありがたいことにその日のうちに現場に駆けつけてもらい、駆除もその日のうちに終りました。迅速な対応に感謝です。
甘楽町のエリア情報
対応地域
甘楽町全地域対応
秋畑|天引|上野|小川|小幡|小幡|金井|国峰|白倉|善慶寺|造石|轟|庭谷|福島
各駅の近くももちろん対応しております
上州福島駅 上信電鉄|上州新屋駅 上信電鉄
甘楽町周辺の蜂のトラブルお役立ちリスト
原医院〒370-2216 群馬県甘楽郡甘楽町金井南453
庭谷クリニック
〒370-2214 群馬県甘楽郡甘楽町庭谷468-1
安藤医院
〒370-2212 群馬県甘楽郡甘楽町福島110-5
篠原整形外科クリニック
〒370-2212 群馬県甘楽郡甘楽町大字福島1151
小幡医院
〒370-2202 群馬県甘楽郡甘楽町小幡966
小幡医院分院
〒370-2204 群馬県甘楽郡甘楽町秋畑1539-2
こがはらクリニック
〒370-2213 群馬県甘楽郡甘楽町白倉622-1
奥村クリニック
〒370-2212 群馬県甘楽郡甘楽町福島750-2
もみの木こどもクリニック
〒370-2212 群馬県甘楽郡甘楽町福島818-4
とみおか心療クリニック
〒370-2212 群馬県甘楽郡甘楽町福島775-1
カズデンタルオフィス
〒370-2202 群馬県甘楽郡甘楽町小幡175-1
萩原歯科医院
〒370-2201 群馬県甘楽郡甘楽町上野3073-1
ふくしま町歯科クリニック
〒370-2212 群馬県甘楽郡甘楽町福島818-1
甘楽町役場
〒370-2292 群馬県甘楽郡甘楽町大字小幡161-1
富岡消防署甘楽分署
〒370-2202 群馬県甘楽郡甘楽町大字小幡162-4
甘楽町の自治体無料駆除や補助金等について
【自治体による補助金や無料駆除の条件】
ハチ駆除をする際には各自治体から補助金が出たり、無料で駆除してくれるケースがあります。補助金や無料駆除には「居住の有無」や「駆除する蜂の種類」「業者指定」など、自治体ごとで条件がありますので、詳しくはお住まいの自治体にお問い合わせください。

概要 | 町では、スズメバチ等の巣の駆除費用を補助する制度がありますので、ご利用ください。 | 対象者 | 町内においてハチが営巣した一般住宅または土地を所有し、または賃借する個人(法人は除く。)で、町指定のハチ駆除者により当該ハチを駆除した人。 ただし、申請日現在で町税を滞納していない人。 |
---|---|
蜂の種類 | スズメバチ、アシナガバチ |
補助金額 | 駆除1件当たり駆除に要した費用の2分の1とし、1万円を限度とします。 |
申請方法 | 町指定のハチ駆除者にハチの巣の駆除を依頼し、駆除を実施した日から1月以内に、ハチ駆除費補助金交付申請書に次の書類を添えて申請してください。 (1) ハチ駆除処理に要した費用の領収書の写し (2)駆除前、駆除後の現場写真 (3)その他町長が必要と認める書類(通常は必要ありません) |
お問合せ先 | 町住民課環境係74-3131(内線269) |
---|---|
https://www.town.kanra.lg.jp/jyuumin/kankyo/news/20160630155147.html |