0120-658-119

富士見市で蜂の巣駆除なら3000円〜到着30分

富士見市
ハチの巣駆除
お任せください。蜂のプロが徹底調査・駆除いたします! お任せください。蜂のプロが徹底調査・駆除いたします!
こんな時どうすればいいの?庭に大きな蜂の巣ができている。最近、家の周りで良くハチを見かけるようになった。軒下や庭の植え込みにハチが出入りしている。
お見積りさせて下さい。蜂の巣駆除サービス無料診断を申し込む
蜂の巣駆除コールセンター0120-658-119年中無休365日|受付時間|8:00〜24:00蜂の巣駆除コールセンター0120-658-119年中無休365日|受付時間|8:00〜24:00蜂の巣駆除サービスの料金について
お困りの所へ出張してその場ですぐ解決します!
お困りの所へ出張してその場ですぐ解決します!
蜂のトラブル
すぐに解決いたします!

富士見市の蜂駆除屋さん!
スズメバチ、アシナガバチ、ミツバチ

富士見市で蜂駆除なら、富士見市の蜂駆除屋さん!
蜂の巣駆除センターにお任せ下さい!

ハチの巣は放置しておくと、どんどん大きくなって、ハチの数が増えるため早めに駆除することが大切です。また蜂の数が減る冬であっても、女王蜂を駆除しておく必要があります。もし、富士見市の自宅近くにハチの巣があれば、蜂の巣駆除センターまで連絡してください。ハチの巣の駆除は、富士見市のプロの業者に任せた方が安心です。蜂の巣駆除センターでは、しっかり見積もりを取って、顧客の了解を取ってから作業を行っています。

スズメバチ基本料金8,000円|アシナガバチ基本料金3,000円|ミツバチ基本料金3,000円|スズメバチ基本料金8,000円|アシナガバチ基本料金3,000円|ミツバチ基本料金3,000円|
急なトラブルでも安心!各種カードご利用可能です
0120-658-1190120-658-119
蜂の巣駆除サービス無料診断を申し込む蜂の巣駆除サービス無料診断を申し込む
便利なお支払い方法も充実! 現金OK、カード払いOK、後払い決済OK
  • 1クレジットカードによるお支払いには、お客様ご本人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。※エリアなどにより一部ご利用いただけないクレジットカードの種類がございます。
  • 2後払いご希望の方は、予めメールでお伝えください。一部対応していないエリアもございますのでご了承ください。
お近くの蜂の巣駆除センターが選ばれる理由お近くの蜂の巣駆除センターが選ばれる理由

最新施工事例最新施工事例

スズメバチ駆除

最新施工事例1
施工箇所
屋根の下
対応エリア
富士見市水谷
料金
8,800円

「ハチの巣が屋根の下にある、駆除をお願いするかわからないがとりあえず見積りに来てほしい」とのお電話を頂きました。富士見市にお住いの方です。お客様の都合で予約は平日の午前中となりました。ちょうどハチの活動が盛んになる時間帯なので周囲への配慮がより必要となってくるケースです。ご予約頂いた日時に富士見市のお宅へ伺うとすでに活動を始めたスズメバチが数匹飛んでいるのを確認できました。お客様へご挨拶の上、屋根の下の巣を確認します。スズメバチ特有の模様の20センチメートルくらいのボール状の巣が、2階の屋根の下にできています。見積りと駆除方法をお伝えしたところ、そのまま駆除をさせて頂けることになりました。はしごを使っての作業となるので安全に気を配ることが重要です。巣は今まさに建造中で日中ということもあってハチは盛んに飛び回っています。このような場合は、集中力も慎重さも必要になってきます。ハチにピレスロイド系の殺虫スプレーを思い切り噴射しますが、攻撃してくるハチがこれほど多いと、毎日のようにやっていても緊張感がなくなるということはありません。そしてハチの数が減ってきたら巣の内部へもスプレーを噴射します。巣を切り落とす際は建物を傷つけないようにすることが求められます。育っている途中の巣を日中に駆除するという大変さがありましたが、安全に駆除を完了し、お客様にも喜んでいただくことができました。

