【大阪市大正区】ミツバチの巣駆除
蜂の種類 | ミツバチ |
---|---|
施工内容 | ミツバチの巣駆除 |
施工箇所 | 敷地内の木 |
対応エリア | 大阪市大正区 |
大阪府大阪市大正区にお住まいになるお客様から、庭木にあるミツバチの巣を駆除してほしいというご相談をいただきました。 庭で洗濯物を干していたとき、アリの行列を見つけたのでしばらく様子を見ていたところ、アリが庭の木にあるミツバチの巣にたどりつき、そこで初めて巣の存在に気づいたそうです。 アリの行列ができていたということは、ハチミツが漏れているおそれがあります。 ハチミツが漏れる原因として、雨風などの影響が挙げられます。 また、スズメバチがミツバチの幼虫を狙って襲撃し、これによって漏れた可能性も否定できません。 ハチミツが漏れている状況を放置すると、お庭にスズメバチが棲みついてしまう可能性があるため注意が必要です。 スズメバチは、少し近づいただけでも刺してくる強い攻撃性を持ち合わせています。 万が一刺されると、人によっては命を落とすケースもあるので気をつけましょう。 ミツバチは花の受粉を手助けする役割を持っていることから、ミツバチの巣なら撤去しなくても問題ないと考える方も少なくありません。 確かに、花の蜜を集め、受粉などをサポートしているだけなら問題はないと言えるでしょう。 ですが、巣が自宅の敷地内にできてしまうと、アリがたかるだけでなく、毒性の強いスズメバチが襲来することも少なくありません。 またアリが木に群がると、大切な庭木が弱ってしまい、最悪の場合枯れることもあります。 アリの大群やスズメバチを寄せ付けないためにも、庭にミツバチの巣ができた際は早めに駆除しましょう。 今回の駆除では、大切な庭木を傷めないよう、草木への影響が少ない殺虫剤を使用します。 殺虫剤をかけると庭木が枯れると心配される方がいますが、木を枯らす成分と殺虫剤の成分は基本的に別です。 大量にかけなければ、庭木を枯らす心配はありません。 また、ミツバチは人を刺すリスクは少ないものの、とにかく数が多いです。 そのため、少し離れたところから長い噴霧器を用いて薬剤を吹きかけるのが一般的です。 薬剤がかかると働き蜂が一斉に舞い散りますが、しばらくすると息絶えて地面に落ちていきます。 また、ミツバチの場合、戻り蜂の数も多いです。 巣の様子を見つつ、戻り蜂には手元のスプレーをかけて駆除しました。 巣が静かになり、戻り蜂の姿もほぼ見えなくなったところで庭木に近づき、巣を撤去しました。 同時にミツバチの死骸も回収し、巣と一緒に用意していた袋に詰めます。 ただしハチミツが漏れていたため、手袋はベトベトの状態です。 お客様に水道をお借りし、ベトベトになった手袋を洗い流します。 これに加え、庭木についたアリもシャワーホースを使って流しました。 最後に、お客様に作業が完了したことを報告したところ、大変喜んでいるご様子でした。 これで趣味のガーデニングが思う存分できるとのことです。 もし庭木が気になるようなら、一度庭師に依頼して庭木の状態を見てもらうようアドバイスを行い、現場を去りました。