【行田市小敷田】コガタスズメバチの巣駆除
蜂の種類 | コガタスズメバチ |
---|---|
施工内容 | コガタスズメバチの巣駆除 |
施工箇所 | ウッドデッキの中 |
対応エリア | 行田市小敷田 |
今回のご依頼主様は、埼玉県行田市小敷田にお住まいの30代の女性です。 自宅の1階にあるウッドデッキからハチが出てくるので、対応してほしいというご連絡が入りました。 お客様宅には生まれたばかりのお子さんがいらっしゃるとのことで、ハチが侵入してくるのではと思うと窓を開けるのが怖いとも話していました。 電話口だけでは詳しい状況がわかりません。 そこで、とりあえずお客様宅へお伺いして、現場を確認させていただくことにしました。 お客様の都合に合わせて、お電話が入った2日後の午前中頃にお伺いすることになりました。 我々スタッフは、作業当日までに目的地までの道順をよく確認しておき、約束の時間に遅れないように気をつけながら現地へ向かいます。 広島県東広島市内に入ると、すぐにお客様宅に到着しました。 2階建てで、西洋風のとても素敵な外観の住宅でした。 玄関のインターフォンを鳴らすと、弊社へ電話をかけてくれた30代の奥様が出てきてくれました。 挨拶を済ませてから、ハチがいるというウッドデッキへ案内してもらいました。 5年ほど前に建てた家ということで、ウッドデッキはまだまだきれいな状態でした。 ただ、ウッドデッキの一部が傷んでいたのです。 どうやら、そこからハチが侵入した様子です。 ウッドデッキの内部をよく確認してみると、10個程度のハチの巣が見つかりました。 周りにコガタスズメバチがいたので、おそらくその巣だと思われます。 コガタスズメバチは、ハチの中では比較的おとなしい種類だとはいわれていますが、決して油断はできません。 ハチの巣を駆除する際に、刺激を与えてしまうと、突然攻撃的になることも珍しくないのです。 万一、巣の中の働きバチたちが集団で攻撃してきたら、ひとたまりもありません。 夏の時期はコガタスズメバチの動きが活発になりやすいといわれていますので、特に注意が必要です。 コガタスズメバチからの攻撃に備える準備をしてから、巣の駆除にとりかかりました。 持参した殺虫剤をコガタスズメバチの巣に向けて噴射しながら、様子を観察します。 コガタスズメバチの動きが衰えてきたら、巣を取り除くのですが、今回の現場はウッドデッキの中だったので、少し大変でした。 お客様宅のウッドデッキを傷つけないように十分に配慮しながら、工具などを使ってコガタスズメバチを取り外しました。 なんとか無事に巣を駆除することができ、我々スタッフも一安心。 その後、すぐにお客様に作業報告をおこないました。 お客様にウッドデッキ中を見てもらい、巣がなくなったことを確認してもらいました。 「赤ちゃんがハチの刺される心配がなくなってほっとしました。 ありがとうございました。」とお客様が笑顔でいってくれたのが、嬉しかったです。 コガタスズメバチはおとなしい部類のハチですが、素人が自力で退治したり、巣を取り除いたりするのは危険を伴います。 ハチ駆除のプロフェッショナルである我々にぜひともお任せください。