アシナガバチ駆除

最新施工事例2
施工箇所
窓の上
対応エリア
富士見市針ケ谷
料金
18,700円

富士見市のマンションにお住いのお客様から見積りのご依頼がありました。旅行から帰ってくるとリビングの窓の上に10センチメートルくらいのハチの巣ができていて、ハチがいっぱい飛んでいて驚いた、とのことです。ハチはちょっとした隙を付いて巣を作ってしまうことをお伝えし、お客様の都合をお聞きした上で見積りに伺うこととなりました。そして富士見市のお客様のもとへ到着。ご挨拶ののちお部屋の中から窓の上の巣の状態を確認させて頂きました。お客様がお話されたとおり約10センチメートルのアシナガバチの巣でした。巣の大きさや場所からそれほど手間のかかる駆除とはならないことをお見積りとともにお伝えしたところ、駆除を任せて頂くことになりました。窓を閉めた上、お客様には室内にいて頂き、ベランダより駆除を始めます。アシナガバチとはいえそれなりに攻撃性はあるので巣に向かえばもちろん刺される危険はあります。手早く殺虫スプレーを一帯に吹きかけ、ハチの数を減らし、建物を傷つけないよう慎重に巣を切り取りました。巣のあった場所へも薬剤を散布し、戻ってくるハチにも対応を続けます。完全に駆除を終え、清掃を行い、ハチが飛んでいないのを確認した所で、お客様に巣や巣のあった場所を見て頂きます。お客様はハチの巣をしばし観察されたのち「気持ちいいものじゃないわね」と感想を漏らしておいででした。そして即日駆除できたことをとても喜んでくださいました。

   
    

クマバチ駆除

最新施工事例3
施工箇所
屋根の下
対応エリア
富士見市羽沢
料金
13,200円

今回のご依頼は熊蜂の駆除でした。富士見市の木造住宅にお住いのお客様です。屋根の下の垂木が下から見えるような和風づくりの邸宅や築年数の経った住宅などは、屋根の下に熊蜂が巣をつくりやすい環境だといえます。お客様がハチに気づいたのは庭で大きな黒っぽいハチがブーンと低い音をたてて飛んでいるのを目撃したときです。放っておくといつの間にかいなくなってしまうし、数はたいてい1匹なので大して気にしていなかったそうです。ところが、そのハチがお客様の家の屋根の下から出入りしているのを確認し、また、ネットで熊蜂であることを知りその巣が木材にダメージを与えることもお知りになって、さすがに駆除を思い立ったとのことです。ご予約して頂いた日時に富士見市の御宅へお伺いし、見積り作成後、ご納得頂けたのでさっそく駆除を開始します。屋根は1階でしたが高所での作業となるのではしごは欠かせません。そしてハチ専用の殺虫剤を使ってハチを駆除していきます。ハチがすべて下に落ち、巣の中にハチや卵が残っていないのを確認して、巣穴をコーキングできれいに埋めて作業は完了です。熊蜂の巣は大きくなってしまうとコーキングで塞ぐだけでは間に合わず、大掛かりな補修工事が必要となる場合もあるので、できるだけ早めの駆除が必要です。ほかに巣穴がないか点検をし、周囲を片付けたのち、お客様に巣を確認して頂き、ご満足頂けたので作業はすべて完了となりました。

オオスズメバチ駆除

最新施工事例4
施工箇所
車庫
対応エリア
富士見市鶴馬
料金
13,200円

今回は、最も大きく最も狂暴なハチ、オオスズメバチが駆除対象です。ご依頼くださったのは富士見市にお住いのお客様。車庫を利用するたびにブーンという低い音とともに大きなハチが飛んでいるのを見かけるようになり、巣があるのかもしれないと心配になってのご依頼となりました。ご予約日に富士見市の御宅に伺い、さっそく巣を探します。オオスズメバチは土中に巣をつくることが多いので車庫の脇のどこかを予想して調べてみると、車庫のすぐ隣の庭木の根っこのあたりにハチが出入りしているのを見つけました。この木の下に巣の一部が見えているのを確認し、お客様とご相談の結果、そのまま駆除を開始しました。土の中まで巣が大きく育っていることを予想しましたが、防護服を着ての夏場の作業ともなると、いずれにせよ手早くやる必要があります。強力な殺虫スプレーを惜しまずどんどん使って、ハチを退治していきます。戻ってくるハチにも注意して作業を進めます。集中してスプレーを巣へと噴射し続け、ハチの弱り具合を見ながら巣を取り出していきますが、やはり巣はかなりの大きさとなっていて直径は五十センチメートルほどに達していました。取り残しがないことを確認し、巣のあったところをできるだけきれいにして、安全を確認の上、お客様に巣を確認して頂きます。お客様は駆除した巣の大きさを見てとても驚いておられました。危険なハチですが安全確実に作業を終えることができました。

施工事例

現在準備中です。

お客様の声
蜂の巣駆除センターに寄せられたお客様からのご感想です

「安心して農作業ができるようになりました」

お客様の声1

「安心して農作業ができるようになりました」

富士見市K.I様(軒下)

富士見市内の木造平屋建てに住んでいます。農作中に黄色いハチが飛んでいる姿を目撃。約1ヵ月前からその回数が増えたので、同じ富士見市内にある蜂の巣駆除センターへ相談し調査を依頼しました。約15分後に現地へ駆け付けてくれた結果、北側の軒下にミツバチが巣を作っていることが判明。駆除をお願いしましたが、迅速に退治してもらえました。巣がなくなった後は、ハチを見かけなくなりました。これから安心して過ごせます。

