【世田谷区経堂】オオスズメバチ駆除
蜂の種類 | オオスズメバチ |
---|---|
施工内容 | オオスズメバチの巣駆除 |
施工箇所 | 天井裏 |
対応エリア | 世田谷区経堂 |
「こんな時間だけど大丈夫かな。お願いできますか」と午後5時を過ぎたころお電話を頂いたのは世田谷区経堂にお住いの50代男性のお客様でした。ここ数日、蜂の姿をよく見かけるようになり気にかけていたものの、全く蜂の巣を見つけることができなかったとおっしゃられるお客様。そのお話を会社の同僚の方にすると、「天井裏かもしれないよ」と言われたということで、慌ててご帰宅されたということでした。これだけ多くの蜂を見るということは敷地内に蜂の巣があるのは間違いないとおっしゃられるお客様。そのため、すぐに来て確認してほしいと強くご希望されたのでした。作業時間は午後6時までが望ましいのですが、かなり、慌てていらっしゃるため、すぐに伺わせて頂く事になりました。
幸いにも道が混むこともなく世田谷区経堂のお客様のお宅には午後5時20分ごろに到着することができました。簡単なご挨拶をさせて頂き、すぐに巣の確認作業へと移りました。お客様からは蜂をどのあたりでよく見かけるか。どのような蜂かなどお聞きしたうえで確認作業を進めたことで、すぐに天井裏にある約47cmのオオスズメバチの巣を確認することができました。これほどまでに大きく育ったオオスズメバチの巣。普通ならすぐに気づくことができますが、今回は天井裏ということで、見つけにくく、これほどまでに大きくなってしまったのだと考えられます。これほどまでに大きくなったオオスズメバチの巣の撤去となると、どうしても天井裏に手を加えさせて頂かないと完全に駆除することはできません。そのことをお客様にご説明させて頂いたうえでお見積りをご確認頂き作業を進めさせて頂きました。
天井裏ということで高所作業となります。はしごを準備し安全確認を行ったうえでオオスズメバチの駆除と巣の撤去を開始。多くのオオスズメバチが巣の周辺を飛び回る中、飛び込む形で駆除を開始。駆除スプレーを使用すれば一気に駆除することができます。それでも、数が多くいつも以上に駆除スプレーを使用する形となりました。そうして、オオスズメバチを駆除した後は巣の撤去を開始。大きな巣となるため重さもそれなりに重くなります。力を入れできるだけ下に落とすことなく撤去しすべてゴミ袋の中に入れ撤去は完了。撤去完了まで50分程度お時間を頂き午後6時過ぎには駆除作業を完了することができました。
あまりの巣の大きさに驚かれたお客様。これほどまでに大きくなった巣を見たらどなたでも驚かれることと思います。今後、戻ってくるオオスズメバチに備えた対策もお話させて頂き作業は終了。Tポイントもお付けさせて頂きました。