【狭山市東三ツ木】スズメバチの巣駆除
蜂の種類 | スズメバチ |
---|---|
施工内容 | スズメバチの巣駆除 |
施工箇所 | 軒下 |
対応エリア | 狭山市東三ツ木 |
埼玉県狭山市東三ツ木にお住まいの30代の方からご依頼を受けました。 10時30分頃にお電話をいただきまして、自宅の軒下にスズメバチの巣があるので駆除してほしいとのことでした。 ハチの巣からは3m以上距離を取りたいものですが、軒下となれば容易ではないでしょう。 玄関や窓、ベランダといった外気が侵入する場所に巣を作られると非常に厄介なものです。 そこで、お客様に日程のご相談をしたところ、いつでも良いですとの回答をいただきましたので、即日対応をすることにしました。 現地調査は14~15時の時間帯に行わせていただく旨で調整しました。 そして、スズメバチの巣を駆除する道具を揃えて、後は時間を調整して出発です。 現地に到着したのは14時40分頃でした。 巣は非常に目立つところにありまして、すぐ目に飛び込んできました。 サイズは50cmというところで、マーブル状の巣からスズメバチが出入りしています。 これでは玄関の出入りをするたびに、怖い思いをすることでしょう。 さっそくお客様に挨拶をして、すぐに現地調査を開始させていただくことに。 調査後は見積書を作成し、お客様に内容をチェックしていただき、同意を得てから作業を開始しました。 スズメバチの巣の駆除作業は、プロならば刺されないと考えるかもしれません。 しかし、素人・プロを問わずに危険な作業であることに違いはないのです。 実際に、ハチに刺されてトラウマになり、この仕事を辞めてしまう人もいますので。 なお、ハチに刺されるリスクは、徹底した防御をすること、短時間でハチを駆除することなどで軽減できます。 今回の駆除作業ではハチ専用の殺虫剤を使用しました。 途中で殺虫剤が不足するとハチを全滅させられない可能性があるので、十分に用意してから作業を開始します。 巣の入り口に向けて殺虫剤を噴射し、中にいるハチも全滅させていきます。 最後はノコギリを使用して巣を切り落としました。 後は破れにくいビニール袋に巣を入れて完了です。 作業は慣れれば簡単ですが、だからこそ油断しないように注意しています。 油断する癖がつくと、刺される可能性が高くなりますので。 作業時間は片付けも含めて約30分でした。 巣があった場所の壁が少し汚れていましたので、こちらもきれいにしてからお客様に確認していただきました。 お客様は大きなスズメバチの巣が消えたことで、これで安心して暮らせると安心しておりましたね。 50cmにもなるスズメバチの巣があったのですから、今まで怖かったことでしょう。 弊社は低所だけでなく高所にあるスズメバチの巣も安全に駆除できます。 手の届かない場所にある巣をご自身で駆除するのは危険です。 巣に近づきすぎると攻撃される可能性がありますので、決して無理をせず弊社にお任せください。 弊社はハチの巣を駆除するプロが在籍しており、どんな場所にある巣も駆除いたします。 お問い合わせは年中無休で受け付けておりますので、ハチが気になった時はいつでもご相談ください。