【行田市利田】オオスズメバチの巣駆除
蜂の種類 | オオスズメバチ |
---|---|
施工内容 | オオスズメバチの巣駆除 |
施工箇所 | 屋外倉庫 |
対応エリア | 行田市利田 |
埼玉県行田市利田にお住まいの40代の方から連絡が入りました。 しばらく使用していない屋外倉庫に荷物をとりに行ったところ、巨大なスズメバチの巣が見つかったそうです。 ハチは相当に暴れており、倉庫の中まで行ける状態ではないとのこと。 これでは倉庫を使うことはできませんから、弊社からスズメバチ駆除の提案を。 すると即座に了承してくださったので、2時間後の15時に作業を開始できる旨をお伝えしました。 現地に到着するとすでにお客様がおりました。 家を間違えると困るということで、出迎えてくださったようです。 続いて屋外倉庫に案内されると、ハチの激しい羽音が聞こえてきました。 ただ倉庫の外にハチの巣はなく、あるのは倉庫中です。 さっそく扉を少し開けてみると、しっかりと成長したオオスズメバチの巣が。 屋外倉庫や屋根裏、床下など、閉鎖的な場所を選んで巣を作るのがオオスズメバチの特徴です。 スズメバチはどれも同じと思われがちですが、体の模様と大きさ、巣の特徴など、意外と相違点が見られています。 大型サイズの巣は市販の殺虫剤を使用してお客様自身で駆除するのは得策ではありません。 このサイズになりますと、殺虫剤をすり抜けてこちらに攻撃してくる可能性があるからです。 ハチの飛行スピードはかなり速いので、スプレーを突破されてしまうことがあります。 また防護服に関しても市販品は防御力が弱く、スズメバチの針が貫通するケースがあるのです。 こうした理由から中型以上のサイズの巣は、迷わず害虫駆除の専門業者に任せる必要がありますね。 さてオオスズメバチの巣の駆除手順ですが、これは複雑な工程ではありません。 手袋や長靴も含めた防護服で体を防御し、後は殺虫剤で死滅させていくだけです。 殺虫剤は至近距離ではなく、なるべく離れたところから噴射します。 そのため遠距離まで液剤が届くタイプの殺虫剤を使用する必要があります。 業務用のハチ専用殺虫剤は効果抜群で、これだけでハチの動きを封じられるのです。 動いているハチがいなくなったら袋に入れて、再度巣に向けて殺虫剤をかけました。 巣のサイズは45cmくらいですね。 スズメバチは仮死状態になっていることがあるので、念のために再噴射をするのです。 作業が終了しましたら、お客様への連絡、そして現場を見ていただいて本日の業務は完了しました。 作業時間はトータルで40分くらいです。 巣は再度作られる可能性があるので、お客様には予防対策として忌避剤を使用する方法を提案いたしました。 何はともあれお客様は安心したようですね。 弊社はハチ駆除の専門家として広範囲にネットワークを構築しています。 ハチの駆除全般が得意ですから、巣が見つかったときはもちろん、ハチしかいないという状況でもぜひご依頼ください。 初期の段階で専門家に依頼するのは早いと考える方がいますが、早ければ早いほど安全です。 対処が遅くなるほど、攻撃を受ける可能性が高くなるのは間違いありません。 弊社ではプロのスタッフが責任を持って最後まで作業いたします。