【牛久市福田町】クマバチの巣駆除
蜂の種類 | クマバチ |
---|---|
施工内容 | クマバチの巣駆除 |
施工箇所 | 窓の上 |
対応エリア | 牛久市福田町 |
今回のご依頼主様は、茨城県牛久市福田町にお住まいのお客様です。 50代の男性のお客様から弊社あてにお電話が入りました。 「自宅の窓の近くにハチがいるので、退治してほしい」というご依頼をいただきました。 お客様のお話を詳しくお伺いしてみると、どうやら窓の上部にハチの巣のようなものができているとのことでした。 ハチは、天井や軒下などの高い場所に巣を作ることが珍しくありません。 高所にあるハチの巣を自力で取り除くのは、非常に危険ですので、無理に対処せずに我々のような専門スタッフに任せるのがベストです。 電話口でお客様と作業日の打ち合わせをして、3日後の午前中にお伺いすることになりました。 当日はスムーズに出発できるように、前日に準備を済ませておきます。 お客様より窓の上にハチの巣があるらしいという情報をいただいていたので、高所で作業ができるように作業台や脚立なども準備しておきます。 当日は、時間に余裕を持って現地に向かいます。 約束した時間ちょうどに、茨城県牛久市福田町のご依頼先に到着しました。 インターフォンを鳴らして、お客様が出てくるのを玄関で待っている間に、ハチが1匹現れたのです。 形状や飛び方などから、すぐにクマバチだとわかりました。 お客様に案内してもらい、ハチがいるという窓のそばへ向かうと、クマバチが数匹集まっていました。 近くには、目視で20cm程度の巣もできていました。 現場の状況をよく確認してみたところ、当日中に駆除ができそうだったので、お客様の了解を得てから、さっそく作業にとりかかりました。 クマバチの攻撃から身を守るために、手足、体、頭部などをしっかりと保護しておかなくてはなりません。 万全の準備を整えてから、いよいよクマバチの巣の除去にとりかかります。 持参した殺虫剤をクマバチの巣へ吹きかけていきます。 驚いたクマバチが攻撃を仕かけてくることもありますので、慎重に作業を進めていきました。 クマバチの動きが弱ってきたと確認できたら、巣の駆除にとりかかります。 今回は窓の上という高い場所での作業だったので、少し大変でしたが、なんとかクマバチの巣を取り外すことができました。 取り外しの際には、巣をうっかり下に落とさないように気をつけなくてはなりません。 巣の撤去が完了したら、現場の安全確認をおこない、お客様へ作業報告をおこないます。 窓の上にあったクマバチの巣がきれいになっている様子を見た後、お客様は私たちスタッフに対して何度もお礼を述べてくれました。 ハチの巣をそのまま放置していると、どんどんと成長してしまうことがあります。 ハチの巣が大きくなってしまうと、駆除の時間がかかってしまいますし、作業時の危険度も増してきます。 大きなハチの巣がある状態で生活するのは、恐怖や不安もあることでしょう。 もしも、ハチの巣を発見したら、タイミングも考慮しながら、できるだけ早い段階で駆除してしまうことをオススメいたします。 ハチの巣駆除のプロである私たちが駆けつけて、対処いたしますので、いつでもご連絡ください。