【牛久市中根町】コガタスズメバチの巣駆除
蜂の種類 | コガタスズメバチ |
---|---|
施工内容 | コガタスズメバチの巣駆除 |
施工箇所 | アパートの廊下 |
対応エリア | 牛久市中根町 |
茨城県牛久市中根町にお住まいの30代のお客様から、アパートの廊下にスズメバチらしいハチの巣ができていて、お子様が家を出入りする際に怖がって困っていると午前9時ごろお電話をいただきました。 アパートの廊下ですと玄関ドア前を飛び交うこともあり、廊下も広いところではないので近くにいたらなかなか避けようにも避けられないものです。 お子様が学校へ登下校されたり、遊びに出かけたりするのにとても不自由に感じられているとのことですぐにでも対応させていただきたく、その日のご予定を伺って午後11時過ぎにお客様の下へお伺いしました。 ハチの巣がある場所へ案内いただいたのですが、直径が20cm程度の大きさのマーブル状の丸いハチの巣で、こちらはコガタスズメバチの巣であることがわかりました。 コガタスズメバチはスズメバチの中ではそれほど攻撃性が高いハチではありませんが、なんせスズメバチはアシナガバチよりも毒性が強いこともありますからお子様がもし被害に遭われたら危険です。 コガタスズメバチは、日本全国各地で見られる一般的なスズメバチです。 特に人家などでもよく見かけられるスズメバチですので、ご覧になる機会は皆さんも多いハチでしょう。 一般的に庭木や軒下等に作ることがありますが、風雨があたらない開放的な場所を好んで巣作りをおこなうので、アパートの廊下も狙われやすいです。 基本的にこちらが巣やハチに刺激を与えない限りよほど積極的に襲ってくることはありませんが、巣があること、ハチがいることを知らずに刺激を与えてしまった場合は執拗に攻撃されてしまうことがありますので注意しなければならないハチです。 コガタスズメバチの巣は、最初は徳利をひっくり返したような形をしているのが特長なのですが、だんだん大きくなるにつれて、マーブル状の模様になってボールのような球体に変わります。 大きなハチの巣になると30cm以上のサイズになることも多いです。 今回の場合、スズメバチの巣のサイズは20cmの大きさだったこともあり、すでに大きくなったハチの巣で成虫に育ったハチが働きバチとして大量に活動している時期です。 働きバチが多数集まっている状態なので、集団で襲われたら大変な状況です。 すぐにお客様には家の中に避難していただいた状態で駆除作業にとりかかることにしました。 まずは、スズメバチに刺されないように私たち駆除スタッフも事前に防護服を着用して身を守ります。 防護服に着替えてから、周りに飛んでいるスズメバチをすべて殺虫剤スプレーで駆除し、その後スズメバチ専用の殺虫剤を使用して巣周りや巣の中にスプレーを吹きかけます。 そうすると中にいるスズメバチも弱体化してくるので、弱って動かなくなったことを確認したら、ハチの巣を道具を使って取り外します。 取り外し作業にはさほど時間はかかりません。 時間として30分ほどで終えることができました。 平日の駆除ができましたので、お子様が学校に行っている間で安全に作業が完了できました。 巣がなくなったことをお客様に確認いただいたらとても喜んでいただけました。 私もお子様の安全が確保でき、とてもやりがいを感じる作業となりました。 このたびは弊社にご依頼をいただき、ありがとうございました。