相模原市
蜂駆除施工事例

【相模原市南区】ツマグロスズメバチ駆除

【相模原市南区】ツマグロスズメバチ
蜂の種類 ツマグロスズメバチ
施工内容 ツマグロスズメバチの巣駆除
施工箇所 ウッドデッキの中
対応エリア 相模原市南区

「ちょっと怖くて確認はできていないんだけど、たぶん、蜂の巣があると思うんだよ、そんな感じでも見てもらえるのかな?」と相模原市南区の50代男性のお客様より日曜日の8時にお電話を頂き少し詳しくお話をお聞きしました。まず、蜂の巣はどこにあるのかお尋ねすると、おそらく、ウッドデッキの中にあると思うとのこと。ウッドデッキの中は狭くて暗いため怖くて覗き込むことができないということでした。もちろん、無理をして確認して頂く必要はなく、当社でウッドデッキの中にあると思われる蜂の巣を確認させて頂く方向でご依頼を頂きました。当社では無料にてお見積りを行っております。そのため、料金についてもご安心下さいとお伝えしました。
お客様のご希望に合わせ10時到着で相模原市南区に向かいました。お客様の家にも迷うことなく到着することができ、ご挨拶をさせて頂きました。その後、ウッドデッキを確認させて頂くと、その隙間からツマグロスズメバチが出てきました。お客様もこれを見て、「もしかしたら巣があるのでは?」と心配になられたということでした。プロの私から見ても、「おそらく巣はあるな」と思い確認させて頂く事になりました。ウッドデッキの上から確認してみると、小さなツマグロスズメバチの巣がありました。より詳しく確認するためウッドデッキの中に入って確認すると約19cmのツマグロスズメバチの巣を確認することができました。巣の大きさや位置などが詳しく分かったところで、それらを踏まえたお見積り金額を計算しお客様にお伝えしました。お客様は「やっぱり、ありましたか」と少しショックを受けられたようですが「なら、駆除をお願いします」と言って頂くことができました。
今回の駆除はウッドデッキの中に入って行う必要があります。限られた広さとなるため、中には必要最低限のものだけ持ち込み残りはウッドデッキの外に置いた状態で駆除と撤去を開始。巣を撤去するまでに40分ほど時間がかかりました。巣自体、さほど大きなサイズではありませんが、場所が場所なので、どうしても時間がかかってしまいました。
お客様に撤去した巣を確認して頂きウッドデッキの中も掃除済みだということをお伝えしお客様にもご確認頂きました。また、色々とご説明させて頂くなか、今後のことについてお客様の方からご質問を頂きお答えさせて頂きました。蜂の巣駆除は駆除後のお客様のご協力も大切です。戻ってきた蜂に対する正しい対策を取って頂くことがとても重要なのです。

0120-658-1190120-658-119
蜂の巣駆除サービス無料診断を申し込む蜂の巣駆除サービス無料診断を申し込む

お近くの蜂の巣駆除センターが選ばれる理由お近くの蜂の巣駆除センターが選ばれる理由
蜂の巣駆除対応エリア
PAGE TOP
各種カード払いOK!0円見積り実施中!
受付時間:8:00~24:00 365日年中無休
メニュー