【日野市石田】ミツバチの巣駆除
蜂の種類 | ミツバチ |
---|---|
施工内容 | ミツバチの巣駆除 |
施工箇所 | 軒下 |
対応エリア | 日野市石田 |
東京都日野市石田にお住まいになるお客様より、軒下にミツバチの巣ができてしまったというご相談を受けました。 ミツバチはハチミツの採取をはじめ、野菜や花の受粉を手伝ってくれる益虫として知られています。 スズメバチのように人間を襲ってくるような攻撃性は持ち合わせておらず、よほどのことがない限り刺される心配がありません。 アニメのキャラクターになるほか、イラストで可愛く描かれるケースも多いので、警戒されない方も多いのではないでしょうか。 庭の花壇の近くなどを、数匹飛んでいるのを見かける程度なら大きな問題はないでしょう。 ですが、庭や自宅の一角に巣を作られてしまうと話は別です。 ミツバチはスズメバチより体が小さいこともあり、1つの巣で繁殖する数が非常に多いです。 数千あまりの数に及ぶことも少なくありません。 しかも、スズメバチの巣は基本的に1年限りの使い捨てなのに対し、ミツバチは世代交代を繰り返して何年にもわたって同じ場所に棲みつきます。 そのため、ミツバチの巣を放置してしまうと徐々に巨大化していくので注意が必要です。 数千匹のミツバチが群生する巣は、ややグロテスクな見た目になります。 ミツバチの数が増えるほど刺激を与えてしまうリスクも増え、刺される可能性が高まるため、安易に近づくのは非常に危険な行為と言えるでしょう。 またミツバチは、滅多なことでは刺さないとはいえ、刺されれば強い痛みを感じ、赤く腫れ上がります。 だからこそ、養蜂をする方も完全防備で作業をしているのです。 なお、ミツバチの巣を放置するリスクは、個体の数が増えるからだけではありません。 巣の中に溜まっているハチミツが漏れ出すと、想像以上に大変な目に遭ってしまうからです。 たとえば、木材や金具などにハチミツがつくと、サビが生じて建物の強度が下がります。 また、ハチミツに誘われて大量のアリやミミズなどが群がることも珍しくありません。 ミツバチの巣を見つけた際は、早めに撤去することをおすすめします。 お客様の連絡を受け日程調整を行ったところ、翌日の13時にはお伺いすることが可能でしたので、その旨をお伝えしました。 お客様は快く了承してくださいましたので、当日に向けて準備を行いました。 作業当日、現場で現地調査を行います。 軒先にあった巣はそこまで大きなものではなかったため、比較的スムーズな作業が可能と判断しました。 見積書を提示し、内容に納得していただいたため、作業を開始することにしました。 ミツバチに襲撃されないよう、まずは防護服を着用します。 その後、巣から2mほど離れた位置で、長い棒にくくりつけた燻煙剤を近づけて燻煙します。 わずか数十秒程度で、大半のミツバチが地面に落ちていきました。 ミツバチの動きがほぼなくなったところで、死骸を回収しました。 放置されたままでは、アリやミミズなどが大量によってくるためです。 その後、脚立を置いて巣に近づき、ハチミツを垂らさないよう袋で包み込み、慎重に切り離しました。 最後に、死骸がないか確認しました。 これで今回の作業は終了となります。 お客様に作業が完了したことを報告し、現場を確認していただいたところ、これで安心して暮らせると感謝の言葉を述べてくださいました。