「敷地内にハチが居なくなり安心しました」

お客様の声2

「敷地内にハチが居なくなり安心しました」

富士見市M.O様(屋根の下)

市街地の一戸建てに住んでいます。今年に入り庭先でハチの姿を見かけるようになりました。仕事を終え帰宅した時、左腕を刺されてしまいました。ネットで検索し蜂の巣駆除センターへ駆除の依頼をしました。直ぐに、スタッフが駆け付けてくれました。調査の結果、1階の屋根下にアシナガバチの巣がありました。プロのやる駆除作業は素人と違いますね。巣があった場所には、再び巣を作られないように対策してもらえました。

「枯れ木にハチの巣があるとは思いませんでした」

お客様の声3

「枯れ木にハチの巣があるとは思いませんでした」

富士見市E.T様(屋根の下)

山間部に近い一戸建てに住んでいます。近くには雑木林があるのでハチは時々見かけていました。外で園芸作業をしていたところ、黒っぽいハチが飛んでいるのを度々目撃したので、蜂の巣駆除センターへ相談しました。スタッフが「近くに巣があるかもしれない」とおっしゃっていて、直ぐに駆けつけるとの事でした。やはり、枯れ木にクマバチが巣を作っていました。迅速に駆除してもらえました。どうもありがとうございました。

富士見市のエリア情報

対応地域

富士見市全地域対応

榎町|貝塚|勝瀬|上沢|上南畑|下南畑|諏訪|関沢|鶴瀬東|鶴瀬西|鶴馬|南畑新田|西みずほ台|羽沢|針ケ谷|東大久保|東みずほ台|ふじみ野西|ふじみ野東|水子|水谷|水谷東|みどり野東|みどり野西|みどり野南|みどり野北|山室|渡戸

各駅の近くももちろん対応しております

鶴瀬駅|みずほ台駅|ふじみ野駅

富士見市周辺の蜂のトラブルお役立ちリスト

家田整形外科皮膚科クリニック
〒354-0024 埼玉県富士見市鶴瀬東1丁目10-4
わたなべ皮膚科
〒354-0015 埼玉県富士見市東みずほ台1丁目5-7
イムス富士見総合病院
〒354-0021 埼玉県富士見市鶴馬1967-1
三浦病院
〒354-0004 埼玉県富士見市大字下南畑3166
加藤医院
〒354-0026 埼玉県富士見市鶴瀬西2丁目3-13
大島皮ふ科・形成外科
〒354-0035 埼玉県富士見市ふじみ野西1丁目21-4
みずほ台皮膚科クリニック
〒354-0015 埼玉県富士見市東みずほ台1丁目5?7
きらり・ヘルスケアクリニック
〒354-8560 埼玉県富士見市山室1丁目1313
富士見市役所
〒354-0021 埼玉県富士見市大字鶴馬1800?1
入間東部地区事務組合消防本部 東消防署
〒354-0021 埼玉県富士見市大字鶴馬1850?1
根本外科整形外科
〒354-0021 埼玉県富士見市鶴馬3477-1
サンクリニック
〒354-0018 埼玉県富士見市西みずほ台1丁目1-1
篠田中央クリニック
〒354-0024 埼玉県富士見市鶴瀬東1丁目7-8
東みずほ台クリニック
〒354-0015 埼玉県富士見市東みずほ台3丁目3-11
北村クリニック
〒354-0014 埼玉県富士見市水谷2丁目4-19

富士見市の自治体無料駆除や補助金等について

【自治体による補助金や無料駆除の条件】

ハチ駆除をする際には各自治体から補助金が出たり、無料で駆除してくれるケースがあります。補助金や無料駆除には「居住の有無」や「駆除する蜂の種類」「業者指定」など、自治体ごとで条件がありますので、詳しくはお住まいの自治体にお問い合わせください。

自治体による補助金や無料駆除の条件
概要 自治体からの補助金はありません。
対象者
蜂の種類
補助金額
申請方法
お問合せ先

蜂の巣駆除センターご依頼の流れ

蜂の巣駆除センターご依頼の流れ

※1作業内容や現場の状況により駆除の時間が長引く場合がございます。
※2記載価格は基本料金となります。別途いただく作業料は作業の内容や巣の状況によって異なります。
※3お見積りは一部有料になる場合がございます。(天井裏や壁の中に蜂の巣があり状況確認のため開口する場合など)
※4クレジットカードによるお支払いには、お客様ご本人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。エリアなどにより一部ご利用いただけないクレジットカードの種類がございます。

蜂の巣駆除対応エリア
PAGE TOP
各種カード払いOK!0円見積り実施中!
受付時間:8:00~24:00 365日年中無休
メニュー